• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sulusumi-jpsのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

第12回 中部ロータスオフ 開催要項

第12回 中部ロータスオフ 開催要項9 月に 前回を開催しその レポート を書かないままに 12 月回が迫ってきてしまいまして ・・・










前回はお天気も良かったこともあってか 又 京都や大阪方面の関西エリア から 5 ~ 6 台前後 同乗参加含め 10 名程の皆さんや 石川 ・ 富山 といった 北陸エリア の オーナーさんの参加もいただけ 40 台までは確認出来ましたので 入れ替わりを含め 総勢 45 台前後 から 50 台近い オーナー の皆さんにご参加いただけました 。
写真は今回も他の参加オーナーさんが撮られた物をお借りしております ・・・


又 当日は同じ場所で トヨタ セラ の オーナー さんのオフ会とも ご一緒させていただきましたので いつもとは少し違った形で楽しんでもいただけたのではないかと思います 。


ご参加の皆さん 大変ありがとうございました 。



どうやら次回開催は総選挙と急遽 ぶつかりそうですが 、 12 月 14 日 第二日曜日を予定していますので自分の方からもご紹介します 。





第 12 回 中部ロータスオフ



開催場所 愛・地球博記念公園 南駐車場 ( 野球場隣りです )






特に初めて参加される場合は 北 ・ 西 駐車場に入らないように十分ご注意下さい 。
イベントカレンダー のイベント詳細ページ のグーグルマップ からも確認していただけます。


駐車料金 普通車 1回 \500

窓口にお願いしますと再入場証をくれますので当日に限り北、西を含め再入場が可能です。


オフ会への参加車両は新旧ロータス車 及び ケータハム等関連車両がメイン となりますが 見学等でのご参加は国産輸入 新旧 問わずしていただけますので ロータス車に興味を持っていただけるようで有れば 是非他車オーナーさんでも来場いただいては と思っております 。


開催日 時間 12 月 14 日 日曜日 AM 8: 30 ~ AM 11: 30
時間内で御都合に合わせて入退場下さい。


入場ゲート オープンは AM 8 : 00 からになりますので早着された場合最寄りの駐車可能な場所等でなるべく時間調整いただきご来場下さい 。 入口となる 愛 ・ 地球博記念公園西口 信号交差点 が有るR 215 沿いには コンビニ が複数 有ります 。


AM 9: 30 頃を目安に全体でのブリーフィングと参加者任意によります自己紹介を行いますので、できればそれまでに来場いただけますとありがたいです。


参加者皆さんに伝えたいこと等( 例 ツーリングや走行会の企画等何でもかまいません )全体ブリーフィングの時にお話いただけますので希望有りましたらご準備下さい。


原則雨天開催になりますが風雨が強い場合等は各自で判断いただき無理に参加はなさらないで下さい ( 台風による警報等で公園が開園されない場合は中止です )


又この後 イベントカレンダー に登録いたしますので参加予定のオーナーさんで差し支え無い場合は参加を迷われているオーナーさんの参考になるかとも思いますので当日間際でも構いません 、参加表明へのご協力もお願いします 。
( 参加に必須ではありません、又表明後御都合で欠席いただいても全く問題ありません )


参加時は以下にご注意下さい。

・違法な改造をされた車両での参加はできません。

・他の来園者へ迷惑をかけないことを第一に考えていただき園内徐行の徹底、駐車場内での空ぶかしや周辺道路も含めた試乗行為は禁止とさせていただきます。

・喫煙は喫煙場所にて携帯灰皿はご利用できません。園内にはゴミ箱が有りませんので持ち返りをお願いいたします。

・会場内での物品販売、募金活動等の行為も禁止とさせていただきます。




オフ会自体は午前中で終了ですが駐車場の状況に余裕があれば引き続き駐車いただくことも可能です。少し走れば稲武方面等ドライブに向くルートも有りますので御仲間同士で出かけていただくことも良いと思いますし、必要であればこちらからも紹介可能かと思います。



当日は今のところこちらで オプションプラン 等を計画 していませんが 近隣のアウトガレリア ルーチェ さんでは





ディーノ V6 ユニット を積んだ 車達の企画展 ( 206 ・ 246 以外にもエンジン繋がりで ランチア ・ ストラトス も有ります 、 名古屋 IC 近くで オフ会会場からは車で 30 分程です ) が開催されています 。


又 まだオフィシャルサイト 上では発表されていませんが 例年の予定通りで有れば この日は AC マインズ さん ( LOTUS 岡崎 ) の 年末恒例行事 " スペシャルプライスセール " 最終日 になる筈なので この機会に県外からの参加の皆さん等 午後からそちらへ向かわれるのも良いのではないでしょうか 。

ACマインズ さんまでは オフ会会場から 高速道経由で 30 分程 下道で 1 時間程だと思います 。


少しスケジュール がタイト になるかもしれませんが 名古屋市中心部まで足を延ばして 名古屋市科学館で開催中の " 特撮博物館 " を見る なんてのも有りかもしれませんね 。



2015 年のオフ会開催案について



これについては9 月開催時 オフ会終了後にご紹介したのですが以下のように考えています 。


これまでの流れ と現状

現在のオフ会は 中部のロータスオーナーによる定期的な情報交換 ・ 交流の場になれば と思い 2012 年の 3 月 から自分がスタート させました 。 その後 自分が土日に予定が入ることが多くなった為 当時も継続させるか終了させるかについて数名の オーナーの皆さんに 相談し 6 回目以降を 麒麟@elise さんを主に ken X2 さんにアシスト をお願いする形で継続開催していただいています 。

ただ 麒麟@elise さんから この夏以降不定期で海外出張が入り オフ会準備や当日のとりまとめが困難になり 来年夏頃まではその状況が続きそうだ との連絡をもらい これまでのような形での継続が難しくなりました 。


今後の開催案


公園側との開催に対する調整はこれまでの間で流れが出来ていて 必要なのは 12 月 回終了後に翌年分の日程に対する申請を提出することと 毎回の開催前に利用届けを提出することですがこれについては従来利用してきた書式の日付を変更して メール送信する形で可能なので自分が時間を見つけて十分対応可能なのですけれども 、 開催当日自分が会場に顔を出せるのが現在も 年 1 ~ 2 回 程度かと思える為に当日のとりまとめをどうするか というのが悩み所になります 。


この当日の進行に対しては麒麟@elise さんとも相談しこんな形でどうかと考えています 。


今後のオフ会継続に積極的に賛同いただける有志の皆さんに協力いただき 自分や 麒麟@ elise さんを含めた 運営部 ( 現時点での仮称 ) として 10 名程度のグループ を作り 進行はこの中で当日参加が可能なオーナーさんを中心に取りまとめてもらう形になります 。 進行にあたっては極力シンプル にし これまで行ってきたような ブリーフィング や 自己紹介 等を行うか行わないかも 当日参加出来る運営部メンバー の任意判断にします 。 最低限お願いしたいのは AM 8 : 30 頃を目安に 開始の告知と AM 11 : 30 頃になったら 終了の連絡をしていただきたいくらいです ( ただ初参加の方も毎回有りますので 全体への注意事項伝達も個人的にはお願いしたいところでは有りますが )


又 これまで自分や 麒麟@elise さんの方で オプションプラン として行ってきた ショートツーリング や BBQ 等のイベント的なものは幹事役として行ってきたものでは無く 一 参加者有志の企画として行ってきたもので 、 今後も行いたい場合は 全ての参加者の皆さんからの自主的企画として出していただければ良いわけです。
勿論自分から提案する場合も有るかもしれませんし 複数案が出たとしても事前に連絡いただければこちらで調整を取りますので多くの皆さんから積極的な提案もお願いしたいところですね 。


ただ運営部 の皆さんには " 公園側の担当者は誰で 公園施設の何処にいるのか ・ 開催の時間や利用して良い場所 ・ 開催時注意すべき事柄 等 " については把握しておいていただきたい事項が有り これについては 次回 12 月 回終了後に自分の方から内容をまとめた物を運営部 の皆さんに配布し 説明します 。 時間は AM 11 : 30 から 30 分間程を予定 しますが 12 月回に参加出来ない場合もメールで送信しますので大丈夫です 。


こうした複数の皆さんに当日の進行をお願いする形は実は オフ会計画時から考えていたことなのですがスタートした当初はその後うまく継続出来るか不安な面も有り 保留にしていました 。 現在で有ればある程度流れもつき 常連的に参加いただいていて当日の流れを把握して貰っているオーナーさんも多いと思いますので 今回このような形で提案させてもらいました 。



なぜこれが必要なのかについては これまでのような自分や麒麟@elise さんだけが主で進める形ではなんらかの事情で 二人が参加出来ない場合すぐ当日の進行に支障が出る為です 。

本人がどんなに行く気が有っても 急な予定が入ったり 病気や怪我 あるいは車の故障等で当日現地入り 出来なかったり大幅に到着時間が遅れるなどと言う場合が有るかもしれません 。 自分の場合で言えばある事情から 5 回目開催直前の金曜日夜に 当日参加が一時非常に難しくなりました 。

こうした場合他の参加予定のオーナーさんに代行を頼む等の方法も有るでしょうが急に頼まれる方も大変でしょうし 事前に自分が中心で進行させることになるかもしれないと分かっていた方がずっと やり易いのではないかと思います 。


この運営部に協力していただく場合でも毎回必ず参加していただく必要は有りません 。


運営部 を複数にしたいのは毎回必ず参加しなければならない という制約を少しでも無くし各自の都合で参加していただけても回していけるようにする為で 例え 参加可能が年 1 回程度で有っても申し出いただいて構いません 。


9 月 回以降 Wannabe-STIG さん ・ SHINZIN さん ・ hanpeko-R さんから協力の申し出をいただけていて これに 麒麟@elise さん ・ 自分を加え 現在 5 名といったところですがこの中の最低一人は参加して欲しいことや 特定のオーナーさんに参加の必要が偏らないようにしたい為に なるべく最低 10 人にはしたいと思っています ( この 10 人に確たる根拠は有りませんがこれくらいの人数で有れば一人くらいは参加可能では との 一つの目安として考えています )




協力の表明に期限は設けませんが 目安として 11 月 30 日 日曜日を 一つの区切りとしこの時点での状況によって 10 名未満の場合 自分の方から他の協力表明いただいた皆さんとも相談し 2015 年へ継続とするかどうかの判断をして ブログでも お知らせするようにします 。

又 相談の結果終了させるとなる場合も有りますので その場合は 12 月 開催の 第 12 回が最終回となります 。




ただ 12 月 回が最後になったとしても その後期間が空いた場合も含め 「 モリコロパーク を利用してオフ会を開催したい 」 場合が有りましたら 公園側担当者にその旨 自分から伝達 ・ 紹介しますのでご連絡いただければと思います 。



この協力表明については各オーナーさんの自発的判断にお任せしたいので こちらから特定の方にお願いすることは有りません 。



これまでのオフ会 開催に対しては 利用時のマナー 等の面で公園側からも幸い評価いただけていて 9 月回の セラ オーナー さんとの 併催にに対しても了解 と 「 事前に連絡を取り他の来園者に不都合が無いようにお互いの調整を図ります 」 との連絡を入れた際も セラ の皆さんがモリコロパーク では 初のオフ会開催になることも有り 「 ロータス の皆さんと協力し合ってやってもらえるので有ればこちらとしても安心出来ます 」 と 返信をいただけました 。 こうした評価もこれまで参加していただいたオーナー の皆さん全員の マナー と 開催への協力によって築けたものだと感じています 。


こういった 場を今後とも残せるようにする為にも 御一考 いただければと 思います 。




運営部 への協力表明については  今後の連絡はPC メールにて行いますのでみんカラの場合はメッセージ にて表明と併せて 確認し易いPCメール アドレス をお知らせ下さい 。
 自分のPCメールアドレス をご存じの場合そちらへ直接連絡いただいても大丈夫です 。



もし 運営部 の内容等で不明な点が有りましたら 随時 コメント やメッセージ ・ メール 等でお尋ね下さい 。

Posted at 2014/11/16 20:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中部 ロータスオフ | クルマ
2014年09月13日 イイね!

明日は !

明日は !ご覧になっていた皆さんも多かったかと思いますが 夕方は フォーミュラ E の決勝を見ていました 。



最後にあんなことが起こるとは思っていませんでしたが ( 実は某所で他のオーナーさんと TV観戦していて 「 ゴール間際で プロスト が電欠したら ・・・ 」 なんて話していたところで )

勝負はやはり終わってみないと分からないものですね 。


今回は一応遠い親戚筋に当たる ? アンドレッティ チーム を応援していましたが ~


( My name is Sulusumi Maneo Andretti ・・・ ? ? )






中部オフ も明日に迫りました 。


今日の愛知県は 1 日良いお天気でしたが 明日も同様な予報で 雨の心配は無さそうです 。



現状は当初の予定通りで考えております 、 明日は遠方から参加いただけるオーナーも有りますので
皆さん道中お気をつけて会場までお越し下さい 。



ご参加予定の皆さん 明日はよろしくお願いいたします 。




Posted at 2014/09/13 20:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中部 ロータスオフ | クルマ
2014年09月06日 イイね!

次回中部ロータスオフ 開催当日につきまして

次回中部ロータスオフ 開催当日につきまして  来週日曜日となりました次回 中部ロータスオフ ですが 当日利用させていただく 愛 ・ 地球博記念公園 南駐車場において一部時間が重複する形で別のオフ会が予定されているのが分かりましたのでこちらでもお知らせしておきます 。


予定されているのは トヨタ セラ の オーナーズクラブ の皆さんの全国ミーティング で 当日は 15 台 ~ 20 台の見込み 、 時間は 10時 頃より 16時頃までとなっていました 。

開催内容につきましてはこちらと同じく みんカライベントカレンダー に登録されていますので興味有る皆さんはご覧になってみて下さい ( イベントカレンダー で 愛知県 9月 14日 で確認出来ます 、 又 閲覧はみんカラ登録されて無くても可能です )



セラ の皆さんの予想台数を含めても ロータスオフ の開催には問題無いと 公園側からも連絡貰っていますが 、 当日のお天気の状況によっては 野球場利用者 ・ 当日公園で開催される各種イベント の関係も有って 駐車場が混み合うことも予想されます 。


駐車位置はこれまでと同様な形で料金ゲート 付近から順次到着順に空いているスペースに駐車いただきますが 、 駐車場の空き具合と 到着タイミング によっては少し離れた所に駐車いただくことになるかもしれません 。



当日は 愛 ・ 地球博記念公園にて 社会貢献イベント 「 愛 フェス 2014 」 が開催され フードコートエリア には各種の出店が有るようです 。 又 アイススケート場では 国際ジュニアフィギュアスケート 大会が開催されますので ( ロータスではちょっと無理かもしれませんが ・・・ ? ) ご家族で来場された場合 午後からこちらも楽しまれたり オーナーさん → オフ会参加 、 ご家族はその間イベント見学 ? なんてのも有りなのではないでしょうか 。


公園近隣には トヨタ博物館 ・ ロータスを含む自動車関連書籍の宝庫 ? でも有る 豊田市中央図書館 等も有りますので 、 特に県外から参加されるオーナーさんはお時間が有ればこの機会に立ち寄られてみては とも思います 。






又 翌週 21 日 日曜日になりますけれども 岡崎市のロータスディーラー AC マインズ さんが スパ西浦 にてLOTUS DAY ・・・ ならぬ 「 AC MINDS DAY 」 を計画されています 。


現在の申し込み状況を確認していないので申し訳無いですが 空きが有れば AC MINDS での車の購入を問わずエントリー 可能ですし 今年は LOTUS DAY が有りませんのでこの機会にサーキット走行を楽しんでいただいてはと思います 。 中部ロータスオフ に参加されたことの有るオーナーさんなら馴染みの顔も多いと思いますので 他ディーラーからの購入の場合でもそれ程 アウェー 感 ? 無く 参加いただけると思います ( エントリー の空きがまだ有るかについては AC MINDS さんまで直接問い合わせ下さい )

今回計測は付きませんが占有イベントのエントリー費としては格安だと思います 、 オフ会当日の 14日が走行エントリーの締め切りになっていますので 遠方の場合でも申しこみだけ ( もしくは電話連絡だけでも )しておいて オフ会当日午後からお店で エントルー費を支払うという形も可能かと思います 。

オフ会 会場 から AC MINDS さんまでは 高速経由で約 30 分 、 下道で 約 1 時間程です 。



以下 オフィシャルサイト より



9月21日(日)にSPA西浦モーターパークにてACマインズデーを開催いたします。

参加可能車種は英国車に限らせて頂きますが、新旧問わず気楽に参加して頂けます。走行会が初めてという方も大歓迎です。車種などに応じてグループ分けを行います。
詳細は企画中ですが格安料金で3本程度の走行ができると思います。

同時にロータスやケーターハム等の試乗会なども行う予定です。

申込用紙にご記入の上、ACマインズ店頭もしくは現金書留でお申し込み下さい。
計測器は付きませんので、ご希望の方は各自で当日SPA西浦窓口でお申し込み下さい。

開催場所:SPA西浦モーターパーク 愛知県蒲郡市西浦町原山3 0533-58-1111
開催日時:9月21日 日曜日 9:00~16:00 雨天決行
参加費用:¥10,000/1台 見学は無料
お弁当:¥1,000 飲み物付

申込み締切り:9月14日 日曜日





見学は無料となっていますので サーキット を走るロータス車を見るだけでも楽しんでいただけると思います 、 さすがに F1 とはいきませんが F3 、 FJ といった ロータスフォーミュラ の走行も有り 、こうした車両がディーラーレベルの走行会で走る機会は非常に限られますので 。


当日は各種 ロータス車や ケータハム セブン 160 等の試乗会も行われますが 正式に国内発売が発表されたばかりの エキシージ ロードスター はこないかも ? しれません 。


同週末に 東京にて行われる





「 英国車フェア 2014 」 に LCI が出展する為 LCI からの車両貸し出しは今回出来ないようで ・・・


こちらの 展示予定は フェア オフィシャルサイト によれば


エリーゼ S クラブレーサー

エキシージ

エキシージ・ロードスター

エヴォーラ S スポーツレーサー



特別展示:F101 ・・・ ?


これって






F1 の タイプ 101 のことでしょうか ? ?


折角のイベント ですし 開催日も迫ってますから






これよりも先に オフィシャルサイト や FB 等で 「 英国車フェア 2014 」 の方を告知した方が良いのでは ・・・



Posted at 2014/09/06 19:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中部 ロータスオフ | クルマ
2014年08月10日 イイね!

第 11 回 中部ロータスオフ 開催要項

第 11 回 中部ロータスオフ 開催要項  6 月回は都合により中止させていただきました 中部地区でのロータスオーナーを主としたオフ会ですが 次回は 9 月 第二日曜日 に開催させていただきます 。


又 今回は 麒麟@elise さんがお仕事の都合で主催出来ませんので 自分の方で 告知 ・ 当日の進行をさせていただきます 。



第 11 回 中部ロータスオフ  ( 第 10 回は中止の為 欠番となります )


開催場所 愛・地球博記念公園 南駐車場 ( 野球場隣りです )

特に初めて参加される場合は 北 ・ 西 駐車場に入らないように十分ご注意下さい 。
イベントカレンダー のイベント詳細ページ のグーグルマップ からも確認していただけます。



駐車料金 普通車 1回 \500

窓口にお願いしますと再入場証をくれますので当日に限り北、西を含め再入場が可能です。


オフ会への参加車両は新旧ロータス車 及び ケータハム等関連車両がメイン となりますが 見学等でのご参加は国産輸入 新旧 問わずしていただけますので ロータス車に興味を持っていただけるようで有れば 是非他車オーナーさんでも来場いただいては と思っております 。


開催日 時間 9 月 14 日 日曜日 AM 8: 30 ~ AM 11: 30
時間内で御都合に合わせて入退場下さい。

入場ゲート オープンは AM 8 : 00 からになりますので早着された場合最寄りの駐車可能な場所等でなるべく時間調整いただきご来場下さい 。 入口となる 愛 ・ 地球博記念公園西口 信号交差点 が有るR 215 沿いには コンビニ が複数 有ります 。


AM 9: 30 頃を目安に全体でのブリーフィングと参加者任意によります自己紹介を行いますので、できればそれまでに来場いただけますとありがたいです。


参加者皆さんに伝えたいこと等( 例 ツーリングや走行会の企画等何でもかまいません )全体ブリーフィングの時にお話いただけますので希望有りましたらご準備下さい。


原則雨天開催になりますが風雨が強い場合等は各自で判断いただき無理に参加はなさらないで下さい ( 台風による警報等で公園が開園されない場合は中止です )


又この後 イベントカレンダー に登録いたしますので参加予定のオーナーさんで差し支え無い場合は参加を迷われているオーナーさんの参考になるかとも思いますので当日間際でも構いません 、参加表明へのご協力もお願いします 。
( 参加に必須ではありません、又表明後御都合で欠席いただいても全く問題ありません )



参加時は以下にご注意下さい。
・違法な改造をされた車両での参加はできません。

・他の来園者へ迷惑をかけないことを第一に考えていただき園内徐行の徹底、駐車場内での空ぶかしや周辺道路も含めた試乗行為は禁止とさせていただきます。

・喫煙は喫煙場所にて携帯灰皿はご利用できません。園内にはゴミ箱が有りませんので持ち返りをお願いいたします。
会場内での物品販売、募金活動等の行為も禁止とさせていただきます。




オフ会自体は午前中で終了ですが駐車場の状況に余裕があれば引き続き駐車いただくことも可能です。少し走れば稲武方面等ドライブに向くルートも有りますので御仲間同士で出かけていただくことも良いと思いますし、必要であればこちらからも紹介可能かと思います。




今回は午後からのショートツーリング等は企画いたしませんが AM 11 : 30 を目安に終了後 次回 12 月回以降の開催につきまして 自分の方から説明と 若干のお願いをさせていただく予定をしております。


もし当日の予定に余裕が有り今後のオフ会開催にあたり 継続を希望されるオーナーの皆さんには
お時間 ( 30 分程を予定していますが ) をとっていただけるとありがたい と考えております 。


今後の状況によっては 12 月回が現状の形での最後の開催になるかもしれません 。





今後内容につきまして変更等有りましたら 随時 こちらのブログにて UP いたします 。

Posted at 2014/08/10 17:59:16 | コメント(3) | トラックバック(1) | 中部 ロータスオフ | クルマ
2014年06月03日 イイね!

第 10 回 中部ロータスオフ の開催につきまして

第 10 回 中部ロータスオフ の開催につきまして10 回目となる 中部ロータスオフ の状況につきまして麒麟@elise さんのブログにて告知がされましたので こちらでもご紹介させていただきます 。



予定日で有る 6 月 8 日 日曜日は従来使用させてもらっていた 南駐車場が 大芝生広場で行われます 自動車イベント 「 ミラフィオーリ 2014 」 の入場待機場所になり使用出来ない為


6 月 8 日の 中部ロータスオフ の開催は有りません 。


今回の開催許可はいただいていませんので当日 オフ会的な形で独自に南駐車場に集まることは自粛していただけますようお願いいたします 。



中止の場合は次回開催は 9 月 に延期となり


日時 あるいは 場所を 変更しての開催の場合 後日改めてブログにて内容が告知されると思いますので、適宜 麒麟@elise さんのブログを確認いただければと思います 。



当日開催される ミラフィオーリ はエントリーが欧州車に限られた 展示イベント になり 数名のロータスオーナー さんの参加も有ります 。 又 ロータスディーラー で有る オートプレステージ さんの出店も有りますので 見学だけでもいろいろと楽しんでいただけると思います 。


状況によっては当日参加も可能でエントリーの方法や ロータスオーナーを含め すでにエントリーされている車両一覧を オフシャルサイト にて確認出来ますのでご興味有る場合 ミラフィオーリ オフィシャルサイト をご覧になって下さい 。


愛・地球博記念公園の 駐車場に車を停めて ( 通常の駐車料金 \ 500 は必要 ) イベント見学に行く
場合 の入場料は必要有りません 。

Posted at 2014/06/03 22:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中部 ロータスオフ | クルマ

プロフィール

「reborn」
何シテル?   01/21 22:52
多くの方と同様にサーキットの狼でロータスを知りその後JPS時代のF1での活躍が強烈な思い出となり、いつかは乗ってみたいと思いつつついに夢がかないS2エキシージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
これまで比較的軽量な車に乗りましたがエキシージに乗って約7年、相変わらず走る楽しさを教 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自分で初めて買った車でした。 ジムカーナをやってみたくて当時一番注目されていたV-T ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実際にはこれの前の最初のSTi type-RA でしたがこれしか画像、車名が見つからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation