
11 月に鈴鹿サーキット で開催され 2 回目となる ヒストリックレースカー イベント
SUZUKA Sound of ENGINE
前回同様
自分にとっても懐かしく 又 貴重な F1 マシン のデモラン が行われたり
特に 2016 年 回では自分が大学時代にしていた BS のレースタイヤ 組み替えのバイト 時に いろいろお世話に ? なった Group C がフィーチャー されていたり
Historic Formula Register では 知人のオーナーさんが何名か参戦されていたりと 、 「 是非今後とも続いていって欲しいものだ 」 と感じるイベントでしたが
既に 2017 年の開催も予定されていて
リシャール ミル 社の タイトルスポンサー も継続
イベント にエントリー した フェラーリ 312 T や ティレル 006 は リシャール ・ ミル 氏の 個人コレクション とのこと で
ご自身でも ドライブ も
( こんな社長の下で働いてみたいですね 、 たまに触らせてくれたら ( 出来れば多少ドライブも ? ) 給料安くても構いませんので ・・・ )
ところが どっこい ( 死語 ? ) 東の 富士スピードウェイ でも こんなイベント が計画されていました 。
自分が見たのはレスポンス サイト に掲載されていたものでですが FSW が2016年春から展開してきた開業50周年メモリアルイヤーの締めくくりとして
17年3月12日に開催される記念イベント
" FUJI WONDERLAND FES ! "
この中のメインプログラム の一つが 1976~77年のF1 開催当時のマシンが現在のコースを走る
Back to F1 WORLD CHAMPIONSHIP IN JAPAN というものなのですが
自分が驚いたのが ポスター最前列に描かれている
Lotus type 77
かつては日本でのヒストリック F1 のパイオニア 故 西田 旬良 氏が 76 年に 富士でマリオ ・ アンドレッティ が優勝した個体を所有されていてイベント等で見ることが出来る機会も有ったのですが 西田氏がご病気で亡くなられてからはそうした機会も無くなっていて 、 マーチ F1 等の 一部車両は 現 CTLJ の久保田氏が引き継いでいらっしゃいますけれども 、 もし t
ype 77 もそうだったならば これまでに JLD へのエントリー 等も当然有りそうにも思われ
「 今も日本にまだ有るのだろうか ? だとしたら今の所有者は誰なのか ? 、 或いはもしかしたら t
ype 79 ( ML 23 ) 同様海外に流出してしまったのか ? 」
と感じる部分が有りました ・・・
はたして 今回の車両はかつての西田さんが所有されていた物なのか 或いは 海外からこのイベントの為に持ち込まれる別の車両なのか ?
他にも
マクラーレン M 23 は 2015 年の SSoE にもエントリーされていたのですが 欧州で直前にエンジンブロー を起こしその時は来日を断念 。
今回はそれと同じ個体なのか それとも別の個体なのか
フェラーリ 312 T2 も このイベントの為に来日するのか 或いは 国内のコレクター が所有していたものなのか 、 興味が有るところです 。
( もしかしたら RUSH の撮影にも使われた車両とか ? )
この 3 台が富士に揃うならまさに
" リアル RUSH " の再現
という感も有りますが 、 イベント当日はこんなお天気にはならないで欲しいところですね 。
ここまできたらたとえ不動でも タミヤ から
タイレル ・・・
P34 も貸し出してもらって展示するとか 。
ついでに ? こちらの 2 台もお借りして 4 月の JLD までそのまま FSW で保管させていただくとか ・・・ ( JLD後 3 台まとめて 返却していただくということで LCI さん いかがでしょうか )
その他には現在富士で開催されているインタープロトシリーズのマシン「kuruma 」を使ったレジェンドドライバーたちのエキシビションレース「FISCO レジェンドカップ」や 往年のモンスターマシン 「グループC」のデモ走行「Nostalgic Group C Special Run 」 等が予定されている となっていました 。
FWF は FSW 開場 50 周年記念の単発企画なのだろうと思いますが
" 東の FWF 、 西の SSoE " という ヒストリックレースカー イベント として毎年では無くても今後も是非続けていってもらえるとありがたいと感じるところですが ・・・
記事によれば 入場は原則として無料 。
前売りの一般駐車券(4輪:2,160円)等は ローソン、チケットぴあ等にて17年1月12日より販売開始予定。
パドックラウンジパス(10,800円)等は富士スピードウェイがオンライン販売 。
1月14~15日には東京オートサロン会場にてCパドック指定駐車券(5,400円)が特別販売されるとのこと 。
( オートサロン では 日本仕様の 3 - Eleven のお披露目も有る予定です )
開催が JLD 2017 の直前ですが こうしたイベントへの車両エントリーは 以前ご紹介した
type 79 ( ML 23 ) の事例 のように
" 次に見ることが出来る機会が必ず有るとは限らない " ので 、 今回
type 77 のエントリー が予定されている
FUJI WONDERLAND FES ! も JPS ロータス F1 好きのロータスオーナー ・ ファン にとって注目の イベントではないか と感じます 。
しかし 3 月 12 日 ということは中部だと次回の オフ会 開催日 と重なってしまいますね 。
う ~ む ・・・ 。
Posted at 2016/12/26 22:56:59 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ