• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasu@MC21_NDNR-Aの"NDジルコンさん" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月12日

アクティブボンネットキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーのー端子を外します
2
この状態で5分以上放置
3
放置時間中にコネクタのテープ外し
4
白い所を押さえながら抜くと抜けます
5
両方抜いて、キャンセラーを付けたら、バッテリーを繋ぎます
6
正常な場合は、エラーは出ません
7
ダメな場合は、エラーが出ます
その場合は、アクティブボンネットキャンセラーコネクタを差し直して再確認してください
それでもエラー出る場合はキャンセラーの不良かもしれません
8
元配線に抵抗部分をテープで固定し、オスコネクタの固定部分にタイラップが丁度入ったので、この部分を使用しました
9
既存配線にタイラップ固定
10
M14ネジを外して爆弾(アクティブボンネットアクチュエーター)除去します
11
目隠しプレートを固定
適当に作ったけど、ピッタリ
12
ボンネットダンパー付けてるので元に戻して完了です
13
最後にもう一度エラーが出て無いか確認

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンがかからないーその後

難易度: ★★

バックアラームにサイレントモードを追加(SACLAM始動音対策💦)

難易度:

エアコン再修理、オイル交換

難易度:

レーダー探知機取付

難易度:

RX-8純正 間欠ワイパースイッチ取付 

難易度:

トランクオープナースイッチ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MES NDロードスター専用スマホホルダー
情報を更新しました

http://minkara.carview.co.jp/userid/1416288/car/3558084/13098667/parts.aspx
何シテル?   11/20 14:02
かなり前から、乗ったり降りたりでNSR250 MC21に乗ってます。 新型NDロードスター納車済 フォローして頂けますと喜びます 2012年9月~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NR-A 純正車高調 Cリング溝加工(⛔️ 再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 00:11:05
[マツダ ロードスター]OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 00:22:16
トランクリッドオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 15:07:45

愛車一覧

マツダ ロードスター NDジルコンさん (マツダ ロードスター)
2月17日納車 運転してて純粋に楽しい車です サーキットを走る事になり、色々と仕様を ...
ホンダ CBR600RR モビオ君 (ホンダ CBR600RR)
2012年09月20日納車 2012年09月21日HID取付 2012年09月22日ET ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です 購入後に、ホイール・オーディオ関連は変更しました。
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
5年程前にレストア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation