• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

仕事帰りに某アストロプロダクツへ

仕事帰りに某アストロプロダクツへ さてさて
画像からどこのアストロか分かるでしょうか?
正解の方には「こんなのいらねえ」って賞品をプレゼント(笑)

近所のアストロに在庫がなかったので偵察がてら冷やかしで寄ったのですが、店員さんがアツイアツイ、しゃべり出したら止まりやしない(笑)
アストロの店員さんは、面白い人多いよな~
いつだったかアストロのトルクレンチ買おうと思ったら「ウチのはダメです、やっぱり安かろう悪かろうです」ってずばり否定(笑)
素人向けには「使いやすく安全な」少し良い工具を薦め、プロにはプロとして対応、なんでも教えてくれるアットホームな感じが好きです

この店舗、通常の在庫も豊富だけど、特にSIGNETの在庫は秀逸
カタログに載っているモノは全てあります、無いのはそもそも日本に入ってきてないモノだけという

そして何も買わないのにカタログもらっちゃった

マニアック?なWeraのカタログ、このメーカーのドライバーと六角レンチを愛用してます♪
そしてまた、Weraをアツく語りはじめる店員さん(笑)いつまでたっても帰れない(笑)

そして便利工具が多いのもアストロの特徴、マフラーハンガープライヤー超使える(笑)
ホームセンターの工具からステップアップするには最適なお店かな
関連情報URL : http://www.astro-p.co.jp/
ブログ一覧 | 弘法でも工具は選んだ方が吉 | 日記
Posted at 2010/04/06 06:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

この記事へのコメント

2010年4月6日 8:34
とりあえず、港北と川崎ではなさそうですね(^-^;

トルクレンチのくだりを聞くと良いお店だなぁって思いますね~
コメントへの返答
2010年4月7日 12:46
実にわかりやすい商品説明でした(^_^;)
まあ、トルクレンチは精密機器ですから特に質の良いものを使った方がいいでしょうね
2010年4月6日 11:48
とりあえず,本店ではなさそうですね~(^_^;
コメントへの返答
2010年4月7日 12:47
ちかぷうさんの守備範囲では??(笑)
2010年4月6日 12:11
すげ〜
小平店舗立て替えかぁ(^^
コメントへの返答
2010年4月7日 12:48
とりあえず、あそこの歩道橋は撤去されましたよ(笑)
2010年4月6日 13:05
桶川とみた(笑)(笑)
コメントへの返答
2010年4月7日 12:49
あ~あ、当たっちゃった(笑)
今度某所で「ガッカリするもの」差し上げますね(笑)
2010年4月6日 20:36
へぇ。マフラーハンガープライヤーってのがあるんですね。
かゆいところに手が届く工具ですね。

いつも潤滑スプレー&手でやってました(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月7日 12:51
超便利ですよ、わざわざ買っても2000円しないし
先日のフリマでも、即取付したい人がいたら使う予定でした(^_^;)
2010年4月6日 23:15
アストロたまに使います。
ハンガープライヤー・・・あれば楽だったのに(>_<)

時すでに遅し。
コメントへの返答
2010年4月7日 12:54
特に純正部品は作りが良いので、フック部に返しが付いていてかなり力必要なんですよね
このプライヤ使えば「にゅっ」て感じで抜けます(^^)

プロフィール

「林檎さんの新譜 http://cvw.jp/b/142025/47789095/
何シテル?   06/18 20:00
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation