• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

相模ダムリニューアル事業プレミアムダムカード

相模ダムリニューアル事業プレミアムダムカード
久しぶりにダムカードもらってきました 「相模ダムリニューアル事業プレミアム」ということで、1000枚限定のホログラム仕様です 軽い気持ちで抽選応募していたらいただけました 792番の刻印入り
続きを読む
Posted at 2024/06/10 20:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2021年05月30日 イイね!

中之条ダムから四万川ダムへ

中之条ダムから四万川ダムへ
はぁ… 何度見ても中之条ダムのたたずまいにはシビレるなぁ コンパクトだけど緩やかに弧を描くアーチ式の堤体に5門のローラーゲートが設置された姿には、歴史の重みとダム湖の神秘的なブルーと相まって深い美しさを感じます さらに上流に向かうとあらわれるのが四万川ダム こちらは比較的最近のダムなので、デ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 21:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年11月07日 イイね!

晩秋の日光鬼怒川観光~湯西川ダックツアー~

晩秋の日光鬼怒川観光~湯西川ダックツアー~
湯西川ダックツアー 見たい行きたい乗りたい! と思ってなかなか実現できなかったのですが 絶好の秋晴れの下、やっと乗車?乗船できました 栃木県って微妙に遠いのよね でもここら辺の地形も興味深いので、ぜひまた来ないといけませんな 発車ギリギリに到着だったけど、事前にネット予約していたので乗船前の手続 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 23:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年11月06日 イイね!

晩秋の日光鬼怒川観光~中禅寺ダム~

晩秋の日光鬼怒川観光~中禅寺ダム~
日光観光といえば「華厳の滝」は外せないですね 華厳の滝は中禅寺湖から流れ落ちる豪快な滝 中禅寺湖の奥には戦場ヶ原が広がり、大自然の偉大さを感じられます そこに行きつくまでの峠道が「いろは坂」 カーブごとにいろは歌が一字ずつ掲示され楽しめます 元々道幅は広いのですが、上りと下りで別々の一方通行なの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 18:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年09月13日 イイね!

樽水ダム

樽水ダム
宮城県仙台南にあるダム 洪水調節と上水道用水の供給が目的です パッと見、緑が生い茂っていてアースダムのようにみえますが、堤高43mのロックフィルダムです 管理事務所のすぐそばに巨大な洪水吐、管理事務所自体は遠隔操作でもう使用していない模様 堤頂部は立ち入り禁止です   ここまで来て最大の収穫 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/14 11:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年08月20日 イイね!

羽布ダム

羽布ダム
愛知県東部に位置するダム 愛知県の管轄で、主に灌漑用に使われている それにしても愛知県というのは、意外と東側に広いんですね 名古屋の繁華街のイメージが強く、ちょっと離れたらすぐに岐阜や静岡県に接するかと思いきや結構な山道まで愛知県、香嵐渓という紅葉スポットなんかが有名ですね      小さ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 01:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年08月13日 イイね!

小里川ダム

小里川ダム
岐阜県恵那市にある 国土交通省管轄の多目的ダムです すぐそばに道の駅「おばあちゃん市・山岡」があるので、非常に人が多く集まっています 国土交通省管轄ということで、PR活動に力が入っています 管理棟も開放されていて、自由に入って見学することができます ダム湖岸にある、道の駅「おばあちゃん市・ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 06:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年08月03日 イイね!

したたかな神奈川県企業庁

したたかな神奈川県企業庁
他の方がどうお思いになるか存じませんが まがりなりにも「ダム好き」を公言し、ダムの重要性・必要性について対外的に発信してきたつもり 関東近郊に偏ってはいるけど、日本最大級のダムから農業用のため池まで200ヵ所は見学してきた自負もある 放流のダイナミックさで有名な黒部第四ダム等あるけれど、ワタシの ...
続きを読む
Posted at 2017/08/04 01:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年07月27日 イイね!

丸沼ダム

丸沼ダム
今まで来よう来ようと思いつつ 微妙な距離と冬季閉鎖区間に阻まれて なかなかタイミングが合わなかった 一度だけ目の前を通過したことあったけどすでに夜 今回やっとその姿を拝むことが出来ました 丸沼ダム 8基だけ建設されたバットレスダム、現存する6基の中で最大です なんと国の重要文化財に指定されてい ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 21:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年07月27日 イイね!

玉原ダム

玉原ダム
群馬県沼田市にある発電用のダム 八木沢ダム奈良俣ダムの近くではありますが、山一つ越えたところにありますので関越自動車道沼田ICあたりから北上した場所にあります ここを上部ダムとして藤原ダムとの間で揚水発電を行っています ちなみに「たまはらダム」ではなく「たんばらダム」 もともと「たまはらダム」と ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 11:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「8月6日 http://cvw.jp/b/142025/48585401/
何シテル?   08/06 20:45
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation