• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

関東峠プロジェクト:土坂峠

関東峠プロジェクト:土坂峠ここのトンネル付近がダウンヒル始点
画像右手にはそれっぽい広場
なのですが…

チェックポイント認識されません(泣)

もちろん山中だから圏外なんだけど
GPS認識していれば通信回復した時にチェックされると思うのですが、何度か走ったものの未だ終点だけ
クルマ降りてウロウロ歩いてみてもしたんだけど、やっぱりダメ

ここのチェックポイントは獲得できないパターンなんですかねぇ…
Posted at 2013/07/28 00:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2013年07月27日 イイね!

宮ケ瀬ダムと石小屋ダム

宮ケ瀬ダムと石小屋ダム宮ケ瀬湖鳥居原エリア
ロードスター乗りはもちろん
オートバイや自転車愛好家、普通の観光客にも大人気
都心からのアクセス抜群の大自然、近隣には牧場も

湖中心部の湖畔エリアでは観光船やカヌーなどのレジャー
ダムサイトにはあいかわ公園が整備されている

そんな宮ケ瀬湖を造る「宮ケ瀬ダム」
その高さ156mの巨大重力式ダム
一部のマニアのバイブル、その名も「ダムマニア」という本の表紙にもなっている


堤頂部は非常に広い、けど一般車両は入れない
展望塔やインクラインなど、見学施設は充実しており広く解放されている
 

下流部を覗くと…イノシシさん発見♪ 遠く見える先には、澄んでいれば横浜ランドマークタワー!?
 

初めて行った時はアクセス間違えました
湖北側からダムに近づこうとすると、トンネルの合間に閉鎖された門、駐車場がありません
ちょいと失敬してこんなとこ停めて歩いて近づくと、今はもう使われていない?トンネルの先にダム広場
  
クルマで行くなら南側からアクセスしましょう
もしくは、あいかわ公園内の駐車場に停めて散策がてら訪れる、か

そうそう、構造でとても特徴的なのが非常用洪水吐
ひとつ前の画像でみると3門なのですが…

湖側からみると、自由越流式ゲートがずらーっと並んでいて、最終的に3つにまとめられるようです

巨大な宮ケ瀬ダムに隠れて目立たないですが、下流には副ダムとして「石小屋ダム」があります
 
宮ケ瀬ダムから放流された水をここで弱めたり、また発電したり、小さくても重要な役をしています
一見ロックフィル式のようですが、石畳のようなデザインの重力式なのだそう
こちらは見学者も少ないようですが、むしろダム好きにはこっちの方が興味あり!?



でも石小屋ダム、クルマで近づけません
作業車が入るであろう道は、途中で関係者以外通行止め、その付近は駐車禁止

歩いて歩いて、石小屋ダムを見に行こう!(笑)
Posted at 2013/07/28 00:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2013年07月27日 イイね!

朝飯前にオイル交換

朝飯前にオイル交換いや
めったに朝ごはん食べないんだけど(笑)

前回からわずか2週間
うむ、走り過ぎだ

でも前回入れたのが爆安オイルだったので
早めの交換でちょうどいいかも

オイルフィルターも交換するのでアンダーカバーも脱着
朝8時に作業開始して、8時10分にはこの姿
へんなコトだけ手際イイんだよな、我ながら

その後、秩父方面まで一走り
行きはよいよい、帰りは…
超絶土砂降りに見舞われる
もはや積乱雲の中かと思う、雷と暴風と豪雨
走っても危ないけど、峠道で立ち往生も危ない、初めて感じる雨に流されるのではないかという恐怖
タイヤの感触が確かだったのが良い発見
Posted at 2013/07/27 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster My Love | 日記

プロフィール

「SHOW-YA 100 Live Again の26?本目 http://cvw.jp/b/142025/48569348/
何シテル?   07/28 21:07
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation