• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

Hard as a ROCK

Hard as a ROCK日曜日のAC/DCの余韻が
未だ覚めないHIROSYさん
「AC/DCが好きなんだ!!」と
しらふで事あるごとに訴えた結果
賛同するモノ好きな人がチラリホラリ
お試しDVDを送ってあげようと準備してみる
たぶん再生になんら問題ないんだけど、念のため通勤途上のカーナビで再生してみる

ヤバイよヤバイよ、アドレナリン溢れてくるよ(笑)
ロードスターで通勤、なぜかスーツ、でもAC/DCでヘッドバンギング(爆)
拳振り回しながら右折レーンで信号待ち
端から見たら、完全にキケンなヒト(爆爆爆)
でも、仕方がない、好きなんだもん

AC/DCのおかげで大学に受かりました、ありがとうAC/DC!!
AC/DCのおかげで会社で出世できました、ありがとうAC/DC!!
AC/DCのおかげで腰痛が治りました、ありがとうAC/DC!!
嗚呼、AC/DC、なんて素晴らしいんだ…
Posted at 2010/03/17 22:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記
2010年03月16日 イイね!

最近の愛車

最近の愛車空冷4ストロークのニクいヤツ
HONDA「Dio cesta」

春の日差しの中、外回りを敢行
う~ん、実に気持ちいい♪
奥多摩街道から羽村大橋渡ってプ~ラプラ
これで桜が咲いてたら最高なんだけどな~

って、普段だれも使わないもんだからバッテリー空ッカラ(^^;)
出先でもキックでエンジンスタートするのは、チョットカッコワルイかも(^^;)

キックスタートといえばコレですな↓
Motley Crue「Kick Start My Heart」

なんちゅう動画だ(笑)
Posted at 2010/03/17 03:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事しないと… | 日記
2010年03月15日 イイね!

後日談、よもやま

後日談、よもやま先日のホワイトレター化
最初塗った時は黒ずんでしまうしすぐに剥げてしまうしで、どうなることやら心配してたんだけど
何度か重ね塗りしたことで洗車機にも耐えられるもよう
ときどき補修すれば、まあ悪くないかの?

先月のマルハ行き
軽量フライホイールに交換してもらったんだけど
ミッション降ろしついでにオイルも交換してもらったり
交換したのはREDLINE 75W90NS
フリクションモディファイヤーという潤滑添加剤が含まれていないNS、ギヤの音が目立つのでは?とビビってたけどミッション用には抜群みたい
コクンコクンと気持ちよくシフトチェンジきまる、次もコレにしようかの

そして昨日のAC/DC
超大興奮の最高の一夜
アルコール摂取してる時よりもなによりも異常なハイテンションのHIROSYさんだったわけだけど
その興奮とは別に、腹は減るわけで
帰る前にトンカツでも食べようかと立ち寄ったお店の前に、見覚えのあるツノが生えたフォーリナー
異常なテンションのHIROSY、普段だったら絶対あり得ないんだけど、こっちから声をかける
H「Hi! Do you like TONKATSU?」
J「ん~、食べたいんだけどメニューがわからないんだよ~」
どうやら、定食メニューの「もみじ」とか「かえで」とかが、なんのことやらさっぱりわからないご様子
H「OKay! I'll give you advice!let there be pork!!」
J「ホントに~?助かるよ~グレイトだよ~」
なんて感じで意気投合、一緒にトンカツった(食)なにがグレイトなんだかわからんが
H「Can you eat pork?no religion problem?Do you have shrimp allergy?」
J「だいじょうーぶだいじょーぶ、何でも食べるよ~」
H「I'm HIROSY」
J「ボクはジャック」
H「Oh~!Jack!Jack loves dirty woman,yeah!hahaha!!」
J「まさにそのとおり、もちのロンだよ、イエーイ!」
AC/DCの曲になぞらえて、勝手に盛り上がる二人、店にとって実に迷惑
H「I like AC/DC very much,of course you know」
J「そりゃ、見ればわかるよ、同じニホヒがするもん(笑)」
H「The last Japan tour,I went to YOKOHAMA arena nine years ago,I was absent from work on that day,It's a sabotage,hahaha!!!」
J「おいおいHIROSY、君はなんてアメイジングでクレイジーでディジーズなんだ!そしてなんで俺を誘わなかった!(笑)」
そんな国境を越えたアホ談義をしながらAC/DC余韻を楽しんだワケでありんす
共通の趣味があれば、言葉なんてだいたいでイイみたいね(^^;)
連絡先聞いておけばよかった

そうそう、フォトギャラリーに昨日のブログと同じ画像上げてます
同じ画像なんだけど、bonus truckを用意したので恐いモノ見たさの人はぜひどうぞ↓

※フォトギャラリー「AC/DC BLACK ICE JAPAN TOUR①
※フォトギャラリー「AC/DC BLACK ICE JAPAN TOUR②
※フォトギャラリー「AC/DC BLACK ICE JAPAN TOUR③
Posted at 2010/03/15 23:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | HIROSY、そのひととなり | 日記
2010年03月14日 イイね!

BLACK ICE 20/10

BLACK ICE 20/10嗚呼、狂熱の一夜
AC/DC BLACK ICEジャパンツアー2010
さいたまスーパーアリーナで2日、京セラドームで1日の
わずか3日間だけの、貴重な1日
前回の来日が9年前、その前に至っては今から30年も前
世界的有名バンドなのに、たった3回しか来日していない
そしてこれが生で見られる最後の姿かもしれない

開演前なら動画上げても良いよね?

光るツノ・光るツノ・光るツノ…

会場前にて、やっぱりいたいたアンガスコスプレ


来た~!
お約束のアニメから登場の「Rock'n'Roll train」!

アリーナだけど音もクリアでスクリーンも巨大、最高のパフォーマンスを期待させるぜ!!

ブライアンのシャウトに機関車のツノも光る

「コンバーンハ、We love TOKIO!!」いや、さいたまだから(笑)

曲とライトアップもタイミングバッチリ

ブライアン、普段しゃべるときはシャガレ声じゃないんだ(^^;)

遠い席だったけど、全体が見えて良し、と自分に言い聞かせ


Thunderstruck!


そして中盤のおたのしみ、「The Jack」途中でのアンガスのストリップ
脱ぐで~脱ぐで~

ジャーン!!


「Hells Bells」


この1曲のためだけに用意される特大の鐘に飛び乗るブライアン


ボン・スコットへの鎮魂の意か?
いつも動かないベースのクリフ・ウィリアムズ、この曲だけ赤いベースに持ち替える


「TNT」きめフレーズごとに機関車から火を噴く!消防法だいじょうぶか??


「Whole Lotta Rosie」いつもの超巨大ロージーが現れる!まるで機関車を犯すかのごとく!
よくよく見ると、左足がリズム刻んでるしヘッドバンギングしてるし、芸が細かい

この1曲のためだけに毎回これ用意してるんだよな~

そして本編シメの必殺ナンバー「Let There Be Rock」
この曲のギターソロ専用の、花道先端のリフトで延々ギターソロ弾きまくるアンガスさん


紙吹雪舞う中、観客を煽る煽る


まだまだ続くギターソロ今度はステージ中央、ドラムセット上部のスクリーン前で弾きまくる


ヘイヘ~イ、聞こえるか~い??


そしてライブは大トリへ
「For Those About To Rock」
ステージ後方より現れる大砲群


ブライアンも最後の力を振り絞りシャウト!


FIRE!!!


世界最強のライブバンド、圧倒的パフォーマンス
嗚呼、AC/DCありがとう、最高だよ…
Posted at 2010/03/15 00:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2010年03月14日 イイね!

Thunderstruck

Thunderstruckいよいよです!
9年ぶりに再会!!
AC/DC最高!!!





ツノも準備したで~


ツノ実装

※イメージモデル・実際の商品とは色合いが異なる場合があります
Posted at 2010/03/14 16:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記

プロフィール

「ふたたびの竜宮窟へ http://cvw.jp/b/142025/48750153/
何シテル?   11/05 20:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation