• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

東横イン名古屋金山

東横イン名古屋金山今回の名古屋行き
宿は東横イン名古屋金山さんにしました
ライブ会場そばでお手頃価格、駐車場も平置き


だったのですが、駐車場は予約で満車で停められず
でもでも、すぐ隣のコインパーキングが奇跡的に空いていて入庫後24時間900円とホテルよりも格安、ラッキーでした


お部屋は狭いがベッドは広い

アメニティ類は各部屋には置いてなく、1階ロビーで必要な物を持っていくスタイル

朝食バイキング
一人で飲み過ぎて胃が重かったので軽めに、軽いの、か??


一泊するのに快適に必要十分なホテル
惜しむらくは近隣に食事処が全然ないコトか
目の前にコンビニはあるけれど、飲食店は金山駅前までチョット歩かないとないので
Posted at 2024/09/24 21:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の宿 | 日記
2024年09月20日 イイね!

Sammy Hager The Best of All Worlds 2024 Tour

Sammy Hager The Best of All Worlds 2024 Tourサミーヘイガーの来日公演に行ってきました
場所は名古屋のNiterra日本特殊陶業市民会館フォレストホールです

「エディのいないヴァン・ヘイレンなんて」
「チケット高すぎないか」
等々、否定的な意見が散見されましたが、蓋を開けてみればそれはそれはGreatなステージでした
エディはもちろんヴァン・ヘイレンの楽曲へのリスペクトは、演者はもちろん観客席も同じ気持ち
あくまでサミーのキャリアを総括するツアー、その大部分がヴァン・ヘイレンである、という感じでした

早目に到着出来たので、いちおう物販も覗いてみたのですが…

まあ、長蛇の列
でもTシャツくらいしか売ってないので、今回はイイかな

北米ツアーでは演奏していなかった「Dreams」
残念ながらもうキーが合わないらしく来日公演でも演奏は無し
でもでも!
公演開始直前のSEで流れるあのイントロ、音源ではありましたが会場は大盛り上がり

サミーの写真がフラッシュ的にスクリーンに映し出されてステージがスタート


「Poundcake」では、ジョー・サトリアーニがドリル奏法を披露
大昔にヤングギター誌で見たままの姿で正確無比なプレイを淡々と決める、まさにエイリアン(笑)


それにしても、なんたるエネルギッシュなプレイ
サミー76歳を筆頭にすごい年齢なのだけれど、ケニー・アロノフのドラミングときたらスネア壊れるんじゃないかというほど


マイケル・アンソニーがヴォーカルをとった「Ain't Talkin' 'bout Love」
まあ、びっくりするほど声が高い


「Right Now」でのスクリーン演出も、ちゃんと日本語訳
ちょと直訳し過ぎててなんでしたけども


サミーのソロの曲でも大盛り上がり
「I can't drive 55」「Mas tequila」など、会場大合唱


トークはガッツリ英語だったのでニュアンスしかわからなかったけれど、サッポロ黒ラベル持って「スーパードラーイ」とか、「俺は1984年生まれ、違う違う曲が1984年だ、おれは1948年生まれだ」とか、お茶目な一面も

そしてそして!
「次の曲はとても大切な曲で日本でどうしてもやりたかったから、3時間前のリハーサルで急遽合わせてみたんだ、上手くできるかな」的なセリフで始まった「Can't Stop Lovin' You」
29年ぶりの来日だというのに、ちゃんと日本のためにSpecialを用意してくれていて感涙
でももう、サビあたりはキーが合わない感じ、チョット苦しそうだった、でも嬉しかったよ!


たっぷり2時間強、しっかり楽しませてもらいました

チケット代のぶん、余りある感動でした!
Posted at 2024/09/24 20:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2024年09月19日 イイね!

理屈へ理屈

理屈へ理屈なんとなくSNSの海を彷徨っていたら
「車検を通すのに発炎筒の期限は条件に書いてあるのか」
的なことを質問している人に遭遇

車検を通す条件が「発炎筒を常備している」なのか「有効期限内の発炎筒を常備しているのか」どうなのか、納得いく説明が欲しいらしい

「検査官による」「期限切れてていざ事故に遭った時どうする」等々の回答が寄せられていたけれど、そういう事を聞いているのではなく「有効期限内」という条件が載っているかどうか教えろ、と

詳しく調べる気もないですが、たぶん「発炎筒が常備されているか」しか書いてないと思うんです
でも「有効期限が切れた」物が「発炎筒」と言えるか、って話
「何日か過ぎたって全然使えるだろ」と言うだろうけど、じゃあじゃあ「プリン買ってきて」という時に「賞味期限内のプリン買ってきて」と頼むだろうか?て話
期限過ぎたっていきなり食べられなくなるわけではない、でもお店で期限切れた物をプリンとして売りますか?て、ワタシは思うのです
だからこういう時に「条件に書いてない」的なことを言って「納得がいかない」と考える人は、生活していくの大変だろうなあ、などと思う次第で

なんか理屈っぽい人がいるもんだ、と眺めてましたが
某妻さんからは「そもそもそこまで読む必要もなかろうに」と一蹴されてしまいました

そして覗き込む我がクルマ
思いっきり期限切れでした(^^;)
2024年09月18日 イイね!

120000

120000納車から9年
120000kmに到達しました

「RX-VISIONに乗り換えるゼ!」
「ICONIC SPに乗り換えるゼ!!」
「ロードスター35周年記念車に乗り換えるゼ!!!」
などと夢想しつつ
ぜんぜん話が進展しないので
4回目の車検を通すことにします

※35周年記念車の情報解禁は11月らしいです※
Posted at 2024/09/24 19:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2024年09月15日 イイね!

バーゼルヒルサイドカフェでモーニング

バーゼルヒルサイドカフェでモーニング八王子市みなみ野の、きれいに整った住宅街の一角にある
バーゼルヒルサイドカフェさんへモーニングに

ケーキが美味しかったり店内の窯で焼くこだわりのピザだったり、味も雰囲気も良い人気のカフェ




モーニングの「プレート+卵料理+サラダ」のセットをいただきました
紅茶もありましたが、合わせたのはホットコーヒー
プレートってなんじゃろ?と思っていたら、パンのセットでした
オリーブオイル付けて食べるなんてオシャレさんねぇ、塩が持ち手のところに盛ってあってオシャレさんねぇ、運ぶの大変そうだったけど

とても美味しくいただきました

ただ
出てくる順番が
①卵料理 ②コーヒー ③パンのプレート ④ミニ野菜ジュース ⑤スープ ⑥サラダ
ってどうなんでしょうな
ミニ野菜ジュースとサラダは先じゃないですかねぇ?
コーヒーもパンもないところに目玉焼きだけ出されても、「食べ始めて良いのか?」て感じ

この日だけたまたま忙しかったんだ、と思っておきましょう
Posted at 2024/09/23 18:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 或る庶民の食事 | 日記

プロフィール

「仕事帰りにロテン・ガーデンを満喫 http://cvw.jp/b/142025/48550861/
何シテル?   07/19 18:05
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/9 >>

1234567
8 9 10 11 12 13 14
151617 18 19 20 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation