• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!の"コルトくん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

冬タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは、うー!です。
本日、松江市に雪が降りました。山陰地方は早くも冬です。でも外気温は10℃くらいで、山間部では一桁台。場所によっては積もるかもとのこと。
実は今日大山のミターラオートキャンプ場に行く予定だったのですが、昨日キャンプ場から電話があって「土曜日雪が積もるかもしれません。どうしますか?」って話。
キャンセル料は頂きませんって言ってくれたので良かった。まだ履き替えるつもりなかったんだけど、朝起きたら風がゴーゴーうるさくて雷もゴロンゴロン鳴ってるから外見たら吹雪いてました。😱
2
晴れ間を雨雲レーダーでチェックして30分程で交換実施。
一本だけ風呂場でアルミ専用洗浄剤KMH-500を吹きかけて表裏洗って今風呂場で乾燥中。
外のタイヤはベランダに立てて保管。
3
このガリキズをDIYで直してみたい。
107000kmで交換した。_φ(・_・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

難易度:

定番?のソレノイドのオリフィス抜きとアクチュエータ調整

難易度:

タイヤ交換【157100km】

難易度:

エアコン切り替え修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 工事屋なので日本全国あ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation