• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!の"コルトくん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

フロントグリル(下)再塗装他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
こんにちは、うー!です。
昨夜から昼まで特設ブースにて錆止め、上塗り塗装をして、昼から取付けしました。
前回の再塗装は2021年6月5日でしたので、約4年ぶり。
2
グリル(下)はクリア塗装しませんでした。
3
それでは取付開始
4
あれ?なんだっけこのパーツは?
5
真中の支柱でした🥴😅
危うく付けずに組むところでした😰
6
右側のフォグランプ復活
グリルに穴を開けずにグリルの下面を少し持ち上げて配線
7
左側フォグランプ復活
光軸合わせはいずれ。
8
デイライトをバンパーに取付けた
取り外した時の事を考えて両面テープで貼付け。なるべく見える所は穴を開けない方法で。
9
イルミ用リレー+エンジンONでONサーキットの配線間違いがあったらしくデイライト接続したらエンジンONしてないのに点灯。もう少しスッキリ出来ないものかな?
10
エンジンルームからの配線は車体下部に這わせたCD管で引込みです。
助手席足元に出てきます。
11
本日はここまで。
夕方になり陽が落ちてきて、気力も落ちてきたので片付けて撤収です。
デイライトとフォグランプの配線を済ませれば終わりなんだけど、車内作業は暑くなるのでまた曇天の日にやりましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暑っ(・・;)だからこそやりますか💦💦

難易度:

ブースト掛かり具合の点検(備忘録)

難易度:

錆っさびのサイドシルを補修する①

難易度: ★★

エアコン強化 エアコンオイルプレミアム添加剤 R-134a Cool Maxプ ...

難易度:

フロントグリル塗装

難易度:

フロントグリル(上)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 工事屋なので日本全国あ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation