• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カニサラダのブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

純正テールLED化☆いきなり切れたw

今月はほぼLEDテールネタで、
みんカラを妙に頑張ってるカニちゃんです(笑)




またネタの神様が光臨してくれました(^_^;)




昨日の事なんですが、お世話になってるディーラーから、
頼んでいた部品が来たって事で受け取りに行ってきました。



どんな部品かは、ちょっと置いといて(笑)



仕事が終わって帰りに寄ったんですが、
ディーラーの営業マン2名、整備士さん3名を捕まえて
LEDテールを自慢してました(^_^;)



以前から「テールもLEDやるから見てね!」って言ってたので、
みんな結構スゲースゲーと楽しんでくれました。



で、気になってた光量の事とか色々聞いてました。


何でもスゲー詳しい頼れるお兄さん的整備士さんがエエ事教えてくれました。
僕が知らなかっただけかもですが、


「ブレーキの光量はスモールの5倍あれば良いよ」


って教えてくれました。知らなかったのでプチ感動♪


「うちじゃ機械が無いから測定できないけど、
ブレーキの強さがハイマウントストップと同等の強さだったら車検もOK!」

って言うてました。フムフム。


実際に見て貰って、これなら問題ないじゃろ~と言う事でした。
でもそれは、外がまだ明るい時の事でした、、、


で、丁度ピットに後期RBオデのアブソルートが入ってたんですよね、、、
納車後の車両で、内装パーツを取り付けるとかで預かってたヤツみたい。
すでにグリルは社外に変わってましたね~。


その整備士さんが


「並べてくらべてみようで!」



って事で、後期オデのLEDテールと、
僕のテールで光量を比べてみました(*´∀`)♪



その頃になると周りはちょっと薄暗くなってきてました。
で、実際比べてみると、、、







「カニちゃんの明るすぎ!!!」


って結論になりました(笑)
昼間は良いけど、やっぱ夜になるとブレーキがヤバイ位明るいです(^_^;)


写真ではわかりにくいんですが、
後期のブレーキの明るさが、僕のスモールの明るさ位でした(滝汗


やっぱそうですね(^_^;)


信号待ちとかで後ろの車の人の毛穴の数が、
数えられるくらい明るい様な気がしてました(^^ゞ



って訳で、抵抗かまして減光したいと思います(^^;)



ちなみに、もう1つショックな事が、、、
ディーラーに付いた時には、全く問題無かったLEDテールですが、
色々話したり、ブレーキ踏んだりしてたら、



4発点灯しなくなってました○rz



右のテールの上から2段目の右から4発なんですが、
ここがちょっと気になってたんですよ。


帰って速攻でバラして、直しちゃいました(^^;)
案の定、LEDが1発死んでました。。。


その1発を新しいものに付け替えれば復活しましたが、
ちょっと信頼性に不安がありますね(>_<)


現在の仕様では、LEDの定格MAXの30mAをきっちり流す仕様なので、
抵抗入れて減光すれば、その信頼性も上がらないかな?って思っております♪


ま、とりあえず自作って事で、色々ありますが、
やってる方は何かと楽しいです(笑)


フォトギャラに比較写真を登録しています♪
携帯画像なので、キレイではありません…。
Posted at 2006/08/24 16:37:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 純正テールLED化 | 日記
2006年08月22日 イイね!

純正テールLED化☆遂に装着(^_^)v

純正テールLED化☆遂に装着(^_^)vやっと装着までこぎ着けました(*´∀`)♪


長かった、、、
こんな大がかりなLED弄りは自分的にはオデでは初かも、、、


とりあえずコーキングも乾いたみたいだったので、
日曜日には装着しておりました(^_^;)



とりあえず装着した感想は、、、


苦労したかいがありました、意外とはっきり点灯してると思います。
光量もたぶん足りてるでしょう、、、


夜はちょっと明るすぎな感じがするけど、
昼間みるとどうかな?って感じです(^^;)
分かりづらいっすねw



でもね、写真に撮ると、実物と全然違って写るので
写真のイメージと実際生で見たイメージは結構違うと思います(*´ー`*)



もしオフ会なんでチャンスがあれば、
是非生で見て貰いたいかんじっす(*´∀`)♪


すっごい分かりにくいけど、動画をアップしてみました、、、
例によってデジカメの動画機能なので画質がイマイチです(^_^;)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=dMxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXAjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci88qIZgVPT2jkbjlA4OLeggK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


パッと付いて、パッと消える
感じはなのとか分かるかな?



また整備手帳をアップします、、、
いつになるか分かりませんが(笑)
Posted at 2006/08/22 18:01:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 純正テールLED化 | 日記
2006年08月22日 イイね!

キミの愛車にビルシュタインを装着せよ!

■所有車両について
(車名、型式、年式、グレード)

車名 オデッセイ
型式 DBA-RB1
年式 2005年
グレード L

■所有されているお車に、ドレスアップ及びチューニングをなさっていますか?
(はい[どんな?]、いいえ)

はい
タイヤ&ホール 車高調 その他

■現在装着のタイヤ・ホイールは純正からサイズを変えていますか?
 また、車高を変えている方は何センチくらい低くなっていますか?

サイズは変えています。
タイヤサイズ 225-45-18 ホイールF 18-8J R18-9J

車高は約6センチダウン


■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?

 ショックアブソーバー[  ](純正 or 社外/ブランド名・商品名)
 スプリング[  ](純正 or 社外/ブランド名・商品名)

ショック 社外 GAB(KAYABA)
スプリング 社外 GAB?


■購入したブランド名、商品
 ショックアブソーバー[  ]
 スプリング[  ]

ショック、スプリング共にGAB WAGON 品番GKS7524

■購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)
(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.専門店(チューニングショップ等)、4.雑誌通販、5.ネット通販、6.その他)

その他、ネットオークションで購入


■BILSTEINショックのイメージは?(下記からお選びください)
(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、乗り心地が悪い、品質に優れている、耐久性がある、価格が高い、車種が少ない、車種が多い)

性能に優れている


■BILSTEINブランドのイメージ(下記からお選びください)
(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ、古くさい、特に無い)

高級品


■フリーコメント

今までビルシュタイン製の車高調を装着した事がないので、
是非試してみたいです!


※この記事はキミの愛車にビルシュタインを装着せよ!について書いています。

Posted at 2006/08/22 17:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2006年08月19日 イイね!

純正テールLED化★ほぼ完成しました♪

純正テールLED化★ほぼ完成しました♪先日は
ノブレッセバンパーのブログ
沢山のコメント頂き、
ありがとうございました<(_ _)>


みなさんの意見を参考にしつつ、
グリルカラーを選んでいきたいと思います(^^)/


現時点では板金屋さんに預けっぱなしで、
塗装その他の作業は何も進んでません(^_^;)


時間かけてゆっくり行きたいと思います!
意味もなく引っ張るか(笑)



さてさて独身貴族も今日で終わりです♪


明日、嫁さんの実家に迎えに行ってきます!!!
この約1週間は寂しかった、、、



でもその間に純正テールのLED化を一気にやっつける事が出来ました(*´∇`*)


ほぼ完成しました♪



と言うのが今日、仕事から帰って最後の作業コーキングを行いました!
後は乾くのを待つだけ、、、


明日か明後日には装着出来るかな?



写真はとりあえずの点灯写真です!
㊧を一気に仕上げたんですが、色々トラブル&失敗もしましたが、
なんとか形になりました(^∇^)


細かいところをみると、雑な所も多々あるんですけどね(笑)



とりあえずは完成って感じですo(>▽<)o



装着したら、またアップしたいと思います♪
写真も溜まってきたので、整備手帳をヒマを見つけてアップしま~す(^^)/
Posted at 2006/08/19 23:56:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 純正テールLED化 | 日記
2006年08月18日 イイね!

【NOBLESSE】ノブレッセのバンパーが届きました!

【NOBLESSE】ノブレッセのバンパーが届きました!と、突然のカミングアウトですが、、、









この程ワタクシは、
大技を逝っちゃいました!



NOBLESSEのフロントバンパーを買っちゃいました(*´∀`)♪



RBオデ乗りの方なら、たぶん知らない人は居ないですよね!
たぶんRBのエアロの中でも1番人気って感じなんでしょうか?



タイプは、



NOBLESSE RB(M/L)用 フロントバンパー タイプLUX 


って奴です、、、



決して僕のオデはラグって感じじゃ無いんだけど、
エエんかな?(笑)


あまり深く考えず、やっぱりカッコエエ!って理由で買いました(*´∀`)♪



コツコツ貯めてきたエアロ貯金、、、
なんとか嫁を説得して許可が出ました!(*^-^)ニコ



実際にともちゃんのノブレッセを一緒に見て、


僕:「コレが欲しいんじゃ、、頼む!買ってもええじゃろ??」

嫁:「何が変わっとんか私にはわからんわ┐(´ー`)┌」

僕:「イヤイヤ、オネーサン!ここが違うジャン!でぇれーカッコエエじゃん♪♪」

嫁:「お小遣いの範囲でだったら好きにすればぁ(・x・ノ)ノ」

嫁:「あ、そういえば、、ピアスが欲しいな~♪♪」

僕:「ハイハイw分かった分かった(^_^;)」

ってな感じです(笑)



ちなみに少々問題も(^_^;)
今回は予算の都合で、フォグは買ってませんw
LUXのフォグ無しってあまり見た事ないので、
少々不安ですが、次はフォグ貯金します(笑)



で、今日は塗装&取り付けをして貰う、知り合いの板金屋さんに、
届いたので早速見に行って来ました!


頼んでたぶん1週間も経たないうちに届きました!
イチローさん色々ありがとうございました!


ちなみにみんカラでお友達のいさおっちさん(現在みんカラ休養中)が経営している板金屋さんです。




で、悩むのはグリルの色ですよね、、、




ちなみに僕のオデッセイは、超!!!希少カラーの
インディゴブルーパール、、、

この色でノブレッセのバンパーを付けてる人を見た事がありません(^_^;)

なんで、グリルの色を参考に出来ないんですよ(汗




って訳で、ヘタなんですが、写真を合成してイメージ作りをしてみました。




フォトギャラリーに追加しています。




シルバー系、ガンメタ系、黒系がエエかな?って思っています。




皆さんのご意見をお聞かせください<(_ _)>



Posted at 2006/08/18 17:30:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | 【NOBLESSE】バンパー交換 | 日記

プロフィール

2005年7月1日にRBオデッセイのオーナーとなりました。 嫁さんに怒られながら、弄っていく様子をお届け予定(´∀`∩
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルガード・ワン 
カテゴリ:オススメ洗車道具
2006/09/25 16:18:40
 
無限(オフィシャル) 
カテゴリ:メーカーサイト
2006/03/14 14:39:12
 
ホンダ アクセス(純正OP) 
カテゴリ:メーカーサイト
2006/03/03 10:42:39
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
05年7月1日にオデッセイオーナーとなりました。 少しずつ弄って行こうと思います。 L ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんのFitです。型式が分かりません(汗 前期の1.5のCVTでFFです。 後期が出 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation