• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月06日

和田慎二氏死去

『和田慎二氏死去』

61歳ですか…。
ちょっと早いですね。

和田慎二の代表作は何といっても「スケバン刑事」。
私が10代後半の頃、少女マンガ好きの同級生(男)から薦められて読んでいたのが、当時『花とゆめ』に連載されていた「スケバン刑事」でした。
結構面白くて嵌ってして、それ以前の作品の「アラビアン狂想曲」も好きでした。
最初は”少女マンガ”に抵抗はあったものの、その手のものに耐性ができたのはこの頃かな。
「スケバン刑事」はその後のブームは誰もが知るところであり、死去の記事で、30年以上前の記憶が少し思い出し懐かしく感じます。



ちなみ、Wikiで見ると和田慎二氏のかつてのアシスタントに早坂未紀氏の名前が…。
現在は漫画家を引退している早坂未紀氏ですが、幾つかある私のハンドルネームの由来の一つが、彼の代表作である「麻衣子」シリーズだったりするのです。(汗)


【追記】
かの超有名なロボットアニメ「コンバトラーV」には、『超電磁ヨーヨー』なる武器がありますよね。
あれは「スケバン刑事」の主人公:麻宮サキの”ヨーヨー”から生まれたとか。

『高千穂遥(小説・脚本家、スタジオぬえの設立者)氏のTwitterにて』
コンバトラーVの設定をやっていたとき、長浜さんに「メインの武器つくってよ」と言われ、和田慎二さんに電話。
「スケバン刑事のヨーヨー、貸してください」と頼んだら、「サンライズのロボットに?うれしいなあ」と快諾していただいたのが1番の思い出です。それで、超電磁ヨーヨーが生まれました。


(高千穂遥やスタジオぬえ、吾妻ひでおや安彦良和といった、80年代を代表するSF小説・漫画、イラストレーターやアニメの話は大好きです♪)

ブログ一覧 | 雑ネタ 他 | 日記
Posted at 2011/07/06 13:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

カイエンのスピードセンサー交換
ASRADAさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

待ってます!こねずみ君
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年7月6日 19:32
恥ずかしながらスケバン刑事は実写しか観たことなくて、原作が少女漫画だったってことを知らなかった(汗
それに広島出身の方なんですね。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2011年7月6日 21:49
連載開始から35年、そういうのを知らない人も多いでしょうね。
赤塚不二夫をはじめ、最初は少女漫画を書いていた昭和の漫画家は多いですよ。

「スケバン刑事」は漫画から入った身としては、ブームの実写版は馴染めませんでした。(汗)
2011年7月7日 0:06
中学卒業間際に、女子の持ってきた少女マンガを回し読みするのが流行りました。
少女マンガって聞いただけで、なつかしいチュウボウ時代がよみがえります。少女マンガに萌えたのは、あの一瞬の時期だけでした(笑)
コメントへの返答
2011年7月8日 16:39
そういう時期って、一度はあるんですねぇ。

自腹でレジに持っていけないから回し読みはデフォです。(笑)
2011年7月7日 0:12
ごめんごめん、続きありました。
61歳は若すぎでしょう。ご冥福をお祈りいたします。
2011年7月7日 0:22
和田氏の作品が大好きで、
『超少女明日香』など色々読みました。

早すぎます、大変残念です。
ご冥福をお祈り致します。

最近、本棚の整理をして吾妻ひでお作品を
読み返しました(笑)
コメントへの返答
2011年7月8日 16:42
少女の、一度は通る道なんですよね。

>本棚に吾妻ひでお
ronちゃん、想定外です。(汗)

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation