• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maikoのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

九份に泊まってみた。 ①

平渓線では十分瀑布に猫の村と訪ねてきましたが、この日の最終目的地は『九份』です。 早めに現地入りするつもりでしたが、猫の村(侯硐駅)で予想外にも時間を費やしてしまったので夕刻に到着ですが、10月9日から2泊3日の滞在です。 九份については、今さら語る必要も無いのでしょうが、一応サラッとおさらいを。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 20:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年10月17日 イイね!

列車でGo! 猫の村へ行こう(侯硐駅)

列車でGo!の続きです。 台北の東に位置するローカル線の平渓線。 平渓線は東部幹線にも一部乗り入れをしていますので、十分駅から上り列車に乗って、乗り入れ区間にある侯硐駅で降りました。 IMG_4832 posted by (C)maiko 目的は、猫達に会いに行くこと。 この侯硐駅周辺には猫 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 21:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年10月15日 イイね!

列車でGo! 平渓線 十分

10月9日、台湾の親戚の葬儀に参列の翌日。 かねてより行ってみたかった平渓線に乗ってみることにしました。 平渓線は、台北市の周囲を囲む新北市にある台湾鉄道のローカル線です。 台北市の東に位置し、基隆河上流部の渓谷に沿って伸び、三貂嶺駅から終着の菁桐駅間の12.9kmが営業区間。 炭鉱の時代には栄 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 20:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年10月10日 イイね!

千と千尋の…

千と千尋の…
昨日からは台北市を離れ、新北市の九份に来てます。 九份といえば、基山街。 昨日の9日は平日だからマシでしたが、今日10日は台湾の建国記念日ということで祝日なので人多過ぎ! 街中だけでなく、道路も九份の手前から渋滞です。 九份を日本で有名にしたのは、「千と千尋の神隠し」の舞 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 19:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年10月09日 イイね!

お葬式

お葬式
今回、台湾に来た第一の目的は、親類の葬儀に参列することです。 亡くなったのが父の弟であり、存命中には幾度となくお世話になったものです。 父が亡くなった時にも多額の香典を戴いているので、やはり参列しなくてはと思いました。 国によって仕来りに違いはあるものの、基本的は故人を偲ぶもの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年10月07日 イイね!

昼メシ~♪

昼メシ~♪
本日より台北に出没。 昼から、あれやこれやと食べ続けると夜になっても腹が空きません。 夏と違って、今時分の台北は過ごしやすい!
続きを読む
Posted at 2012/10/07 20:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年09月26日 イイね!

スラローム射撃!!

「平成24年度富士総合火力演習」にて登場した最新の10式戦車の演習で「スラローム射撃」を披露。 戦車もここまで来たのか? 国産2代目の74式戦車は、移動停止しての射撃。 続く3代目の90式戦車では走行中での射撃が可能ですが、最新の10式戦車ではスラローム走行中に射撃して目標への着弾が可能となりま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 02:04:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑ネタ 他 | ニュース
2012年09月16日 イイね!

個人的オススメCG映像 その3 (ネタとツッコミ満載なオッサンホイホイ)

台風の接近で蒸し暑い! 今となっては、いずれも古い元ネタ。 でも、オサーンには懐かしい元ネタで、思わず笑ってしまいます。 さすがに「光速エスパー」を普段思い浮かぶことは無くなりましたが、小学生低学年時分は真剣に見てましたよ~。 しかし、この映像の世界観はムチャクチャです。 でも、センスが良 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 20:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMD | 趣味
2012年09月06日 イイね!

【MMD】ねんどろ風UTAUキャラで「te-yut-te」

【モデル】 ・ねんどろ楓歌コト(楼氏) ・ねんどろ翔歌トリ(楼氏) ・ねんどろいど風雪歌ユフ(ろっし/ビリヤードP氏) ・ねんどろ風デフォ妹(ゴブリン☆バット氏)  ※唄音ウタ(通称:デフォ子)の妹 以上は立ちくらみボーンを追加(あまり目立っていないけど…) ・ねんどろ風初音ミクv1.1(en ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 23:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMD | 趣味
2012年09月04日 イイね!

PVレポートに思ふ(チラシの裏)

PVレポートに思ふ(チラシの裏)
この”みんカラ”ブログには「PVレポート」なるものがあるが、常々思っていることがある。 それは、『トータルPV』だ。 ここの趣旨としては”車”だが、別に車関係だけに限定しているわけではないのだろうけど、自分のトータルPVを見て思うことは! 『皆、どんだけテッポーが好きなん ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 23:07:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑ネタ 他 | 日記

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation