• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

technocatの"さぶちゃん2号" [サーブ 9-5 エステート]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

エンジンヘッドカバーパッキン交換(2回目) その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前日作業の続き。
パッキンがズレない様に注意しながらヘッドカバーを元に戻していく。

液体パッキンで仮留めしてるから余裕🎵
2
B235Eエンジンの9-5はこの部分からオイル漏れしやすいので、ここだけ念入りに液体パッキン塗ってます。

前回この方法で対策したら漏れが止まり、その後5年間この箇所からは全く漏れなかった!
3
指定の順番通りに、16本のヘッドカバーボルトに規定トルクをかけて締めつけ。
4
ホースの蛇腹カバーがボロボロになっているのを発見!
近いうちに交換しよう。
5
ネットに何でもあるけれど、最終確認はヘインツのマニュアル書籍でないと安心できないのは昭和世代だからかな😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 @品川

難易度:

ノーマルタイヤへ交換&サイドブレーキ調整

難易度:

オイル交換

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ベルゲン さん、私は以前928S4に乗ってまして走行距離が9万超えた頃にショックが抜けてボヨンボヨンになり交換を決意。
ショックはビルシュタインにしてスプリング以外のパーツを概ね交換しましたら、廃車する15万キロまでシャキッとしてました。」
何シテル?   04/12 18:31
はじめまして、technocatです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7速AT ATF圧送交換(108,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:00:38
車検無事終了AR-84ゼノン2ゴースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:44:12
エアコンガス・オイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:34:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
サーブ9-5エステートから乗り換え。 ステーションワゴン縛りで、ラゲッジ容量、予算、レア ...
ホンダ パン・ヨーロピアン 紺パン (ホンダ パン・ヨーロピアン)
2006年モデルのST1300に乗っています。娘や妻とのタンデム走行を考慮し、安全性を重 ...
サーブ 9-5 エステート さぶちゃん2号 (サーブ 9-5 エステート)
2007年9-5 エステート2.3tアーク、スポーツシャーシ搭載、185ps、色はレーザ ...
ヤマハ マジェスティ250 マジェ (ヤマハ マジェスティ250)
妻とつき合い始めた頃に買ったビッグスクーター。乗り心地と積載能力は最高だが、全く「FUN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation