• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

TOYOTA涙目?

TOYOTA涙目? 日経によると、たった5分で200㎞走行可能なEVが来年販売開始される。

個人的な考えとして、バッテリーの進化でガソリンエンジンは略絶滅すると考えています。(本題からそれるので、今回その説明はしません)

電気自動車の歴史は、ガソリンエンジン車の歴史より長く、フェルディナント・ポルシェも初めは電気自動車を作っている。

しかし、リチュウムイオン電池が開発されるまでの長い間、
実用的な電気自動車が販売される事は全く無かった。
それだけ、バッテリーの開発は難しい。

今、BEVが注目されるのは、リチュウムイオン電池の登場により、バッテリーの進化が、急速にEVの性能を向上させた事が一因です。

バッテリーの充電性能を表す単位で、'C'と言うのが有る。
1Cは、0→100%充電まで1時間。
6Cとは、0→100%充電まで10分 (1/6時間)

リチュウムイオン電池でさえ、満充電まで初めは数時間掛かっていました。
今回発表された電池は、6Cなので満充電まで10分(400㎞走行可)
半分の5分で200㎞走行可。

此処まで速いと、アンチもケチが付けられない。
バッテリーの耐久性も安全性も、LFPバッテリーのなのでケチが付けれない。

こんなEVが出たら、トヨタも涙目だと思う。
日産、ホンダ、マツダはもっとヤバい。
負けない様なEVの開発をお願い致します。



日本では、インフラ整備も遅いから5分で200㎞走行は10年後になるかもですが?

家充電で、400㎞走れば殆ど問題ないから、
インフラに係わらず一軒家に住んでたら十分に良いと思います。
ブログ一覧 | 電気自動車 | ニュース
Posted at 2024/10/16 13:44:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬のEV航続可能距離
ファイマンさん

800万Km走行可能なEVバッテリー
べたぶみさん

スマート本来の姿?
n-pgtさん

【充電】25回目(急速)
sam527さん

【充電】33回目(急速)
sam527さん

【充電】24回目(急速)
sam527さん

この記事へのコメント

2024年10月16日 14:06
これは凄い。しかし、コメントが目に見えます。「中国の発表だから信じられない」と。「LFPバッテリーでも燃えないわけではない」と。GMも馬鹿にされていますしね。
コメントへの返答
2024年10月16日 15:19
アンチは乗ってみるまで、吠えてると思います。難癖付けるのが趣味ですから。
2024年10月16日 14:18
こんにちは。
トヨタの全固体電池を持ち上げる時のお約束は5分で〜でしたね。
実際のところ充電時間は充電速度とバッテリー容量の天秤で決まる事すら理解せずにトヨタ礼賛なのには呆れてましたが。
とある情報分析で、トヨタがオリンピック前頃に固体電池の性能をやたらアピールしていた頃、超急速充電技術に関して何も話が無い事から全固体電池は当面無いと判断してましたね。
コメントへの返答
2024年10月16日 15:39
トヨタが東京オリンピックのマラソンで使用した全個体電池搭載車が僅か3回しか充電出来ないとか?
世界初に拘るのは解るけど、無理やりにも程が有ると思いました。

トヨタもバッテリー開発には巨額の開発費を注ぎ込んでいる事に間違え有りませんが、中国メーカーのスピードにどの様に対応するのか難しい面も有りますよね。トヨタが10年前に発表したロードマップでは2024年には量産化の可能性が有ったと思います。とても難しいのでしょうね。

プロフィール

「@かんちゃん@north さん

北関東では7時半位から激しく降ったけどもう止みました。
もう降らないで欲しいです。」
何シテル?   07/14 08:56
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation