• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka123の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年1月4日

KENWOOD KSC-900CTR アクティブセンタースピーカユニット埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
正月の休みも残り一日となり弄りの虫が今年も動き出しました。
夕飯を食べに出掛けて帰宅後車を降りる前に工具も使わず「バキバキ」外してきました。
私のは、ダッシュボードの純正上向きツイッターは配線カットしてありますので 5.1チャンネルにします。
2
乗ってる人なら直ぐにわかると思いますがルーフヘッドライニングとルームミラーの間にあるルーフトップモールディング

品番#75631-47050-B0 \1,940円
3
裏のクリップが微妙に干渉しそうですが・・・
4箇所のネジは幸い避けられそうなので進めたいと思います。
4
4本のネジを外せば簡単に開きます。

このツイッターは生意気にも逆相入力になっていました
確かにカタログ上は50kHzと唄ってますのでスーパーツイッター?

ルーフトップモールディングに穴を開けるのに配線や基盤を取りトレーシングペーパーに書き写してドリルで穴あけなんですが地味な作業なので割愛w

注意
基盤は電解コンデンサー部分が寝るようにカットされているので外すと折れます。(折りました)
5
後部座席から
クリップの脚より低いので干渉は無いと思いましたが
気分だけでも味わいたいので仮付けしてみました。
6
運転席から

セリカリアウイングの時に使った2.5mm厚のラバーシートが隙間を見事に隠してくれました。

KENWOODのロゴの部分はブラックアウト後
マジカルカーボンを貼り付けてみました。
7
後は基盤の修復と配線を残すだけになりましたが
もっとも大変なのはアンプ背面にあるセンタースピーカ端子にアクセスする事・・・

こんな所に埋めるんじゃ無かったなぁ~
8
2011.01.09
画像8が余ったので穴を開けた物と合わせてカットしたゴムパッキン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

簡単サブウーファー取り付け

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

簡単アンプ取り付け

難易度:

50プリウス ブラインドサイドカメラ取付交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2009.10.28燃費極悪車 平成5年式BG5から 今、流行のエコカーに乗り換える予定 2009.5.30に契約してから約5ヶ月待った すっかり財布の紐...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毎週オフ会はマズい!今週末は大人しく家庭平和活動?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 02:29:04
【期間限定販売!】みんカラ公式グッズを販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 10:14:05
アップル 
カテゴリ:プリウス
2013/10/20 17:17:54
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
【 プリウス S 】 全長×全幅×全高 = 4460mm×1745mm×1490mm ホ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3年くらい乗ったかなぁー
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2年くらい乗ったかなぁ〜
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EJ20(ターボ) 水対4DOHC 16バルブ ツインターボ(インタークーラー付) 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation