• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wellsincreaseの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

ETC2.0換装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
15年使用した三菱電機製ETC車載器EP-423Bが電波法の改正で近い将来使用できなくなることに伴いETC2.0車載器に換装します。
2
換装するETC2.0はサイバーナビとの連動を考慮し、ND-ETCS1にしました。
3
まずはハーネスを外して車載器を取り出しました。
4
次にAピラーを外してETCアンテナを取り替えました。
5
ETCアンテナケーブル、ナビ連動ケーブル、電源ハーネスを撤去し、ETC2.0用の配線に取り替えます。
6
ETC車載器とハーネス1式を撤去しました。
7
ETC2.0車載器をETC取付ブラケットにセットしました。
8
ETC2.0車載器のETCアンテナケーブル、ナビ連動ケーブル、電源ハーネスを取り替え、車載器の裏まで引き回ししました。

②に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(290回目)

難易度:

リアストラットタワーバー取付①~タワーバー取付

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

スペアタイヤ18インチ化(VAB後期純正)

難易度:

ディーラー車検

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ アイサイト・トラブル発生⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/1435749/car/2502959/7827189/note.aspx
何シテル?   06/09 19:47
wellsincreaseです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] スバル純正ドアミラーオートシステムキャンセルスイッチ取付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:36:12
[スバル レヴォーグ] フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:45:11
[スバル レヴォーグ] ドアミラー自動格納装置のキャンセルの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:10:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/9/28にD型レヴォーグに乗り換えました。ナビ・オーディオ等パーツ関係は殆ど前 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2017/9/28に所有期間14年11か月でスバル レヴォーグに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation