• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

初めての色塗りw

初めての色塗りw MAT工房のフロアクロスバー。

初めて色塗りをしてみました。

今まで色塗りといったら、ガンプラしかしたことがなかったので、
どう塗ったらいいのか全く分からず・・・w


とりあえず、色々見てみた。

んで、脱脂してからプラサフ塗って色塗りしたらOKらしい。

ん~、オートバックスで見てみる。

これか~。

ってことで、プラサフ購入。


次に色。



これが死ぬほど迷った。


赤色にしてみたいけど、どの赤がいいのかがわからん。
それぞれの会社で色んな赤がある。

わからん。却下!w


もう黒でいいや。


んで、普通の黒だと面白くないので・・・・あ、ブラックパール発見!
これにしてみようw
日産やったかな。


ん?クリアを仕上げに噴いてください?
クリアも買わなくちゃいかんのか・・・









んで、本日休日出勤で会社では数人しかいないのでやってみる。


脱脂してからプラサフを塗りたくるw

土台はそこら辺にあった冷凍ストッカーの宙吊りするみたいなやつ。

ま~下地なんで適当に・・・

乾燥させてついで黒を塗る~~~~。


塗りたくる。


乾燥


ひっくり返してまた塗りたくる。



よし、クリアを塗るぞ~~。


とりあえずクリアを塗る。



乾燥



んで反転・・・反転・・・・ん?
か・・かた・・・かたい・・・・

ん?土台に引っ付いてるw

強引にはがす。

あ・・・・ちょっと・・・・あんた・・・・がーん

付いてた部分の色が落ちた・・・・

しょうがないので、サンドペーパーで磨く。

平らになって、もう一回やり直し。

黒を塗って

乾燥させて


クリアを噴いた




完成!!!!




この時間でお仕事も完了!!!




さて、次は取り付けだ~。




何気に色塗り楽しいね~~~。
綺麗に出来たわけじゃないよん。
結構ほこりがついたりしてるけど、いつもは見えない場所(3列目はいつも倒してるので)
だから全く気にしないって方向でw




でもこれは、家でやるには・・・





とにかくMATさんありがと~~~~(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/29 14:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 14:24
自家塗装は楽しいでっせ☆
オレもアミ塗り直そうかなぁ♪
コメントへの返答
2008年4月30日 10:57
本当に楽しいですね。
でも、ちゃんと見えるところを塗るとなると結構大変かも(^-^;
2008年4月29日 16:05
おおぉ テカテカに仕上がってますやん!

色塗りって、結構はまるでしょ?
コメントへの返答
2008年4月30日 11:01
テッカテカですよ~~。
クリア吹きまくりですからw


色塗り結構楽しいですね。
でも、あまり自分でやりたくないw
2008年4月29日 17:07
おっフロアクロスバーですとな。
ボディ剛性をあげて、峠でも攻めに行きますか?
カーブとか曲がりやすくなるから、楽に運転できるようになりますね~☆
コメントへの返答
2008年4月30日 11:04
昨日取り付けましたよ~~。
剛性あげると乗り心地がかなり良くなったような気がします。
峠は・・・一回行ってみたいな~。
2008年4月29日 17:42
おおっ! 自分で塗り塗りだ
私も塗装したいのですが、お隣さんが洗濯物を干しているので作業ができません
どっか塗装作業場を探さないといかんです
コメントへの返答
2008年4月30日 11:05
そうなんですよね、家だとお隣さんを考えないといかんので・・・
なので会社塗装ですw

自分も会社以外の塗装場を探さなくちゃ。
2008年4月29日 20:15
極太黒ビカリ

綺麗に濡れましたね
コメントへの返答
2008年4月30日 11:05
真っ黒黒光りですよ~~w

遠くで撮ったのは全体を見せるためじゃなく・・・・粗を見せないためですw
2008年4月29日 22:34
自家塗装お疲れ様でした~♪
色々と大変だったようですが無事に終わって良かったですね( *´艸`)
今度ジックリ拝見させていただきます♪
我が家は大きな物は未だに塗装した事がありません(;^ω^A ァセァセ
最近はカモメマークとウォッシャーノズルにスプレー塗装しましたがコレが限界です(笑)
コメントへの返答
2008年4月30日 11:06
なかなか最初にしてはよくできたんじゃないかと。
これは・・・まず自分の車だと普段絶対に見えないところだから間違いなくオフでも見れませんよw

塗装は一回やると楽しいかも。
がんばれ~~!!!
2008年4月30日 0:14
いいね!フロアクロスバー

そのうち装着インプレよろしく~
コメントへの返答
2008年4月30日 11:07
装着インプレ・・・・

なんとなく後ろがしっかりした感じがします。
前後共に色々バーが入っているので今更なんですけどねw
2008年4月30日 6:49
ウチのものは塗装でオチがある(笑)

お気をつけを!ってもうやっちゃったのね(笑)
コメントへの返答
2008年4月30日 11:08
うひひ。ありがとうございました。

初めてにしてはなかなか良く出来たと思いますよ~。
光が当たれば綺麗に光るんですけど、当たらない箇所にパールはいらんかったです・・・今更ですけどw
2008年4月30日 12:19
その元気さがうらやましい。

昨日はくたびれておりました。

くたびれてるのは、
昨日に限ってないけどww
コメントへの返答
2008年4月30日 12:41
またまた~~、かなり元気そうでしたよ。w


今度はちゃんと泊まりで来て下さいね。寂しかったらつるぱぱを車内泊のお供にお貸ししますのでw
2008年4月30日 16:00
おぬしの仕事にしては成功してるっぽい

ちと残念www


でっかいダンボールで囲んでやればよかったね。

塗装は完全乾燥させながらやらないとなw

あせりは禁物かも。
コメントへの返答
2008年5月1日 9:11
ふふふ、成功してるっぽく見せてますw

段ボールあったんですけど、塗装で使った場所はほとんど風が入ってこないところだったので、そのままで行っちゃいました。でもなかなかいい感じですよ(^-^)

完全乾燥・・・これが大変ですよね。
限られた時間でやるのはしばらくやめようと思います~。
今度は一日がかりでやろうかな~。
2008年5月1日 15:53
自家製で全塗やってみてw
コメントへの返答
2008年5月1日 16:14
えと・・・・それはちょっと・・・・w

ママチャリみたいに失敗しても笑えるような感じだったらいいんですけど、さすがに車はw

プロフィール

「オートウェイ。
雨ふってんなー。
ひまやねー。」
何シテル?   08/10 17:34
初めての自分の車がプレマシーでした。 2005年07月27日納車だったようです。 同時期にバイクCB1300SBに乗ってました。 その後、プレマシーいい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

井阪祐子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/13 15:46:39
 
真空館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/20 14:34:09
 
antoco* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/25 22:48:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分用に購入 中古で90000kmからスタート! 50系がよかったんやけど、予算の関係 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初ハイブリッド ワイフの車になっとるー いまだにブレーキに慣れない(笑) よく、ブレー ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
最初はCB400SFに乗っていたのですが、勢いで大型二輪免許所得。 所得だけのはずが、そ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
乗っていてとっても楽しい。 でも、アクセルを踏みすぎるので嫁からは不評(笑) 現在嫁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation