• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@DJ5FSのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

本日の走行日誌(2009/5/25)

本日の走行日誌(2009/5/25) 5/25のANESISの走行距離は36km。内訳は通勤+買い物です。燃費計をリセットして今日1日の燃費を計測したところ、燃費計の数字は 13.4km/L でした。帰宅後のアネシスのオドメーターは5776kmでした。

 追加メーターで有名なDefiのサイトを何気なく見ていたところ、早くもBR/BM系レガシィの「車種別接続ガイド」が出ていました。日本精機さん、仕事が早いですね~!!
Posted at 2009/05/25 23:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ANESISの走行日誌 | クルマ
2009年05月25日 イイね!

ご存知ですか? 「ユニバレ」、「ユニ被り」、「ユニ隠し」 クルマだけじゃなく洋服もカスタマイズする時代

 本日付けのJ-CASTニュースで面白い記事を見つけました。

『カジュアル衣料「ユニクロ」は「安くて品が良い」と人気で、かなりの人が1着は持っている。そのせいもあって、学校や職場で被ってしまい、気恥ずかしい思いをする人もいるようだ。それで、ユニクロの服にペイントしたり、切り刻んだりとカスタマイズし、オリジナルの服にする「ユニ隠し」現象が若者の間で広がっている。』
~5/25付けJ-CASTニュースより~

 掲題の「ユニバレ」、「ユニ被り」とは、前者が「ユニクロを着ていることが周囲にバレてしまうこと」であり、後者が「ユニクロを着た他人と服が被ってしまうこと」を指します。

 クルマも洋服と同じくファッション性の要素を持っています。みんカラのメンバーも手を変え品を変えて愛車のカスタマイズに励んでいますネ。けど、クルマは洋服と異なって「カローラ被り」とか「フィット被り」という言葉はあまり聞いたことがありません。確かに街中で同車種のクルマとすれ違っても気まずい思いはしませんよね。むしろ、同じクルマに乗っている人達が「オーナーズクラブ」を結成してオフ会で集まったりしています。

 さて、こうした中、若者の中にはユニクロで買った服に手芸屋で買った革ヒモを付けたり、100均ショップで買ったワッペンを貼り付けたりして、自分なりの個性を楽しんでいる人もいるそうです。このように「ユニバレ」や「ユニ被り」の対策でユニクロの服を自由にカスタマイズすることを「ユニ隠し」と呼びます。更には「ユニ隠し」でカスタマイズを行う「デコクロ」というサークルも登場しているとのこと。

 クルマだけではなく、今や「国民服」とも言えるユニクロの洋服も自分流にカスタマイズする時代なんですね。「みんな同じものを着ているから嫌だ」ではなく、「洋服も自分で加工して個性を出してみよう」という前向きな考え方には個人的に好感を覚えます。
Posted at 2009/05/25 21:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるニュース | ニュース
2009年05月25日 イイね!

これは偶然なのか? 必然なのか? それが問題だ!

これは偶然なのか? 必然なのか? それが問題だ! 5/30(土)深夜の福岡のテレビ番組表を眺めていて気付きました。

 TVQテレビ九州では、AM2:40から「涼宮ハルヒの憂鬱」が放送されますが、わずか5分後のAM2:45からRKB毎日放送で「けいおん!」が始まります。

 あらら、見事にバッティングしていますね。(^_^;)



 偶然にも2つとも京都アニメーションの作品ですから、両方ともチェックしたい人も多いかも。また、深夜なので両方とも録画したい人はどうすればいいのかな。地デジWチューナー内蔵のHDDレコーダーを買うしかないか。
 
 他の地区でもこうゆうバッティングはあるんでしょうか?
Posted at 2009/05/25 20:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・芸能・TV・映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月25日 イイね!

トヨタがハイブリッド車の中核技術をGMに供与?

トヨタがハイブリッド車の中核技術をGMに供与? 先週末はトヨタの各ディーラーで新型プリウスの発表展示会が開かれて大勢の来場者で賑わっていましたが、週明けにトヨタのハイブリッド技術に関してニュースが飛び込んできました。
 本日付の YOMIURI ONLINE によると、トヨタが米国ゼネラルモーターズに対してハイブリッド車の中核技術を供与する検討に入ったことが明らかになったそうです。
 今回トヨタが検討しているのは、新型プリウスなどに採用されているエンジンとモーターを制御して燃費を向上させる特許技術で、経営難に陥っているGMを技術面からサポートする方針のようです。GMは現在米国破産法の適用を検討していると伝えられていますが、トヨタは破産法適用後でも技術供与に応じる方針とのこと。
 しかしながら、トヨタは何故優れた特許技術をライバルでもあるGMに供与するのでしょうか。その理由としては、

1)供与した特許のライセンス料をもとに更に次世代の環境対策車の開発費に充てる。
2)トヨタのハイブリッド技術を普及させ、トヨタ方式のハイブリッド車を事実上の世界標準とする狙いがある。
3)日米自動車摩擦の再燃を防ぐ。

・・・などが、考えられます。

 政治的な思惑もあるようですが、「困ったときはお互い様」という諺がぴったりのニュースですね。

 ちなみに「困ったときはお互い様」を英訳すると、「We should help each other when in need.」とか「Friends help each other.」などの表現になるそうです。
(※他にも違う表現あり)
関連情報URL : http://toyota.jp/prius/
Posted at 2009/05/25 12:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車に関する話題 | ニュース

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2019.12.27にMAZDA2納車。 前車DJデミオに続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴】 過去に所有していたクルマは、ミニバン、ハッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 04:23:51

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
2013年9月28日納車。 グレードは最上級グレードの「Gスマートアシスト」にしました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation