• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)の愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

2009/5/31(日) 小学校の運動会

投稿日 : 2009年06月01日
1
今日は娘の通う小学校の運動会。
小3の娘の出番は5回。
青組、赤組、黄組の3組に分かれて優勝を争います。(娘は黄組)
先ずは集団遊技の定番「花笠音頭」です。
3年生になると更に踊りに磨きが掛かっている感じですね。
私も小学生の頃に運動会で「花笠音頭」を踊りましたよ。
約30年前の話ですが・・・。(苦笑)
2
次の出番は徒競走です。
去年までは背の低い順から4人1組でスタートしていましたが、3年生になった今年は、50メートル走のタイム等を参考に差が出ないように組み分けされたそうです。
クラスの女子で最速の娘は、ラストから2番目の組で登場。
即ち、速い方から2番目の組ということです。
スタードダッシュには成功したんですが・・・、後半で失速。>残念
3
次の種目は「玉入れ」です。
玉入れは計4回行われます。

1回戦:1,2年生連合
2回戦:3,4年生連合
3回戦:5年生
4回戦:6年生
4
娘は2回戦で4年生との連合チームで参加。
見事に1位を取りました。
5
次は私が最も楽しみにしていた「組別対抗リレー」です。
このリレーは1年生から6年生まで、青・赤・黄の各組から選抜された各学年6名(計36名)の選手が参加しました。
娘は3年生の黄組代表の選手の1人です。
赤・青・黄組が各2人ずつ1年生から順に走り、1年生から4年生までは半周、5年生と6年生はそれぞれ1周走ります。
写真は娘が前走者の2年生からのバトンを待っている様子。
リレーゾーンに並んでいるゼッケン「3」をつけている選手が3年生ですが、娘はクラスで一番チビなので、3年生の中に1人1年生が混じっているように見えます。
6
2年生からバトンを受け取ったときには既にしんがりのポジション。
最後方から他の5人を追走します。
目指すは4年生の待つグラウンドの向正面。
娘の組の結果は残念ながら最下位。
赤組がワン・ツーフィニッシュを飾って圧勝となりました。
毎日昼休みに1年生から6年生まで全員で練習した成果は出ませんでしたが、「1年生から6年生へ受け継がれる友情のバトン」は見ていて感動ものでした。
7
ラストの出番は「競争遊技」です。
フラフープの輪の中に3人で入って走りました。
この種目の結果は2位でした。

3年生になると子供達も大分しっかりしてきますね。4年生の来年はどんな運動会になるんでしょうか?
楽しみです♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation