• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッシー(^_^)の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年12月13日

純正バッテリーCCA値測定しました→ほぼ劣化無し❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023年2月にパーツ紹介でバッテリーのサルフェーションによる劣化を改善して良好を維持延命する“のび〜太EX”を取り付けました。
⛄️雪の車中泊遠出にも行きたいので装着10ヶ月ぶりにその効果を確認してみました。
2
その時の結果は本来の設計CCA値より良い結果でした。
3
今日の結果はこれ。設計CCA値は818ですから、CCA値率は95%です。新車乗り始めの2021年11月から約2年、ほぼ劣化していない状態でした。
4
抵抗値は3.46mΩ、2月15日時点で3.30mΩでしたからほぼ劣化していない状態と言えそうです。
このまま長持ちして欲しいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度: ★★

パナソニック XEX N-100D31L/XA バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

5年目で交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サブバッテリーを換装するゾ!完結編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1442344/47710687/
何シテル?   05/10 15:09
クッシー(^_^)です。よろしくお願いします。 Forester T25 (SF9)からレガシィBR9に2010年12月に乗り換えました。T25は息子が乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンコン化に挑戦してみよう! 3rdシートの取り払い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:47:17
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:34:12
SAMURAI PRODUCE リアバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:56:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年11月6日にデリカD5 2.3Lディーゼル Pモデルに乗り換えました。スバルを ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
-------------------- 2017-10月納車予定です。 10月26日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
クッシー(^_^)です。よろしくお願いします。 Forester T25 から2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation