• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクステアのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

当時モノだよ!ホンダ縦型工場レーサーエンジン!!

当時モノだよ!ホンダ縦型工場レーサーエンジン!!
先週届いたマル秘エンジン(^O^) 某オクで入手した『世界最小4ストモトクロッサーエンジン』だ!!・・・・(大袈裟(๑≧౪≦) エンジンからの配線が一本だけってのが公道不可レーサーの証だ!! ホンダ縦型エンジンの最高峰XR80エンジンだ(((o(*゚▽゚*)o))) エンジン番号からたぶん327 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 21:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年02月17日 イイね!

XL50sメーター周り②

XL50sメーター周り②
昨日の続き・・・・ LED化したニュートラルランプとウインカーランプだったが、本日配線仮組みしてテストしたところウインカーランプの方が左右どちらかしか点灯しない(´Д` ) 極性があるのが原因だと思うが対策がわからないのでひとまず元に戻してメーター照明に変更してみた・・・・ダメでした(>__ メ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 23:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年02月16日 イイね!

XL50sメーター周り

XL50sメーター周り
大好評?XL50sシリーズ(*゚∀゚*)・・・・みんカラの愛車紹介で2台しか登録ないよ。 本日はチョビと手直ししたCB50JX-1のメーター流用取り付け。 ノーマルCB50は2連メーターにカバーが付いて全体としてはオーバルな一体式な形状になっている。 これを小細工して2個のメ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 23:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年02月09日 イイね!

XL50s改フロントサス

XL50s改フロントサス
今週もXL50s整備・・・・・・ くたぁ~っとしたフロントフォークのオイル交換をしました。 外して逆さにしましたが、なんと片側からはオイルが出ない!! こりゃどう言う事だ????通りでクタクタな訳である。 使用したフォークオイルはバイクショップで一番安かったカワサキの固めなのをチョイスした ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 23:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年02月03日 イイね!

CB50タコメーターギア移植。

CB50タコメーターギア移植。
ビアンキやアルファの事は忘れてのXL50sいじり・・・・・ タコメーターの取り出し部分があるのに、その部分が動いていないのは何故か?クラッチ側のカバーを外して確認して見た。 あちゃ~!!タコメーターの駆動ギアが入ってないよ(;´д`) オイルが当然こぼれちゃうのでオイル交換も同時に行っ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年01月31日 イイね!

柿とトマト

XLのガソリンタンクが届いた。 車体落札時の情報でガソリンタンクに凹み有リとの記載があったので気になっていた のだ。 現車引き取り確認する前に某オクで程度上タンク発見!落札!! タンクロゴも初期のウィングマーク無しってのもXR80レプリカ風にはバッチリだぞ。 届いたタンクは確かに中はサビ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 00:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年01月26日 イイね!

このエンジンは当たりだぜ

このエンジンは当たりだぜ
本日明るい所でドキドキのXL50s改ダメ出し(>_ キャブ開けるのは今日は見送ってポイントを見てみる・・・・・・ ほとんど開かないよ!!考えられない位置に調整されてる。 これは徐々になったりするものじゃなくて完全な整備不良だったので調整し直して試乗する・・・・・・速いぞ!!調子 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 23:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | XL50s | 日記
2013年01月26日 イイね!

ヌーアイテム

DSの車検とかアウトビアンキのアイシング対策とか先の見えない現実から逃れるために、一昨年末に入手したCB50だがこれまた色々と壁にぶつかりまた現実逃避してしまった・・・・・・ CB50はもうそれなりに仕上げて(適当って訳ではない)オークションに出そうかと相場チェックしてると気になる個体発見!!( ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 01:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | XL50s | 日記

プロフィール

「50度台初めて見た」
何シテル?   08/30 14:12
アナログな車に乗りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お宮は既に春爛漫Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:21:28
電線下の鳥フン対策は無料。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 18:49:10
ポイントギャップ調整・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 02:54:45

愛車一覧

TVR キミーラ TVR キミーラ
レーシングカー張りのチューブラーフレームにクラシカルな香り漂うFRPボディのデザイン。 ...
アウトビアンキ A112 悪魔のビアンキ(悪夢のビアンキ) (アウトビアンキ A112)
友人からの貰い物。 1998年当時はあげると云っても誰も手を挙げなかった・・・・・ヤフ ...
アウトビアンキ A112 天使のビアンキ (アウトビアンキ A112)
フルレストア済みを購入。 アウトビアンキA112のイベントで以前に見ていた個体で、オーナ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
9年間乗ったクロスポロの代替え。 決め手はドイツ車化した造りとシート(笑) そして、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation