• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクステアのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

作業開始!!

作業開始!!寄せ集めR&Pの作業再開です!!









錆びっさびのノーマルマフリャを錆び取り、加工・塗装しました。

Before
alt

After
alt

加工は初期型ノーティダックスのマフリャを参考にしてエンドを小細工(^_^;)
alt
1973年の発売時の初期型ノーティはこんなで、歯切れのいい音がする。

メーカーもレジャーバイクといえども良い音を造ったのだろう・・・・・・バイクには音も重要だ!!
初期型はカムもCB50と共通らしく、乗ってみると後期より活発なフィーリングだ。

それが、1976年の後期型からエンジンが今もエイプにも使われているタイプが新設計され・・・・
「エア・クリーナー、消音器の内部構造を一部変更し、騒音の低減をはかりました。」となってしまう。

マフリャエンドも・・・・・・(@_@;)
alt
このエンドを○×△して初期型ノーティ仕様に加工!!
alt
もちろん、大人げないものでなく1973年当時のサウンドに(^_^;)


テスト走行が楽しみだ!!

Posted at 2017/01/04 18:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | R&P | 日記

プロフィール

「詐欺サイトに注意!! http://cvw.jp/b/1443799/48677078/
何シテル?   09/25 22:18
アナログな車に乗りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4567
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

お宮は既に春爛漫Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:21:28
電線下の鳥フン対策は無料。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 18:49:10
ポイントギャップ調整・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 02:54:45

愛車一覧

TVR キミーラ TVR キミーラ
レーシングカー張りのチューブラーフレームにクラシカルな香り漂うFRPボディのデザイン。 ...
アウトビアンキ A112 悪魔のビアンキ(悪夢のビアンキ) (アウトビアンキ A112)
友人からの貰い物。 1998年当時はあげると云っても誰も手を挙げなかった・・・・・ヤフ ...
アウトビアンキ A112 天使のビアンキ (アウトビアンキ A112)
フルレストア済みを購入。 アウトビアンキA112のイベントで以前に見ていた個体で、オーナ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
9年間乗ったクロスポロの代替え。 決め手はドイツ車化した造りとシート(笑) そして、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation