• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

大雪の影響で国道は大渋滞

大雪の影響で国道は大渋滞 昨日もガレージの片付け&車弄りの為熊谷市に居たのだけど、朝9時過ぎからみぞれ雪。天気予報が外れる事を
期待していたけど当ってしまったからには仕方無い。Audiにスタッドレスタイヤを履かせる事にする。

作業開始から20分もすると牡丹雪になり、積もるのなんの。クアトロでなければ連泊も考えたほどです。

外したタイヤが結構汚れていたので、ついつい習慣で洗い始めたのが間違いの始まりで。
雪を甘くみて、洗車ブラシで一本づつ丁寧に裏と表を洗い終ったらツナギの背中がずぶ濡れに。それ以上に降雪がドンドン凄い事になり、道路情報は通行止めのオンパレード。

3連休の最終日であることなど全く忘れており、淡々と作業を続けた結果夕方になってしまい、
身体が冷えたので美味しいスープカレーを食べてから帰ることにして行田市を出発したのが五時半。

国道17号に出ると既に上り線は動いていない状態。この先で事故でも有ったのだろうと軽く考え迂回路に。
数キロ先で合流すると、やはり停まっている。はるか先まで渋滞して停まっている。ここで漸く事態の重大さに気が付き、3.11の時と同じ大迂回路作戦に出る。

荒川沿いの農道?まで離れて、一気に南下。大宮バイパス宮原まで1時間。
順調かと思ったがここから3車線、2キロを30分。地元のタクシーを信じて並行する西側の道を使い南下。
三たび17号線に出たが、信号の先もまるで動かないので大宮市内の狭い道に。かなり凍結が始まり路面は荒れていたけど無事笹目橋北詰にて17号線に合流。
この橋、1キロ以上あって4車線あるのに右側2車線が止まっていて、左側はガラガラ。一番左側は雪や氷の欠片が有ったので避けるのは判るけど、そのとなりは普通に走行出来ました。

どうしてみんな渋滞で並んでいたいのだろう?
諦め?
富士山噴火してもみんな並んでいたいのだろうか?

ちょっと考えさせる光景ではあります。

結局都内に入ってからどの道も混んでおり、(中には自転車が右側車線で転けていたり、立ち尽くす人を避けて停まっていたり、理解できる渋滞もありましたが)全行程5時間は疲れ果てました。

オールロードクアトロの能力の片鱗を垣間見たように思います。
ブログ一覧 | 渋滞情報 | ニュース
Posted at 2013/01/15 11:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年1月15日 18:26
エライ事だったんですね。お疲れさまです。

此方は夕方には雨に変わって、今朝も拍子抜けでしたよ。
この前は食事も出来なかったので、また此方にお出での際にしましょう。
コメントへの返答
2013年1月15日 23:05
そうなんですよ。

シンシンと雪が降ってる間は束の間の静寂感を楽しみながら、ストーブで暖を取る余裕が有ったのですが、冷静に考えれば大雪 ➡ 渋滞
高速道路閉鎖 ➡ 渋滞、
三連休最後の日 ➡ 渋滞

これらが重なれば大渋滞ですよね。

先ほども都心はチェーン巻いたトラックが走ってました。路面は荒れてしまうでしょうね。
2013年1月15日 20:16
関越道は完全にストップしていたので、今日帰る方は大変だろうなと思っていました。
やはり 大変だったのですね。

裏道を知らないと12時間コースでしょう。
自分は客待ちで 徒歩で少し歩いただけでしたw
コメントへの返答
2013年1月15日 23:16
3.11の時、行田で別れた友人に東北道で横浜に帰るルートをナビに入れてあげたのですが、高速道路閉鎖に伴い、下道を使って正に12時間掛かって家に辿り着いたそうです。

その時僕は4時間遅れて出発して6時間でした。

国道をひたすら我慢して止まっていた人たちには申し訳ないけど、各人が渋滞時にはレストランに入ってやり過ごすとか、ホテルに泊まるとか工夫しないと繰り返されるのでしょうね。

夜になると渋滞情報がラジオで全く流れていなかったのも気になるところです。休日の夜っていつもそうなんですよ。人手が不足しているのかもしれませんが道路情報センターも臨機応変に対応するべきですね。

電車の運行情報は流すのに道路情報は高速の閉鎖だけでした。

プロフィール

「選挙特番に釣られて昼夜逆転。
今起きて昼のニュース見たら宗男が当確?

呆れて朝風呂ならぬ昼風呂入ってる。
ご近所の現職は組織票も効かず落選。」
何シテル?   07/21 12:50
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation