• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

本日も正常にかかりました。オールロードクワトロ

本日も正常にかかりました。オールロードクワトロ 午前10時のガレージは気温4度C (その後雪の影響か2度に下がった)。
昨夜のこの辺りはマイナス3℃だったのでバッテリーの具合を心配したけど、5秒ほどのクランキングで無事かかりました。アイドリングも3分間は1100でしたが、直ぐに正規の750rpmに落ち着き、振動もなく静かなV6そのものです。

先週はアイドリングで気持ちむずがっていて、1番イグナイターのFault Foundだったのですが、本日は極めて快調です。

記録用:
1月14日 バッテリー電圧
始動前 12.2V
アイドリング時 14.2V
エンジン停止10秒後 14.0V

1月15日 13.2V (始動前) 11.9V(ヒューズ)

今後のtask

乗り心地の改善by VAG-COM: ビルシュタインに交換したせいではないみたいなので (1/22済)
ecoモードにパワーダウンby VAG-COM: 購入した時から過敏なアクセルだと感じていたので(1/22済)
バッテリー交換(Bosch調達済み): 今日の状態では交換不要か?
アンテナ調達 6㍉ネジ径: → (A4の物を1/22調達済)
ボンネットダンパー調達:
冬タイヤに交換:
エンジンオイル交換:
室内ミラー液晶漏れ修理/交換: パカッと嵌めるワイドミラーにする手もある (失敗)
サイドブレーキ不調: ドラム式なのか? ディスクなら錆が怪しい。試走させて解決するかも
(40km走行した結果、錆が取れてローターが綺麗になり、サイドブレーキも効くようになった)
フロントローターのジャダー発生 → 135km走行したら消えました → それでもドリルドローターに変更
パッドも必要 前2.7mm,後ろ1.9mm → 効きの良いもの求む
ブログ一覧 | ARQ | クルマ
Posted at 2017/01/14 13:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KYOTO expedition ...
UU..さん

免許証更新
もへ爺さん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

我が家の三騎士
M2さん

北新地 蕎斬
一生バイエルンさん

夜によくイくラーメン24
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2017年1月14日 14:08
狂ちゃんさん、

ARq復活何よりです^^

今後のタスクで心あたりがあるところが2つほど。

乗り心地はフロントのブッシュ、特にロアアームのブッシュ劣化が一番怪しいかと。

サイドブレーキはドラムはなくてピストンピンをネジで押し出してくタイプです。一度キャリパー外して押し込むと良いかも。

ちなみにリアキャリパーの押し込みはこのタイプのツールが必要です。
https://www.amazon.co.jp/nakira-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E6%88%BB%E3%81%97-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD-nkr249/dp/B0108FU86M/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1484369931&sr=8-13&keywords=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

固着がひどいようならリアはピストン1個なんでシール交換したほうがいいかもですね。
コメントへの返答
2017年1月15日 2:21
有難うございます。

フロントのアームは全部交換していると思いましたが、ロアーは未だでした。でも、うちのはぐにゃぐにゃではなく、常に脚が突っ張ってる感覚です。純正の時からそういう感覚でしたので、ビルシュタインに交換したら改善すると期待したけどダメでした。

サイドブレーキにドラムが無い事は確認しました。ローターの錆が原因だと勝手に思う事にしました(笑い

回転式のキャリパー戻しはレースの時から持っているのですが、何処に仕舞ったか?

仮ナンバー取って100km位走らせてみようと思いますので、ローターが綺麗になってもサイドブレーキが効かないときはO/Hですかね。
2017年1月14日 17:18
今年は良い年になりそうですね。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2017年1月15日 2:23
お陰様で、何とか目処が付いたようです。
有難うございました。

今日はVAG-COMで、ラジオの異常、と警告されました。詳細な指摘は無いのですが、アンテナの欠落に起因するものだと思います。

でも、前回もアンテナ無かったけど、指摘されて無かったですよねぇ?

今月中に良い結果が出る事を祈っていて下さいね。

プロフィール

「選挙特番に釣られて昼夜逆転。
今起きて昼のニュース見たら宗男が当確?

呆れて朝風呂ならぬ昼風呂入ってる。
ご近所の現職は組織票も効かず落選。」
何シテル?   07/21 12:50
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation