• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

DSのクラッチ貼り付き修理

DSのクラッチ貼り付き修理
昔の同僚のシトロエンDS21のクラッチが貼り付いた、とレスキュー依頼が有り館山迄ドライブして来た。 この個体は純粋なMT車であり、脚ペダルが普通に3個付いている。(ABC) 日本に入っているDSは大半が電磁クラッチの2ペダルMTなのだがこいつは違うのだ。 で、この夏一度も乗らなかったそうだ。無 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 03:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月22日 イイね!

今時のカミソリ

今時のカミソリ
いつもお世話になっているQBで、戴きました。「使ってみて下さい」 なんと6枚刃です!!! で、使用してみた感想は、宣伝に偽り無し。ツルツルの深剃りになりました。耐久性は未だ一度しか使ってないので不明だが、少なくとも使い捨てではない。 劣化したら使用をやめるようにと、記載されてるのみ。 [宣 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 17:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

プリウスでも電欠するのね

プリウスでも電欠するのね
駐車場でたまたまボンネットを開けていたプリウスオーナーに声を掛けた。 バッテリー上がりでエンジン始動しない、とか。 果て?プリウス(30系)って動力用バッテリーでスタートして、動いている状態でクラッチ?が繋がってエンジンが掛かる?始動するのではないのか?騰がったバッテリーって補助バッテリーの事 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 07:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

C250 D エンコ

C250 D エンコ
C250のファンベルトが切れた。 出先である。運良く近くにMBのディーラーが有ったので即入庫。 ベルトは翌日入荷するので、コンプレッサーとかオルタに支障が無ければ翌日夕方には修理完了する予定との事だ。 3ヶ月前に点検した時は大丈夫だったのだが…… 国道走行中、突然パワステが効かなくなり、エ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 13:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月01日 イイね!

懐中電灯の進化

懐中電灯の進化
物価上昇2%⁉ そんなん無理やで。 この懐中電灯、LEDでスポットライトにも、フラッドにもなる優れもの。どちらも明るい❗ それでいて、100均である。Made in 支那 電池が単3を3本 88円 追加で超強力磁石を4個裏側に貼った。50円。 で、ボンネットの裏側に磁石で付けようと試み ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 01:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月31日 イイね!

ディーゼルのエアー噛み、治ったかも

ディーゼルのエアー噛み、治ったかも
前回、次は#59を交換したい、と記したが、今夜は#122を交換してみた。 理由は、エンジンを停止した直後に#32のチューブにエアーが左端から入るのが目視出来たから。32の左側はストレーナーに繋がっており、それも新品なのでエアーは吸わないハズだ。 #32, #26, #83, #95と新品に交換し ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 23:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

花湯スパリゾート熊谷

花湯スパリゾート熊谷
連ちゃんで花湯に来たのは単に暑いから。 ガレージで整備なんかとても出来ません。座って、扇風機に当たっているだけで汗だくになります。 何と言っても、此所は数年前に日本一熱くなり、有名になった町ですから。 で、本日はここの食事について説明します。 基本的にとっても美味しいし、早い❗ 前回は天 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 19:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年06月27日 イイね!

ディーゼルのエアー噛み、 so far, so good

ディーゼルのエアー噛み、 so far, so good
C250 Dのエアー噛み問題に随分無い知恵を使って来たが、ほんの少し期待している自分が居る。若しかすると… 25日に図の#95交換の施術をしてから、5時間、6時間、10時間、11時間とエンジン停止時間を徐々に伸ばして行った。 27日昼現在、いずれも2~3秒のクランキングで掛かってくれてる。 例 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 11:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月14日 イイね!

フューエルフィードの構造

フューエルフィードの構造
漸く入手した燃料の流れる方向と、各機器の役割 ストレーナー交換しても、改善はみられず。 エンジン停止後、ストレーナーから燃料ヒーターユニットに至るチューブにストレーナー側から空気が入って行くのが見える。 燃料系のチューブで最も高い位置にあるストレーナー上部は、空気が吸われたら簡単にチューブから ...
続きを読む
Posted at 2017/06/14 17:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cクラス | クルマ
2017年06月14日 イイね!

ディーゼルエンジンのエアー噛みって厄介ですねぇ

ディーゼルエンジンのエアー噛みって厄介ですねぇ
日曜日に狙いを付けた燃料フィルターライン1本を交換した。 古くなってカチカチになり、ピンホールからエアーを吸っている可能性を疑ったのである。 結果は、若干改善されたようにも思えるが火曜日には15時間空けたら30秒も廻すはめに。 翌水曜は14時間空けたのに、4秒で掛かった。 記録の為に記すが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/14 11:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cクラス | クルマ

プロフィール

「初めてメタルクリーンという油汚れを落とす洗浄剤を使ってみたけど、凄い!」
何シテル?   11/12 04:35
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation