• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

AUDI運転席ドア開閉で・・・

半年以上前からドアを開けても室内灯が点灯しなくなっていたのに、昨日突然普通に点灯した。

実はドア開閉に伴うマイクロスイッチの不良を疑っていたのだが、ディーラーによれば、スイッチ不良だと表示はドアを閉めてもドアが開いた状態を示すらしい。当車はドア閉でメーター表示はドア開を表示しないので、若しかしたらスイッチではないかも知れない、とは言われていた。
スイッチでなければ、どこが問題なのか?

半年前にはスイッチだけ購入して自分で交換しようと画策したこともある。しかし、コストを聴いて怯んでしまい、何もしない放置プレーとしていた次第。
なんたって、スイッチ代3万数千円、交換工賃5万8千円ですからね。

とてもじゃないけど壊れていても交換できませんよ。

なんでも、スイッチ故障に際し、ドアのフレーム(ガラスが当ってる枠全部)を上に抜いて外し(当然窓ごと)内部のアームと一体になっているスイッチをアームごと交換するそうで。

俄かに信じられない話しなので興味ある方はディーラーにてご確認くだされ。

Posted at 2012/05/20 04:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月17日 イイね!

AUDI 球切れ警告灯 続編

警告灯が点きっ放しになる頻度が増えたのと、実際に左リヤのSTOPランプが点灯しないケースが多くなったので再度接点復活剤を使用する。

左リヤコンビのパネルを外してみても、バルブは全て異常なし。
パネルを開けて平らに置いておくと異常なし。取付けると球切れ状態。

何度か付けたり外したりを繰り返している内に、本当に球切れしてしまった。

どこの接点が悪いのか判らないまま、取り敢えずバルブ交換してみたところ、警告灯の問題は解消してしまった。

再発しなければ良いのだが。
Posted at 2012/05/17 00:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「選挙特番に釣られて昼夜逆転。
今起きて昼のニュース見たら宗男が当確?

呆れて朝風呂ならぬ昼風呂入ってる。
ご近所の現職は組織票も効かず落選。」
何シテル?   07/21 12:50
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation