• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

こたつの電熱器は定期的な掃除を

こたつの電熱器は定期的な掃除を昨年末、実家で17年落ちのこたつで偶然コードが破れていることを発見。
片側ならまだしも、両方裸に剝かれていてその距離僅かに8mm!

直ぐに代替品を購入したけど、いつ埃が原因でトラッキングが起きてもおかしくなかった。
危機一髪ですよ。

Posted at 2013/02/21 00:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年02月20日 イイね!

行田の美味しいカレー屋さん

行田の美味しいカレー屋さん長く埼玉県北部に出張っていたが、ようやく本当に美味いカレーと出会うことができた。

この辺ではチト高めの960円ですが、味を考えれば決して高くないと思いますよ。


訂正:
昨年の暮れからNecoに店名変更してました。
SAMAがNecoになっただけなので気付きませんでした。
昨日、メニュー見ていてあれっと思い店員に確認して理解できた次第です。


Neco 行田市門井町1-12-10
電話: 048-553-4891
Posted at 2013/02/20 19:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年02月15日 イイね!

G-Ⅱの初期不良

G-Ⅱの初期不良みん友さんのオールロードにARNOTTのG-Ⅱを装着したまでは良かったのだけど・・・

正常に取り付けただけなのに、レベル1から徐々に上げていってレベル4になった処でガレージ内に「スッパーーーン」というけたたましい音が。

写真のようにリアのアルミの筒が見事に割れてしまいました。
走行テスト1kmのみ!

その後、A社との交渉はなんとか済んだようですが永久保証どころか、いきなりこれでは何とも評価できません。

幸い自分のは未だ何ともないのですが、周りで2人もA社のG-Ⅱが壊れておりますのでG-Ⅱご検討の際は充分プロと相談為さった上でご決断されるのが宜しいかと。
2013年02月15日 イイね!

メーターパネル取り出し時の失敗

メーターパネル取り出し時の失敗W202のパネルを引っ張り出す際、しっかり引っ掛けてなかったらしく、パネルの一部を欠いてしまった。パネルを押し込んだら殆ど見えない部分ではあるけど・・・・・

綺麗に壊れたので接着剤で簡単に治せる、と思ったのが浅はかであった。
なんと、割れた面よりも付いて欲しくない面に接着剤がこびり付き、色を溶かした為指先が真っ黒に。
最近の樹脂は製造工程で剥離剤を練り込んである為か、接着剤が効かない例が多い。

違う接着剤で事無きを得たが仕上げは素人目にもお粗末。せめてカッターで表面仕上げしとかないとね。狭いところなので彫刻刀を捜し出さねば。
2013年02月10日 イイね!

オールロードのフードダンパー

オールロードのバッテリーを一晩充電する際エンジン上に充電器を置き、強風で閉まらないようにとボンネットを低くしておいた。
充電器のスペースを空けるべく段ボール箱を挟んで上手く調節したつもりだったのだが......

夜間だったので良く見えてなかった。ダンパーに直接当たっていたようで負担が掛かり敢えなく御臨終に。オイルダラダラ、ガス抜けて使い物に為らなくなりました。

高そうだし、どうしよ。考えさせられます。

追記:D-ラーで確認したところ、部品代で9600円+消費税で諭吉公超えてしまいます。
輸入品だと2600円+送料

プロフィール

「選挙特番に釣られて昼夜逆転。
今起きて昼のニュース見たら宗男が当確?

呆れて朝風呂ならぬ昼風呂入ってる。
ご近所の現職は組織票も効かず落選。」
何シテル?   07/21 12:50
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20 212223
2425262728  

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation