• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

C250のライト接触不良❗

C250のライト接触不良❗先週気付いたのだけど、左のロービームが切れてるみたいです。

近所の図書館の駐車場でバルブ交換に及んだけど、どんなに頑張っても+線がバルブから抜けない。

見た目は球切れには思えないので迷いましたがそのまま元に戻すと、あら不思議?
治ってしまった。
これ以前にも、先月オドメーターの球切れを治す為にガレージ迄わざわざ行ったのに(麦球が964の中にしか置いていないから)交換前に自然治癒した経験が有る。 治す素振りを見せるだけで治ってしまったって凄くないか?⁉


写真は判り難いけど左目はスモールです。このあと触っただけで治ってしまった❗
Posted at 2015/04/21 17:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月04日 イイね!

実家でNHKだけが映らない。何故?

実家でNHKだけが映らない。何故?テレビの受信信号がチャンネル毎に差があるってご存知ですか?

ある日突然、画面に砂嵐が現れてから、数日後1chが映り難くなりました。壁のアンテナ接続にフィーダー線を今でも使っているのが抵抗になっているのだろうか?
テレビを買い替えてから3ヶ月は何もおきず、普通に映っていたのに‼
テレビ設置の際に大丈夫かいな、とは想ったのだが普通に映ったので5cm位であれば影響ないのかと考えていた。

中略

部品が古すぎて何れが信号を低下させる元凶なのか、何から交換したらいいのか、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ロイヤル、ケイヨーD2, SuperVivaHome, 等でお勉強です。

とっても役に立ったのはDXアンテナから配布されている「デジタル受信機ポケットマニュアル」
ハードの紙と、ネット上のpdf版が有ります。

一番心配したのはケーブルの劣化。断線している場合は外壁から新たに配線しないといけない。
幸いBS対応の3Cケーブルが壁の中をはい回っており、規格は現行のケーブルと同じもの。40年モノに感謝。
外部から屋内に取り込む分配器は西日が当たる庇の下に有るのに、屋内用が使われている。不安だらけ❗此れも交換候補ですねぇ。

壁の中のタップ(テレビコンセント)を購入する前に現状把握したら、一ヶ所は最終エンドだが、もう一ヶ所は経由地でINとOUTの線が来ている。BSの電源の心配もしつつ
これらのタップのモデルを選定。いやあ、実に種類が多い。

最も難儀したのはタップのカバーが古すぎて無いこと。
やむなく一部を壊したり、交換して何とか修理完了。
ブースターは入れずに部品代だけで7600円掛かった。業者の見積りが3万円だから、まあ由とするか。



修理後、三日間は異常無く映っているので、一応成功例かも。

と思ったら、調子が良かったのは2週間でした。5月の連休前にはNHK以外の特定のチャンネルもほぼ映らない状態になってしまった。雨の後には少し良いけど、晴れが続くと長時間信号が弱くなる。
また、夜間18時頃から深夜はほぼ問題なく映る。何故だろう?

Posted at 2015/04/12 16:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月01日 イイね!

SAKURA

SAKURA六本木アークヒルズ裏の桜並木が満開。
既に吹き溜まりには桜の葉が多数落ちている。天気予報では本日が都内のピークになる、とか。

撮影7分後には雨が……

Posted at 2015/04/01 22:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「選挙特番に釣られて昼夜逆転。
今起きて昼のニュース見たら宗男が当確?

呆れて朝風呂ならぬ昼風呂入ってる。
ご近所の現職は組織票も効かず落選。」
何シテル?   07/21 12:50
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation