• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

Her Majesty has Passed Away

Her Majesty has Passed Away 東京の英国大使館前には既に立派な花が沢山置かれていました。

母親と同じ年齢なので100歳迄生きると思っていたのだけど。70年間お疲れ様でした。
静かに、しかしあっさりと旅立たれた。

内の母親もすこぶる元気だけど、安心してはいけないのかも。

合掌
Posted at 2022/09/10 04:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月30日 イイね!

CDIのエンジンが走行中に突然停止❗ 続報③ 完治しました。

13日に突然エンジンが停止してから2週間半。インタンクの電磁ポンプをユニットごと交換して息を吹き返しました。

ディーゼルポンプがタンクから燃料を吸っているのはどうやら20世紀の車のようです。今時は電磁ポンプで押し出して、且つディーゼルポンプでインジェクターに超高圧の燃料を送る仕組み。
それにしてもユニットで9万円は高いと思う。アウディは5万+だったけどその後7万+に値上げしていると聴く。ベンツのユニットはサクションホースも一体なのでやや複雑ではあるがポンプのみの交換を可能にすれば1ー2万円で治せる筈だ‼️ 現にアウディは最後の2個はモーター部分だけ輸入して治した経験が有る。

国産車も今時は同様に電磁ポンプ+ディーゼルポンプの組み合わせという考えなのかな?

何だかリターンホースを外して流れを確認してみたい衝動に駆られている。アイドリング時にもリターンされる軽油が有るのだろうか?

交換したポンプの写真は後日掲載する。
2022年06月27日 イイね!

500円玉貯金

嫁から云われて、貯まってる500円玉を数えてみたが途中で諦めた。多過ぎて……
一計を案じて体重計に載せて測ると軽油満タンで30ー40回分には為りそうです。

でも今時は金融機関も一定枚数以上の小銭受取りを拒否する場合が有ると聴く。実際にガソリンスタンドでポケットの小銭を全部入れたら数枚が弾かれた。何度も入れてみたが受付けない。同じコインは10枚迄のようだ‼️

困った物です。少しずつ給油するか、放置するか?
Posted at 2022/06/27 16:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2022年06月24日 イイね!

CDIのエンジンが走行中に突然停止❗ 続報②

CDIのエンジンが走行中に突然停止❗ 続報②最初に続報①の訂正を。

タンクの左右バランスを維持する為に行ったり来たりさせるポンプが有る、と記したのは誤認でした。ポンプではなく、圧力差を利用した左右のバランスを維持する仕掛けです。アウディオールロードのデジャヴーでした。シールがガソリンで溶けないだけましか?
いや、ガソリン車の実態は知りませんので正確には判りません。
工場ではガソリン車で何台も交換しているとか。壊れ易い部品だそうです。

図の左側、車体右側に有る#40が燃料ポンプとフロートでこいつに12Vかけても動かないので頭のシール#70と併せて発注しました。
純正品の国内調達です。
アウディ用は5万円+だったけど、MBはディーラーでは諭吉さん9人‼️
SJにお願いして諭吉さん2人程減らしたけど、UKから購入しても6万円以上するのでリスクを考慮すると国内の純正がお薦め。

図の右側に有るのはフロートです。今回はパス。


来週央には復活するかなぁ?
期待を込めて‼️
2022年06月24日 イイね!

CDIのエンジンが走行中に突然停止❗続報①

CDIのエンジンが走行中に突然停止❗続報①素人の思い込みはホントいけませんね。

修理に入れた工場から「ポンプの異常です」との連絡を受ける❗あちゃー、とうとう来たか、ディーゼルポンプ。30万とも50万とも言われる。いよいよ廃車の2文字が頭の隅をよぎった頃、タンク横の電磁ポンプです、と。

いや、電磁ポンプはディーゼル車には附いてないでしょ。いや、附いてますよ。
ええええ‼️


CDIの場合、タンク内部に左右に軽油をやり取りする為のポンプと、エンジン横のディーゼルポンプ迄送る電磁ポンプが付いてると。
タンクの構造がセンターシャフトを跨ぐ形状なので常に左右に送る電磁ポンプは理解できる。アウディオールロードは極めて特殊な仕掛けでエンジンに送るポンプ一台で左右のバランスも取っていた。

今回指摘されたのはエンジンに送る方の電磁ポンプだとか。果たして純正のポンプは幾らになるのだろう?
維持して行ける範囲内に納まる事を祈るばかりだ。

プロフィール

「連日の暑さにガレージは大丈夫かと心配していたのですが、今度は大雨と雹の心配が…」
何シテル?   08/12 00:53
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation