• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

元スーパーカーの来訪

元スーパーカーの来訪同級生が遊びに来てくれた。新の方のアルファSZである。旧の方も所有していて好きみたいだが、街乗りするのはあまりにもったいない。

バブル時代に空輸して購入したもの。

車庫入れ用に5cmほどエアサスで車高を上げることが出来る機能を持つ。
確か市販車初の1Gを達成したコーナリングマシンと言うのが売り。

昨年末から黄色ヘッドライトが車検非対応になったと聴いたけど、こちらのオリジナルから金色と言うのは認められるのでしょうね?
Posted at 2021/10/22 03:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:はい、そうです。
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:Wako's F1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/04 01:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月05日 イイね!

肉の万世のサービス  パーコー麺の日

肉の万世のサービス  パーコー麺の日毎年8月5日は語呂合わせで排骨麺の日になります。

通常870円のパーコー麺が550円の大サービス。
僕の好みはパクチーのトッピングを追加して650円。

毎年同じビル内の歯医者を予約して、楽しみにしている。なんと言っても透明でコクの有るスープと肉屋が本気で造る排骨は

美味しい。

お客さんがシルバー世代ばっかりだったのは昼前だったがら?
Posted at 2021/08/06 11:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2021年07月31日 イイね!

アテンザの加速が変

アテンザの加速が変アテンザワゴンの加速が変。
バイパスパイプを交換して以来まともに普通の加速ができないのだ。

組み立て直後はノンターボの古いディーゼルで軽にも負けるトロさ。
インマニとターボパイプの隙間が大きいと気付き片手で必死にパイプを持ち上げ、何とかコチッと嵌まったような気がしたけど、実は残念でした。あと5mmが入らない。(写真)

アッパーラジエーターホースを外して両手で引っ張り挙げるか、アンダーカバーを外してパイプを押し上げるか?アウディのターボホースは全く労せずパッチンと嵌まって簡単だっただけに困惑の連続である。

結局アンダーカバーを外してパイプを押し上げると今度こそカチッと音がして嵌まった。

見事にターボ復活、の筈であったが今度は低回転域でギクシャク。1,400~2,200rpmで酷いギクシャクが出る。
信号待ちから発進すると原チャリ並のことも。
アクセルを乱暴に踏めば踏むほどギクシャクが増す。思わずアクセルを緩めて丁寧に加速させるとトラックにパッシングされる。
2,400以上の加速が何の問題も無くスムーズに吹き上がるので、件のパイプが外れたとか、隙間が有るというのは考え難い。

何となく学習機能が錯乱しているか、ターボの圧を逃がすリリーフバルブが誤作動しているようにも思える。

どうしたものか?

追記:
友人から排気圧センサーとか、吸気センサーの類いを見てはどうか?とのアドバイス。
そういえば吸気センサーの掃除を乱暴にしたっけ。カプラーに接点復活剤噴いてみようか?
Posted at 2021/08/04 20:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月14日 イイね!

赤坂見附店の5周年記念で500円

赤坂見附店の5周年記念で500円ウェンディーズバーガーUSAは通常ポテトと飲み物のセットで960円である。

First Kitchen とWendysの統合記念でなんと500円である。

美味かった。
二週間で7個喰った!

特にポテトの明太子味が美味でデブる誘惑に勝てなかった。
正規の価格では高いと感じるが、この二週間は毎日でも良い位であった。

またお願いします。
Posted at 2021/07/15 03:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「昨日人気の八ッ場ダム見学ツアーに行って来ました。

19年の台風の時は一晩で満水となり、利根川流域の決壊を防いだ功労者。
で、ダム見学はエレベーター使用しても老体にはキツかった。内部には傾斜角45度、歩幅20cmの階段が多数有り何度も上下=疲れる。

結局国済寺ハナホテルに投宿。」
何シテル?   07/07 14:07
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation