• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃのの"地味男" [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2012年3月21日

ALPINE DDL-RT17S  

評価:
4
ALPINE DDL-RT17S
オーディオと同時に交換。(2010年夏)
2スピーカー車(初期型スポルト仕様)+純正OPで4スピーカー→6スピーカーに変更です。

フロントにDDL-RT17S、リアにDDL-RT17Cを装着しています。
(スピーカーリングはUKマツダ純正品です)(聞いてない)
ツイーターはフロントガラス前面両サイドに。共に運転席に向けていますw
インナーバッフルはALPINEのKTX-T172Bを使用。

昔の車につけていたKENWOODのスピーカー(16cm)が手元にあったのですが。
適合するかどうか、インナーバッフルどうするか…などなど調べるのが面倒だったので全部ALPINEにしました。

オーディオ関係は一斉に換えたので個々の性能は分かりません。
が、やっぱりスピーカー交換はイイね!
音楽鑑賞も趣味の一つなので、やっぱりいい音質はよい。

でも上を見たらキリがないので、私にはこの程度のいじりでいいです(笑)

このレビューで紹介された商品

ALPINE DDL-RT17S

4.46

ALPINE DDL-RT17S

パーツレビュー件数:884件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / SCL-17C2-N

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

ALPINE / PKG-179XRA

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ALPINE / DLC-178X

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

ALPINE / SBS-157R

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:136件

ALPINE / DDC-165D

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:25件

ALPINE / DLC-169X

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:103件

関連レビューピックアップ

ALPINE DDL-R170S

評価: ★★★★

グラウンドゼロ GZIF 6501FX

評価: ★★★★

Audio Laboratoria AL-2F

評価: ★★★★★

RECARO 謎セミバケ 何かの純正?

評価: ★★★★

DUNLOP LEMANS V+ 165/65 R15

評価: ★★★★★

CARTON 三種の神器セットオールホワイト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月21日 12:17
僕もようやく6スピーカー化シマシタ(*´Д`*)

リアスピーカーの交換って運転席にどの程度交換あんのかなぁってのが最近の?です(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年3月21日 13:09
6スピーカー(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
最近のスポルトはデフォルトで6スピーカーだけど、どうせ換えるからまぁ結果オーライかなw

リアスピーカー…確かに用途があんまりないっす(笑)
2012年3月21日 20:40
なおっち7 さんのパーツレビューと被ったので、デジャヴかと思ったのわ内緒です。

最初わ2スピーカーで、現在わ7スピーカーという状況。

リアのドアの位置だと出力をコントロールしてやらないと効果が薄くなります。

しかし、ウチの子みたいにサテライトスピーカー?だと‥

後部座席の人にとってありがた迷惑なパワーとなります(*´∀`*)(←確信犯)
コメントへの返答
2012年3月21日 20:48
確かにアップしたタイミングがw失礼しましたw
最初のみんカラ始める前から換えておりますよん(・∀・)♪

出力のコントロール( ..)φメモメモ
…もう無理だなドア内張り剥がさないとw

そもそも考えてみたら後部座席に人が乗ることは滅多にないから…なくてもよかったかなぁ(笑)
2012年3月21日 21:06
説明が下手だったorz

ヘッドユニットで、スピーカーの音の出方をリア方向が強くなる様に設定(アルパインの時)

ただ、その場合、フロントスピーカーの力が弱くなるのが欠点です。(音の到達位置の中心位置を変更する様な感じ)
コメントへの返答
2012年3月21日 21:12
ヘッドユニット…存在は知っているけどさて車内のどこにあるのかてへぺろ(・ω<)←


どっちにしろもう調整などはしませんけどねw

勉強になりましたありがとうございます!

プロフィール

「北海道(宗谷)に行ってきた http://cvw.jp/b/1446196/48591306/
何シテル?   08/10 11:59
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation