• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2012年8月20日

USフロントサイドマーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リーフのUSフロントサイドマーカーです。
みんカラのリーフ乗りさんの方も多くの方が付けている定番アイテムです。
2
まずは、ボンネットを開けて、ボルトを2本外します。
今回は、スパナで行いましたが、ボックスレンチのほうが作業性が良いです。特に窓側のボルトはスパナでは外しにくいです。
3
ボルトを外した後、レンズごと真っ直ぐ上に引っ張れば外れます。
白いクリップで止まっているのですが、座がボディ側に残ります。
ライトの端に見える丸い樹脂がそれです。
写真は外れた後。
4
上が、今回使うUSサイドマーカー。下がノーマル。
反射板の部分がオレンジになってます。
オレンジの部分には、T10のウエッジ球が仕込まれていますので、配線をすれば点灯することができます。
今回は、ハーネスを準備していないので、非点灯のままです。
5
元通りに組み付けて、ボルトを仮締めて位置合わせをした後、本締めします。
相手が樹脂パーツなので、過剰トルクには注意。
作業時間は、片側5分程度。
今回部品交換だけですが、aranao_R32さんと一緒にやったので、写真を撮りながらでも10分かかりませんでした。
配線まですれば、もっと時間はかかると思います。
6
完成。
リーフ改造計画の一つでもあった部品を入れることができたので、満足です。
本音を言えばテールランプ側も交換したいのですが、高価なので手が出ません。
次は、点灯に向けて試行錯誤。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

リアバンパーモール交換

難易度:

LEDウィンカー交換

難易度:

ウインカーLED化

難易度:

バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation