• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの"マーチ君" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年4月27日

TS-F1720Sスピーカー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マーチのフロントスピーカーとして、Carrozzeria TS-F1720Sを取り付けます。
予め、ステーに付けたりしましたが、これは後に作業を遅らせる要因になるとは。。。。
2
ドアの取っ手部のボルトカバーを外すとネジが出てきます。
トルクスネジなので、T20レンチで取り外し。
最近の日産車はトルクスネジを使っていることが多いので、DYIされる方は1セット持っていても損は無いかと思います。
3
ドア取っ手部のパネルを外します。
写真の中央あたりに内装剥がしを挿しこんで浮かせ、手で引っ張ります。
かなり固いです。指が痛くなりました。。。
ツールが滑って、ピアノ調パネルを傷つけないように、養生テープで保護します。
4
ピアノ調パネルを外すと、ボルトがあるので、それを外せばボルトは終わり。
あとは、内装パネルを引っ張って外します。
スピーカーレスのマーチですが、スピーカー取付け部にスポンジ状のカバー(?)が貼ってあるので、これを剥がします。
なかなか綺麗に剥がれてくれないので、地味に大変な作業です。
5
インナーバッフルを取付け。
取付け穴はめねじ加工されていないので、バッフル付属のボルト、ナットで固定。
スピーカー付けた後だと、ナットを締められないので、スピーカーは圧付です。
6
あとは、説明書通りに配線をして、クロスオーバーネットワークを固定。
内装部品を戻して作業完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

純正オプションスピーカー取付

難易度: ★★

初めての本格的なドアデッドニングをやってみる。

難易度:

気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。

難易度:

スピーカー、ツイーター交換

難易度:

レアルシルトってーヤツを貼り付けるゾ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation