• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの"リーフくん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2024年12月21日

ホイールを洗う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シュアラスターのセールで色々買ってみたので使ってみます。
まずは、ホイールクリーナー。
元々回生ブレーキを多用するリーフなので、ブレーキダストも少なめです。
それなので、汚れのメインは砂埃や雨がメインですかね。
2
ホイールを濡らしてホイールクリーナーを噴霧。
匂いが少ししますが、そんなに強く無いです。
付属ののスポンジを使ってホイールナット周辺とありますが、あまり使い勝手が良く無いので、コメリのディティールブラシで汚れを掻き出します。
ウイルソンのホイールブラシと洗車用スポンジを使ってホイール全体を洗います。
細かい部分はディティールブラシ併用です。
3
少し置いてから水で洗剤分を流します。
洗剤の泡切れはいい感じです。
流したあとは水分を拭き取ります。
これでも十分かなと思うのですが、せっかくなので続けます。
4
ホイールコーティングを施工します。
これもシュアラスター製です。
こちらはエアゾールスプレー式です。
拭き取り用のクロスも付属します。
5
スポークのブロック毎にスプレーして、センター部分もスプレー。
付属のクロスで塗り込んで伸ばします。
ちょっと多めの方がツヤ感はいいですね。
ホイールのデザインの影響もあり、スプレーを吹いた勢いで隙間から水分が。。。
まぁ、この辺は仕方ないですね。
施工後は1時間ほど放置するようです。
元々ダストのこびり付きの様な汚れはなかったので、あまり違いを感じることはないですが、コーティングでツヤは良くなったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

リーフタイロッドエンドブーツとインシュレーターキャップ

難易度:

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

リアバンパーモール交換

難易度:

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation