• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サブ6レーサーのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 8回目

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 昨年からのDAXの整備は、プラグに火が飛ばない状況でストップしてしまいました。 コンデンサーを再度交換しましたが、状況はかわりません。以前エンジンを掛けた時、ニュートラルランプが点灯していましたが、現在は点いていません。コネクターを ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 16:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年12月30日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 7回目

今年も残すところ1日になってしましました。餅つきの合間を縫ってDAXの整備をしていきます。 ポイントとコンデンサーの交換をします。コンデンサーの交換は、配線を外すのに結構時間がかかりました。 途中の作業の撮影を忘れ、いきなり、組付けた状態の画像です。この後、プラグに火が飛ぶか確認したところ、N ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 22:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年12月25日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 6回目

今日も寒いですが、DAXの整備をしていきます。 カムチエンテンショナープッシュロッドをエンジン下から見ています。アジヤャスティングボルトを取り外すと、プッシュロッドが外れます。 スプリング二本入っていて、購入したスプリングが使えないので、プッシュロッドヘッドだけ交換します。部品を注文する時にパ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年12月24日 イイね!

わーー雪だ!!

午前9時ごろから雲行きが怪しくなり、いきなり雪が降り出しました。 午前中買い物に出かけるので、街乗りのエブリワゴンを冬用タイヤに履き替えます。 タイヤを履き替え終わったら頃には小雨になってしまいました(笑) 12月中に庭が白くなる程雪が降るのは珍しいです。今年の冬は寒さが厳しいかな。
続きを読む
Posted at 2022/12/24 12:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年12月20日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 5回目

ダックス70の交換部品が大体集まりましたので、作業を進めて行きます。ただ、寒い日は作業のやる気なくなるので、時間がかかりそうです。 今回、交換する部品、パッキン類です。 マフラーとキャブレターを外しました。 上死点を合わせます。カムの上死点の丸印とチェーンにペイントをしています。切りか ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年11月27日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 4回目

今日、午前中は地区のグランドゴルフ大会の出場者が足りないため参加してきました。初めてプレイしましたが、難しい。 午後からエンジンの始動を試みました。 キャブを取り付け、脚立に固定した燃料タンクから燃料ホースをキャブに繋ぎ、始動を試みました何回かのキックでエンジンがかかり、キャブからの燃料漏れも無さ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 17:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年11月26日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 3回目

今日は、燃料タンクとキャブを交換するために、今ついている部品をはずしました。 錆取りした燃料タンクは思ったほど綺麗にならず、外した燃料タンクの方が、錆がすくないので、こちらを錆取りして使用するか思案中ですが、エンジンを掛けるのを最優先に作業を進めたいと思います。
続きを読む
Posted at 2022/11/26 17:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月22日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて 2回目

ダックス70公道復帰に向けての2回目です。 気になっていた、汚れて錆びたスタンドを清掃してシャーシブラックを塗りました。綺麗になるのは気持ちがいいですね。他のところも、おいおい綺麗にしていきたいと思いますが、程ほどでやめないと、きりがないです。 シートのヒンジ部分も汚いので綺麗にしていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 17:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年11月21日 イイね!

ダックス70公道復帰に向けて

久々の更新です。 以前にもブログに掲載しました、ダックス70を公道復帰させるために、整備を始めました。 このダックス70は高校生の時、親に買ってもらったバイクですから50年経っていることになります。ずっと所有していた訳ではなく、二十歳の頃、今も親交がある会社の後輩の〇藤さんに譲り、その後、会社の ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 18:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年07月11日 イイね!

そうだ、千葉に行こう 2日目

東金市のホテルを午前8時30分に出発して成田市にある、さくらの山公園に向かいました。 旅客機の発着が身近に見える場所として有名です。 70mmレンズではこれが限界です。マニアの方が何人かおられ、500mm位の望遠レンズをカメラに装着しています。午前9時過ぎにさくらの山公園の駐車場に到着した時、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 18:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「CRZで行く、お伊勢参り2日目 http://cvw.jp/b/1447687/39224581/
何シテル?   01/25 17:26
サブ6レーサーです。よろしくお願いします。 40代前半にチョット体調を壊したのがきっかけで、ホンダN360のレースカーを製作しレースに参加してきました。 会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N360 修理(エンジン・マフラー)1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 11:16:11
CRZで行く東北桜旅 最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:48:46

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2016年9月に中古車(約8万km走行)で購入。2020年4月で約11万キロ。サーモスタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2015年2月に中古車で購入。2014年5月にトゥデイで出雲への長距離ドライブをしました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
N360のレースが開催されなくなり、レース仲間と660のレ- スに出るようになったのをき ...
ホンダ N360 ホンダ N360
N360でレースを始めてから、旧車のイベントなどに友人の車に同乗して行っていましたが、自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation