• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サブ6レーサーのブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

トゥデイ(JA4)の騒音対策 その2

ドアの対策をしてみました。 内張りを外してみました。鉄板だけで制振対策はなにもされていません。 ドアの内側に貼れるだけ、制振材を貼ってみました。 スピーカー以外の開孔部を制振材で塞さいでみました。 内張りを戻して、ドアを閉めた時の音が、今の普通車レベルになり、以前に比べると騒音 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 18:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年07月05日 イイね!

トゥデイ(JA4)の騒音対策

久々の更新です... 通勤で使っているトゥデイは13万kmを越えて現役バリバリですが、運転者が疲れ気味で、車内の騒音が気になりだしてしまい、実験的に騒音対策をしてみることにしました。 車の騒音は振動が伝わって起こる言われているので、制振対策を試しにやってみます。現状の確認で赤〇付近を手で叩く ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 14:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年04月07日 イイね!

FCRねたもそろそろ終わり

今日は偶数月の第一日曜日とゆうことで、行田の運動公園の集まりに行くところですが、会社の同僚のお父様の告別式に出るために、今回はパス。金の葉っぱさんのブログを見たら、不安定な天気の中、無事開催されたようです。次回は第二日曜日開催ですか? 話は変わりますが、FCRの取り付けも、ほぼ終了しました。作業 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 18:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月27日 イイね!

オイルキャッチタンク取り付け

ノーマルのエアークリーナーボックスを外してしまったので、ブローバイの行き先が無くなってしまったので、オイルキャッチタンクを取り付けました。 メーカーは憧れのオクヤマです。今後、流速を上げるためにファネルを35mmから50mm以上の長さの物に交換、エアークリナーの取り付けを考えています。
続きを読む
Posted at 2013/03/27 16:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月24日 イイね!

FCR取り付けの続きです。

マウントアダプタに液体パッキンを塗って本体に取り付けました。 液体パッキンの横にあるのはネジ類の緩め止めのLOCTITEです。 キャブの本体にマウントアダプタを取り付けるためのカラーを取り付けました。既製品のカラーのためワッシャーを入れて取り付け位置の調整をしました。 自作したマ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 21:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月20日 イイね!

FCR取り付け

先月、しらこばと水上公園で開催されたイベントに来られていたNの数台ががFCRを取りつており、オナーさんにFCRの具合を尋ねると、たいへん調子がいいとのお話を聞き、早速FCRを注文してしまいました。 FCRの35パイです。お店の人からアクセルワイヤーは工夫して取り付けて下さいのこと。付属のステ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 20:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月16日 イイね!

一日車のことばかり

今日は天気も良く、暖かいのでイロイロやろうと思ったやさき、嫁いだ姉からバッテリー上がりのSOS。 予備のバッテリーとジャンプケーブルを持って出動。あーー午前中は何もできず終わってしまいました。気を取り直して午後から自分の車の事をします。 まず、レースカーのオイル漏れがひどいので、オイル ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 18:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月09日 イイね!

テールランプ交換

テールランプ交換の続きです。 せっかくなので、新しい電球に交換します。今まで付いていた電球は切れていなかったので、予備として車載の工具箱に保管します。防水用のゴムはかなり劣化しているので、シール材をタップリ塗ってレンズを取り付けました。 やっぱり、車体側を加工しないと付きません。リュー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 21:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月07日 イイね!

暖かくなってきたので

今週からだいぶ暖かくなってきたので、夜間の車いじりも出来るようになりました。今年の冬は寒くてとても物置で車をいじる気にはなれませんでした。 以前から取り付けようと考えていた、輸出用のテールランプを某オークションで落札。 程度は中の下とゆうところです。オークションに新品に近いものも出品されてい ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 22:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「CRZで行く、お伊勢参り2日目 http://cvw.jp/b/1447687/39224581/
何シテル?   01/25 17:26
サブ6レーサーです。よろしくお願いします。 40代前半にチョット体調を壊したのがきっかけで、ホンダN360のレースカーを製作しレースに参加してきました。 会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N360 修理(エンジン・マフラー)1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 11:16:11
CRZで行く東北桜旅 最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:48:46

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2016年9月に中古車(約8万km走行)で購入。2020年4月で約11万キロ。サーモスタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2015年2月に中古車で購入。2014年5月にトゥデイで出雲への長距離ドライブをしました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
N360のレースが開催されなくなり、レース仲間と660のレ- スに出るようになったのをき ...
ホンダ N360 ホンダ N360
N360でレースを始めてから、旧車のイベントなどに友人の車に同乗して行っていましたが、自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation