• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サブ6レーサーのブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

トゥデイ(JA4)の騒音対策 その2

ドアの対策をしてみました。



内張りを外してみました。鉄板だけで制振対策はなにもされていません。



ドアの内側に貼れるだけ、制振材を貼ってみました。



スピーカー以外の開孔部を制振材で塞さいでみました。

内張りを戻して、ドアを閉めた時の音が、今の普通車レベルになり、以前に比べると騒音が減ったように感じます。後はフロア...暑いので先延ばしになりそうです。
Posted at 2015/07/13 18:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年07月05日 イイね!

トゥデイ(JA4)の騒音対策

久々の更新です...
通勤で使っているトゥデイは13万kmを越えて現役バリバリですが、運転者が疲れ気味で、車内の騒音が気になりだしてしまい、実験的に騒音対策をしてみることにしました。



車の騒音は振動が伝わって起こる言われているので、制振対策を試しにやってみます。現状の確認で赤〇付近を手で叩くと、「カンカン」と共鳴音を含んだ安っぽい音がします。



内装を剥がしてみました。内側は鉄板むき出しです。ウーー安い車なのでしょうがないですね。



制振材を貼ってみました。
この制振材はパネルの30%貼れば効果があるとメーカーのHPに書いてありますが、貼れるところはCピラーの内側も含めて貼ってみました。パネルを外から叩くと、「コツコツ」とゆう音にかわりましたが、もともとうるさい車なので、劇的な変化は感じられませんが、ドア、フロア、天井を対策すれば、静かになるのかな...

Posted at 2015/07/05 14:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年04月07日 イイね!

FCRねたもそろそろ終わり

今日は偶数月の第一日曜日とゆうことで、行田の運動公園の集まりに行くところですが、会社の同僚のお父様の告別式に出るために、今回はパス。金の葉っぱさんのブログを見たら、不安定な天気の中、無事開催されたようです。次回は第二日曜日開催ですか?

話は変わりますが、FCRの取り付けも、ほぼ終了しました。作業は今日ではなく昨日しました。



エアファネルを添付品の35mmから65mmに交換。エアーフィルターはイロイロ検討しましたが、ファネルに被せるタイプにしました。オイルキャッチタンクの位置変更、クーリングファンと繋がるための車体側の穴を塞いで、FCR取りつけは一様終了です。
Posted at 2013/04/07 18:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月27日 イイね!

オイルキャッチタンク取り付け

ノーマルのエアークリーナーボックスを外してしまったので、ブローバイの行き先が無くなってしまったので、オイルキャッチタンクを取り付けました。



メーカーは憧れのオクヤマです。今後、流速を上げるためにファネルを35mmから50mm以上の長さの物に交換、エアークリナーの取り付けを考えています。
Posted at 2013/03/27 16:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月24日 イイね!

FCR取り付けの続きです。

マウントアダプタに液体パッキンを塗って本体に取り付けました。



液体パッキンの横にあるのはネジ類の緩め止めのLOCTITEです。



キャブの本体にマウントアダプタを取り付けるためのカラーを取り付けました。既製品のカラーのためワッシャーを入れて取り付け位置の調整をしました。



自作したマウントアダプタです。軽量化のため適当に穴を空けています。



キャブにマウントアダプタを取り付けました。使用したネジにはLOCTITEを塗って締め付けました



いよいよ、エンジンに取り付けですが、ヤッパリ、クーリングファンケースに当たってしまいました。



とりあえず、クーリングファンケースを外して取り付けました。ポン付けでエンジンがかかり、チョット乗ってみましたが、中低速でアクセルを踏んでトルクが付いてくるので、ノーマルキャブより街乗りが楽そうです。
ブローバイの対策等イロイロやることも残っているので、しばらく遊べそうです。
Posted at 2013/03/24 21:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「CRZで行く、お伊勢参り2日目 http://cvw.jp/b/1447687/39224581/
何シテル?   01/25 17:26
サブ6レーサーです。よろしくお願いします。 40代前半にチョット体調を壊したのがきっかけで、ホンダN360のレースカーを製作しレースに参加してきました。 会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N360 修理(エンジン・マフラー)1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 11:16:11
CRZで行く東北桜旅 最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:48:46

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2016年9月に中古車(約8万km走行)で購入。2020年4月で約11万キロ。サーモスタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2015年2月に中古車で購入。2014年5月にトゥデイで出雲への長距離ドライブをしました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
N360のレースが開催されなくなり、レース仲間と660のレ- スに出るようになったのをき ...
ホンダ N360 ホンダ N360
N360でレースを始めてから、旧車のイベントなどに友人の車に同乗して行っていましたが、自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation