• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

Rui製作所・図面研究室♪ F足回り解説図♪(あぐちゃん♪)

 

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪

Rui Cat♪[MSN BLOG]

Rui Cat♪[メインHPです

落書きGallery♪[Livedoor PICS] 

最近、みんカラに顔ださないしぃ~~

ってかアップなお店のBlogとか、忙しそーなので、応援しとくぅ~♪

 

ここのところ、連発してる足回りのお話が、ワケワカランって事を

言われたので、解説図を作ってみました♪

N01a

フロント周りの構成図で、白い部分はメンバーでその上にエンジンが

載っとると思ってくんしゃい♪♪

画面左が前になりまつ♪

今回、うちがS15の物を流用したのは、青の部分でS15の方が短いので

黄色のスタビリンクに届かないとでつ・・・・

っで、その為につくったのが、移植ブラケットなのでつ♪

緑のジョイント部分の上に下の図のナックルが乗るわけで、こいつの負担は

かなりデカイ所・・・・・

よく、車検前にブーツ変える所でもありますが・・・・(ここが日産♪)

ドシャコ車は、軸点が上になりすぎて、ハンドルがふら付いたりぃ~

って事になるので

ロールセンターをずらして、軸点を変える人も結構多いとでつ♪

赤の部分は、ちっと前に変えたんやけど、丸い先端部分がゴムタンゴで

これが、通常段差とかの衝撃を緩和してくれたり、

イージーにハンドルきってもスムーズに曲がれるようにしてくれる物です。

P5303421

(密かに、余りピロテンは貰い手なかったので全塗装してみました・・・・・)

っで、こっちが社外品で、ゴムの部分を無くして、ダイレクト化する事により

細かいハンドルさばきが可能になるとでつ♪

更に、社外品は長さの調整が可能な物が多く、車に合わせて

走行の曲がりなどを調整できるとぉ~

N03a

こちらの図はステアリング系~~♪

青のタイロットと、その先端をオレンジのタイロットエンド、この部分も比較的

弱い部分で、実際うちはA31の時にこれが折れて、

タイヤバリアーに突っ込んだ経験あり・・・・・(爆

特に、ロッドエンドの部分は、サスの上下、ステアリングで左右と

激しめに動く部分で、シャコタン車は更に、ちっとばっか無理な角度になったりもしまつ♪

なので、振り角の大きい物に変える人が多いでつね~

 

ついでに~ 材質について♪

炭素鋼鋼材 S35C S45C S55Cなど・・・・・ 

数字は炭素含有量で、数字がでかいほど、硬いつー事で~~

しかし、割れやすくもなるんでつが・・・・・

通常よく使われるのは、低負荷の場合一般に軟鉄扱いになるSS400・STK435

ちっと強度が必要で~S35C

ここはしっかりはぁ~S45Cって感じでつね~ S55Cは割れやすいし、硬いしぃ

加工すると面倒なので、あんまり使われませぬ・・・・

っで、マジで気合と根性の強度が必要な物にはSCM鋼材(合金鋼)

って物がよく使われますが、強い、サビ難いけど高い!重い!!

なので、使う場所はちっとか考える必要がありまつぅ~

社外アームとかリンクとか買う際に、

値段の違いがこういう部分にあったりもします。

その他によく使うのは、ハイテンション~~♪

俗にハイテンって呼びまつが、スタビやら、バンパーの内側にある

ホースメントなど衝撃緩和材として効果あり♪

他に、エンジン内部のボルト、足周りの重要部のボルトにもハイテンが

使われてまつぅ~♪

このボルトってホームセンターで売られて無いとぉ~~ 

なので、無くさないよーに♪

 無くしたら建材関連かディーラで購入してくんしゃい♪

 

※わりといい加減に覚えてるので~ 細かいボケ・ツッコミお待ちしておりまつ(爆

Posted at 2008/05/30 11:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他自動車関連 | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
456 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation