• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARAGE.KAZUの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2014年3月5日

車高調のセミオーバーホール。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車高調、異音発生。

3.4ヵ月前くらいから、アッパーマウント辺りからコトコトと異音が発生しています。

新品が1セットあるので、初めは入れ換えも考えていましたが、同じ症状が出ると意味が無いので、異音の検証と改善に挑戦することにしました。

凹凸での初期入力時に、コトコトと、ガタが出ています。

取り敢えず、アブソーバをそっくり取り外し、確認。

組つけ時の状況とは、明らかに違い、数ミリのガタがスプリングに出ています。

構造を確認して見ると、5ミリ程度スプリングにテンションを掛けるとガタは無くせそうなので、組み上げました。
2
ついでに、ベアリングシート、スプリングシートをオーバーホールします。 ベアリングシートをバラして、洗浄、極圧グリスを充填して組み直し、確りとガタが無くなるまでスプリングにテンションを掛けて組み上げました。
3
各部調整、確認後、装着。

結果、確りとガタが無くなり、初期入力時のコトコトは、無くなりました。
当初のシャープな足回りが甦りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS HYPERMAX S

難易度: ★★★

バンプストッパー

難易度:

「改造申請と車検斬り侍について」…🗡️😵💦

難易度: ★★★

「自身の物差しだけで測るな❗️という話」…🙊

難易度: ★★★

「怒りよりも残念だったショップ作業」…☸️

難易度: ★★★

「『車高の低さは知能の低さ』理論に物申す❗️」…🗣️🗯️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空冷4気筒 http://cvw.jp/b/1449824/47675161/
何シテル?   04/24 11:32
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIY エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 16:52:49
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:15:36
サイドステップカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 19:01:29

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラドにハマります😅
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
ヤリスハイブリッド GRエアロ。 
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
空冷エンジンが好きでFCRで決まりでしょ!
ホンダ モンキー エンジン・コンプリート (ホンダ モンキー)
チーム・猿人 代表取締役です。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation