• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

12/26 22:02 
30プリウスから50プリウスに替えて、一番変わったと思ったのが高速道路での運転。ACCでアクセルを踏まずに走れること。初めは怖かったが慣れるとこんな楽なモノはないですね。
12/26 22:00 
30プリウスから50プリウスに替えて、一番変わったと思ったのが高速道路での運転。ACCでアクセルを踏まずに走れること。初めは怖かったが慣れるとこんな楽な藻のはないですね。
09/27 19:44 
新型カローラツーリングに試乗。いいクルマだが、30プリウスの空間効率の良さを再認識することとなった。後席を使う機会が多いなら30プリウスに軍配が上がるかも(私感です)
08/22 05:57 
100系のチェイサーで特にアバンテ系が走っているのを見ると思わず目を奪われてしまう。ツアラーよりも現存数は少ない?
04/04 21:29 
昨日の春の嵐でも、静岡の桜は満開前だったので、持ちこたえた様子。
10/26 18:32 
先日上高地に行ったが、紅葉の色付きがいつもの年より良くない気がした。
05/18 07:00 
週末東北道を走ると、確かに路面にうねりがあるものの、走行に支障は無いレベルだった
03/29 20:53 
日曜日の夕方に東名阪道(上り)を走ると、いつもどおり20キロの自然渋滞があり、ここでは震災の影響は感じられず。
03/29 20:51 
日曜日夕方に東名阪を走ると、いつどおり20キロの渋滞。ここでは地震の影響は感じられず。
12/21 19:36 
十津川温泉に行って思った、こんなに国道168号狭かったけ?何度か通っているのだが・・・
06/27 15:44 
週末、茨城空港見学。展望台は向かって左側が見えないようになってる。これはいただけない。
04/30 06:28 
明日からの連休、道が混まないことを祈るのみ
12/23 22:37 
朝、窓が汚れてると思ってウォッシャーやったら凍りついて真っ白に。
11/24 23:42 
寒くて朝家を出るのがつらい時期になってきました。
09/09 06:19 
だいぶ涼しくなって楽になってきました。

プロフィール

「30プリウスから50プリウスに替えて、一番変わったと思ったのが高速道路での運転。ACCでアクセルを踏まずに走れること。初めは怖かったが慣れるとこんな楽なモノはないですね。」
何シテル?   12/26 22:02
家族4人のお出かけで荷室を含めて不満ない広さと不足ないパワー、家計にありがたい好燃費が出せるプリウスに乗ってます。 中古で30プリウスを買ったときは、50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30後期プリウスから、中古の50プリウス前期に代替。 50プリウスも後期型になって1年が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
これまでのスペース第一から転換したDEデミオ。 一部の自動車評論家の間で好評価のデザイ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
乗れるうちに絶滅危惧種の直6エンジン国産車を所有してみたかったので 9年落ち・2年保証付 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス第3世代、30プリウスの後期型です。 片道7キロの通勤ですれ違わない日はないほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation