• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんたのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

捕まりました

捕まりました
転回禁止違反。1点6000円。 ゴールド免許が・・・。 都内の下道を走るのなんて10年ぶりくらい。 目的のパーキングを通りすぎてしまったので、あわてて転回したところ、 そこは白バイの狩場であえなく餌食に・・・。 違反は違反。確かに標識を見逃したのは悪かったですが、 片側3車線道路の対向車線には ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 14:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

[RC]RS4レストア

[RC]RS4レストア
10年以上前に遊んでいた1/10ツーリングカー、HPIのRS4。 ここ数年は出窓に飾りっぱなしになっていたので、 タイヤ・ベルトのゴムはひび割れ、プラは一部あめ色に変色、 ほこりもすごくてひどい有様。 最近ミニッツでラジコンへの興味が復活してくると、放置されている こいつが気になってきて、全部バ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 13:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月14日 イイね!

[RC]ブラックポルシェ934

[RC]ブラックポルシェ934
935に続いて934も買ってしまいました。 ミニッツのボディは欲しいときに買っておかないと、 もう手に入らない可能性があるからと言い聞かせて・・・。 ポルシェばっかりになってしまいました。
続きを読む
Posted at 2009/07/25 12:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月05日 イイね!

[RC]マルティニカラーのポルシェ935

[RC]マルティニカラーのポルシェ935
オークションをながめていて、ついつい買ってしまいました。 今持っているロスマンズのポルシェとはホイールベースもトレッドも違うので、別のシャーシを買わないと走らせることは出来ないのに。 そういえば、このマルティニカラーのポルシェは、子供の頃に1/20くらいのトイラジコンを持っていた記憶があります ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 11:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年05月31日 イイね!

MINI-Z買っちゃいました(787Bボディ)

MINI-Z買っちゃいました(787Bボディ)
京商のMINI-Z(手のひらサイズのラジコン)を買ってしまいました。 数年前に周りで流行っていた頃はあまり興味がなかったのに、先日サーキットでレンタル走行をしたら面白くて欲しくなってしまったのです。 購入したのは、ル・マンのポルシェとマツダ787Bのボディ。 どちらのボディもすごく良く出来ていて ...
続きを読む
Posted at 2009/06/01 12:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

維持費とか

うすうす気づいてはいたけど、実際に数字で表示してみるといろいろ考えてしまう。 維持費(1年分)  \342,385(約28,700/月) 内訳  駐車場代:\214,200 (62.2%) [\17,850 * 12]  任意保険: \24,500 ( 7.1%)  自動車税: \43,45 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 09:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

任意保険の更新について考えてみる

5月末で任意保険が更新になるので、条件を切り替えつつ保険料の違いを出してみる。 去年と同じ内容 (15等級、対人対物無制限、30歳以上担保、車両(エコノミー)、搭乗者、人身)  \27,330 30歳以上担保 → 35歳以上担保  \26,730(-1,000) 運転者の条件なし → 本人・ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 21:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

旧スタイルが使えなくなるって

5月末で旧スタイルシートが使えなくなるというので、 新スタイルシートに切り替え少しカスタマイズしてみました。 といっても、ヘッダーの高さを最小にして、文字と行間を少し 小さめにした程度ですが。 パーツレビューは、旧デザインの2列表示の方が見やすくて 良かったなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2009/05/24 20:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

15年目の車検終了

15年目の車検終了
15年目の車検が無事終了しました。 預けてる間に行ってもらった整備  ・ラジエタークーラント交換  ・ブレーキ・クラッチフルード交換  ・パワステフルード交換&トリートメント  ・ドアのウェザーストリップ交換(写真)  ・折れたEgオイルゲージの交換 ドアのゴムはかなり朽ち果ててきていたのです ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

車検帰りの散歩道

いつも車検をお願いしているお店は、自宅からちょうどひと駅の距離があるので、 預けた後は代車を借りずに歩いて帰ってくるのが恒例。 お店から自宅まで最短距離で進もうとすると、道が入り組んでいて上り坂下り坂 階段ありの、車では通れない迷路のような道を歩くことになる。 自宅の方向目指して適当に歩いていると ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 21:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「人生初ディーラー。RX-7やロードスターは近所のショップで整備してもらっていたので、マツダのディーラーには入ったことなし。今日はクラウンのオイル交換でトヨタのディーラーに行ってきました。0W-16というロードスターからするとびっくりの粘度。」
何シテル?   11/04 18:58
ユーノスロードスターNA8C(1994)と220クラウン(2018)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2X10BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:28:27
トヨタ(純正) ピラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 19:55:32
Weds MAVERICK 1307M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:12:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年式のNA8C。 2001年6月から乗っています。 主な仕様 サス:TEIN ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2018年式の220クラウン。 2022年8月12日に名義変更。 70歳を超えた父が免 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1998年9月~2000年7月 個人売買で購入した初めての車。 ネットを通じて同じ車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation