• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんたのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

チャリティフリーマーケット

チャリティフリーマーケット久々にマツダ横浜R&Dで開催されているフリマに行ってきました。
最近センターコンソール、ステアリングと欲しい物を買ったばかりなので、特にお目当ての物はないけど、近場だしちょっと見に行く程度で。

マキシムエキマニとたまごロードスターが少し気になったけど、一番気になったのはロビーに置いてあったR360クーペ。小さい!可愛い!

R360クーペが見えるテーブルでコーヒーとクッキーを頂いて帰ってきました。



Posted at 2010/10/24 17:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月10日 イイね!

チェンジブーツ交換&また雨漏り

チェンジブーツ周りの純正パーツが届いたので、早速交換と思ったもののあいにくの雨。室内作業なので雨でも出来なくはないけど、雨が上がった頃合いを見て交換作業開始。それほど難しいところもなく完了。
ゴムブーツの穴が塞がったので、音が少しは静かになるかなと思ったけどそれは感じられず。でもシフトチェンジの具合がなかなか良くなったので交換したかいがあったかな。

整備後に、トランクから工具や予備パーツを入れてあるカバンの中身を整理しようと部屋に持ち帰ったら、全体的に湿ってることが判明。
トランクを調べてみると、濡れてるのはバッテリーの後ろあたりとそこから一段下がった部分。水没までは行ってないけどかなり湿ってる感じ。テールランプのパッキンかなぁ・・・?
Posted at 2010/10/10 22:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年10月07日 イイね!

シフトブーツパーツ注文

先週末にセンターコンソールを交換したとき、シフトブーツの破れが見つかったので、早速パーツを注文してみました。
自分はRX-7・ロードスターとマツダ車に10年以上乗っているもののディーラーには一度も行ったことがなく、数百円のパーツを細々と取り寄せてもらうのは気がひけるので、マルハモータースさんのネットで純正パーツが検索・注文出来るシステムはすごく助かります。

M513-17-480A ダストブーツ チェンジレバーブーツMT側 \1,690
NA01-64-481B インシュレーターNo1(チェンジブーツ)シフトブーツボディ側 \1,560
H001-64-493 サイレントパック 価格 \280
FB01-64-495 チェンジブーツパッド 価格 \160
M501-17-501 インシュレーターチェンジレバー 価格 \110
0398-17-462A シフトノブカラー スプリングシート 価格 \270
M501-17-515 ブッシュ 価格 \470
M505-17-482 ウェーブワッシャー 価格 \260
計 \4,800

全部在庫があったようで、月曜に注文して振込、入金確認で水曜発送。早い!
届いたら今週末作業予定。ミッション上部のオイルも交換したいけど、オイルを手に入れないと・・・100ccとか微妙な量だな。
Posted at 2010/10/07 12:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年10月02日 イイね!

ショートコンソール

ショートコンソール今朝、注文しておいたショートコンソールが届きました。
消耗品以外のパーツを買うのは久しぶりかもしれない。

で、早速取り付け。

狙いとしては
 ・車内がすっきりする。
 ・シフト時にひじがあたらない。
 ・パワーウィンドウのスイッチが押しやすくなる。
というところですが、思いのほか車内が広く感じます。

今までずっとあったものがなくなったので、左のひじのあたりがスカスカでちょっと落ち着かない。
また、ちょっと乗っただけなのに、以前のパワーウインドウスイッチの場所を操作しようとして、指が空を切ること10回近く。ま、そのうち慣れるでしょ。
Posted at 2010/10/02 17:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

東名お盆渋滞減らし隊キャンペーン当選!

東名お盆渋滞減らし隊キャンペーン当選!家に帰るとポストにNEXCO中日本からの封筒が。
もしやと思い開けてみると・・・まさか当たるとは。

PA、SAで使用できる5,000円分のチケットが届きました。
しばらく、高速道路を使う予定はなかったけど、チケットを使うために海老名SAでも行ってみるかな。
Posted at 2010/10/02 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「人生初ディーラー。RX-7やロードスターは近所のショップで整備してもらっていたので、マツダのディーラーには入ったことなし。今日はクラウンのオイル交換でトヨタのディーラーに行ってきました。0W-16というロードスターからするとびっくりの粘度。」
何シテル?   11/04 18:58
ユーノスロードスターNA8C(1994)と220クラウン(2018)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2X10BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:28:27
トヨタ(純正) ピラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 19:55:32
Weds MAVERICK 1307M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:12:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年6月~ 主な仕様 サス:TEIN FLEX Z タイヤ:YOKOHAMA A ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2022年8月12日〜 セカンドカーとして増車しました。 RX-7、ロードスターに続き3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1998年9月~2000年7月 個人売買で購入した初めての車。 ネットを通じて同じ車の知 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation