• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

ウォーキング

1月16日に、ディーラーにCR-Zの定期点検に行ってきました。

点検以外にコーティングその他も頼んでいたので、当初は「2~3日預からせて下さい」との事でした。
当日行ってみると、「夕方6:30には仕上がります」との事。
10時に車を預けてすぐに帰る予定でしたが、待つことにしました。
さすがに8時間以上もディーラーで待つのは退屈です。
近くを散策したり、買い物をしたり、映画を観たりすることにしました。
みん友さんの一人が年末にブログにUPしていた場所が近くにあったなと思い出し、歩いて行ってきました。
僕も車では何度も行っているのですが、歩いて行くのは初めてです。

alt
中の島大橋。

alt
途中で可愛い像を見つけました。

alt
この街は、タヌキに関する言い伝えで有名です。

alt
恋人の聖地。
ここもやはりタヌキですね。

alt
橋を渡ろうと思ったのですが、補強工事中で通行禁止になっていました。

まだまだ時間はたっぷりあります。
距離が少しあるのですが、気合いを入れて、歩いてイオンモールまで行ってきました。
イオンモールで買い物をしたりして時間をつぶし、イオンモールに入っている映画館で「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」を観てきました。
それなりにおもしろかったけど、「微妙」という感じでした。
観終わって、まだ時間があったので、帰りも気合いを入れて歩きました。
ディーラーに戻って少し待つと、作業が完了しました。
Posted at 2020/01/25 23:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月31日 イイね!

大晦日

仕事が忙しくて、家に帰ると疲れ果ててしまって、なかなかみんカラを閲覧する気になれませんでした。
車も2台とも洗車できずに大晦日を迎えてしまいました。
来年の1月も忙しい日々が続きそうです。

Windows7のサービスが終わるということで、PCを買い換えました。
新しいPCでの初投稿になります。

みん友の皆様、みん友ではないけど僕のブログを閲覧して下さった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>



Posted at 2019/12/31 17:42:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年09月27日 イイね!

千葉県横断プチオフ 5(番外編)

前回の記事の続きです。

8月にプチオフをした時に「道の駅 保田小学校」で買い物をしました。


猫のガシャポンがあったので、ついついやってしまいました。
三毛猫が欲しかったのですが、残念ながら出ませんでした。


裏側。
肉球とか、ちゃんと塗装されています。


「カレーパンサイダー」。
とても変わったドリンクを発見。
怖い物飲みたさで買ってしまいました。
メンバーにも、「ブログネタにどうですか?」とお奨めしました。
確か、ねおちさんも買っていたと思うのですが・・・。

キャップを開けて、ニオイを嗅いでみます。
仄かにカレーパンの臭いがするような気がします。
恐る恐る一口飲んでみます。
確かに「カレーパン」を感じます。
同時にサイダーの甘みも感じます。
「美味しい」とは言えないけど、意外と飲めます。
もう1本買おうとは思いませんけど(笑)


「山梨ぶどうサイダー」。
「カレーパンサイダー」が激マズだった時の口直し用に買っておきました。
Posted at 2019/09/27 23:58:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年07月18日 イイね!

10対0

昨日、会社の車を運転中に後ろから来た車に追突されました。

追突された直後は身体に特に異常はなく動けたので、まず警察に電話した後、職場の施設長と同僚に連絡。
会社の車なので施設長から保険屋に連絡してもらいました。
相手の人も特に異常はないようでした。

警察が到着して事情を説明。
こちらはウインカーを出して右折しようとしていたのですが、対向車がいたので停止して待っていました。
完全に停まった状態で突っ込まれたかたちですので、全面的に相手の過失となりました。
相手が嘘をついて「前の車が急に止まったので追突してしまいました」なんて言われたらどうしょう?と思いましたが、相手は正直な人で、停まっている車に突っ込んだことを認めてくれましたのでスムーズに処理が進みました。

その後、こちらの保険屋さんと施設長が来てくれました。
いろいろと心細かったので施設長が来てくれてホッとしました。
相手の方も上司の方が来て謝罪してくれました。

時間が経つにつれ、首の下の方から右腕に少し違和感を覚えました。
こちらの言い分と相手の言い分も合っているので、ひとまず帰って大丈夫ということになり、病院に行くことになりました。
診断は、頸椎ねん挫で全治2週間とのことで湿布薬を処方されました。

その後、警察に診断書を提出に行きました。
その時に聞かされたのですが、相手の人は「前に車が停まっていたのはわかっていたけど、自分がそこに到達するまでに曲がっていると思った」と言っていたそうです。
ハンドルをきって曲がりかけていたのならまだしも、突っ込まれた時はまだハンドルをきっておらず、車はまっすぐの状態でした。
警察官は、相手の人の前方不注意と漫然運転が原因だと言っておりました。

一夜明けて、右腕の違和感はなくなりましたが、首の下から背中と腰にかけて張るような感じがあって痛いです。
本日はたまたま仕事が休みだったので、ゆっくり休めます。
交通事故では、数日経ってから深刻な症状が出たりなんてこともよく聞くのでまだ完全に安心はできませんが、とりあえず軽く済んで何よりでした。
今回は被害者でしたが、明日は我が身です。
加害者側にならないように、より一層気をつけて運転しなくてはと思いました。
Posted at 2019/07/18 13:11:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年02月27日 イイね!

遂にハズレに当たった

仕事帰りにヤマダ電機に買い物に行きました。
ネットではヤマダの接客態度が最悪だという記事をよく見ましたが、自分はそのような店員には今まで当たりませんでした。
目的の品物を2品持ってレジに並んだのですが・・・。
レジには店員が二人いて、レジは3台ありました。
一人がレジ打ちをして、もう一人はレシートみたいな紙を見ながら何かをチェックするような作業をしていました。
前の客が店員といろいろ話しをしていて、なかなか会計が終わらず、さらにはレジを離れて何処かから品物を持ってきて「これでよろしいですか?」というようなやりとりが2回ありました。
その間、もう一人の店員はチラッとこっちを見てもチェック作業を止めることはせずに続行。
10分近くも待たされているのに別のレジを使うこともせずに、「申し訳ありませんがもう少しお待ちください」の一言もなし。
レジに一人しかいないのなら『まぁ仕方ないか』と思えますが、『二人いるのならちゃんと対応しろよ』と思いました。
かなりイラつきましたが、小心者なので文句を言えず(T_T)
諦めて、品物を元の場所に戻して、近くの他の店に行って買いました。
ほとんどの店員さんはお客様を第一に考えて仕事をしていると思いますが、たった一人でも最悪な店員に当たってしまうと、しばらくヤマダでは買い物をしたくないです。
特に今年は、わりと高額な物を3~4品購入予定だったのですが、他の店で購入することになりそうです。

Posted at 2019/02/27 23:58:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation