• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RR

orbのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

車検を通したりエアコンガスを補充したり

車検を通したりエアコンガスを補充したり民間車検工場にて964の車検を通しました。
エンジンオーバーホールをお願いしたレース屋さんの伝手で今回二回目です。
無事に通りましたが、指摘が一点。
ヘッドライトのリフレクターメッキが劣化して光量が落ちて居ますとのこと。LEDにはしておりますがヘッドライトユニット自体は35年前のものとなりますので経年劣化は当然かと思います。新品で純正を買うか、レストモッド界隈を賑わせてるLEDにするかです。

■RENNLINE
Rennline LED Headlight Conversion - Plug and Play - Rev2


■9HAUS
Stealth Black Bi-LED Headlight Set - Clear Lens


■GARAGE J

この辺がネット検索に引っかかってきました。
GARAGE Jさんのヘッドライトユニットは品切れだそうでRENNLINEか9HAUSのどちらかかなあと考えています。

何種類か仕様が選べる9HAUSのユニットに心が動いています。と同時にテールライトレンズユニットも劣化してきていますので購入をしないです。
eBayなどで探してみると送料込みで20万位ですかね。全塗装も考えると100万円!最期まで乗ると決めましたので徐々に進めていきます。

晩夏とはいえ蒸し暑く気温は32度ほど、車内はもっと暑いです。エアコンガスを補充して快適に民間車検工場まで移動できました。
10月くらいになったら季節も良くなりそうなので目一杯楽しもうと思います。
Posted at 2024/09/11 10:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2024年08月21日 イイね!

DUNLOP GRANDTREK TG4に履き替えました

DUNLOP GRANDTREK TG4に履き替えました毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか?
久しぶりの更新です。
今回はN-VANにDUNLOP GRANDTREK TG4を装着してみました。
以前、サンバーに乗っていたときにも履いていまして、具合がよろしかったので再度購入です。今回も145/80R12の純正サイズを選択です。犬を飼い始め渓流や川遊びをする機会が増えました。なのでこう言うゴツゴツしたタイヤはアリだなと思いました。静岡だと大井川水系をひたすら登って行きますと、落石ありの整備されていない道路が数カ所あります。でも静岡市の井川方面からだと整備されています。セダンでも上がっていけます。しかし、井川から第一畑薙ダムまでの林道は正に酷道です。
山の天気も激しく変わりますし、安全を買う意味でもあります。

N-VANにマッドタイヤを履く人は少ないかもしれませんが、ロードノイズもそんなに大きくありませんし砂利道もしっかり路面を噛んでくれます。普通のロードタイヤに飽きたらGRANDTREK TG4オススメします。

夏の平均燃費を記しておきます。
エアコン全開近場移動16.8km/L、バイパスエアコン全開往復100kmで17.8km/L。
上々でしょう。
Posted at 2024/08/21 18:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2024年06月07日 イイね!

N-VAN用ダッシュボードトレイ取り付けました。

N-VAN用ダッシュボードトレイ取り付けました。仕事用に買い換えたN-VANさんですが収納がないです。グローブボックスもありません。カップホルダーはありますが、私愛煙家なのでカップホルダーには灰皿が収まっています。
Amazonで気になってた商品がタイムセールだったので購入し取り付けてみました。
施工は簡単、両面テープで固定です。重い物もトレイに載っけませんので使用自体は問題無いでしょう。

キャッシュレス時代なのにコインホルダーが付いていますが、有っても困る物でもありませんのでありがたく使おうと思います。
昨年の11月より犬を飼い始めましたのでN-VANは使い勝手良いです。大型犬なのでジャンプ一発でリアシートにも飛び乗れますしドッグランや遠方への移動も快適です。ただ難点は只今換毛期のまっただ中なのでリアシートやカーペットが毛だらけです。洗車が日課になっていますが、それはそれで楽しいことです。

ウチの犬は車酔いもしませんし、喜んで乗車してくれるのでとても助かっています。N-VAN+ペットはとても良いマッチングですね。
梅雨明け前に彼と一緒に渓流釣り楽しんでこようと思います。
Posted at 2024/06/07 12:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2024年04月30日 イイね!

ベースキャリア取り付けました

ベースキャリア取り付けました年末にエブリィバンが故障からの廃車と言う結末になってしまいましたが、無理言ってキャリアを取り外して貰っていました。
同じ軽バンだから付くでしょうと言うことで、N-VANに移植しました。
取付位置などはWeb上にある写真から判断して設置です。
サーフィンはしませんが、長尺物を運ぶことができます。N-VAN +STYLEはハイルーフなので収まりよく(エブリィバンもハイルーフ)対応できました。
令和のクルマって素晴らしい。
Posted at 2024/04/30 11:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2024年04月26日 イイね!

4Kミラー型ドラレコの修理

4Kミラー型ドラレコの修理2022/4/15にAmazonから購入した4Kミラー型ドラレコ、謎の再起動を繰り返しUSBケーブル経由での充電がされていない様子でした。
たまに中華製のオーバースペック・オーバークオリティ製品を安価で買うのが面白く感じていました。ただし中華製はバッテリーが脆弱なんですよね。だから今回も真っ先に内蔵バッテリーを疑って交換してみました。

503040と言う型番が見えます。これと同じ型番を購入すれば良いわけです。
2021/4/16製造の3.7V-500mAhのバッテリーが付いていました。新しくしたのは3.7V-600mAhでちょっとだけ性能が上がっています。
ドラレコは数本のビスや爪で止まっているだけなので殻割りしてバッテリーを新品にすれば完了です。ハンダ作業無く進みましたのでおよそ30分の修理。
その後USB経由で充電して動作確認して終了です。
この世の中、中華製部品は大体使われていると思いますし、割り切って使用しています。これでまた数年活躍してくれそうです。
Posted at 2024/04/26 11:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「車検を通したりエアコンガスを補充したり http://cvw.jp/b/1453834/47960014/
何シテル?   09/11 10:39
10年ほど都内で広告屋をしてまして、家庭の事情で静岡に戻ってきました。広告制作のご縁、良き仲間とのご縁があれば良いなと思いまして登録しました。全て済んだところで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーター用ブロアの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 02:07:01
残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 16:33:49
スーパーカーの大群に 出会った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 05:08:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年の夢でありました964を手に入れました。質実剛健な964と色んな景色を楽しみたいと思 ...
BMW K1200RS 12RS (BMW K1200RS)
余裕を持った走りがしたくて手に入れました。でもいざとなったら「やれば出来る子」なのです。 ...
ベスパ PX200FL2 ベスパ PX200FL2
切っても切れない深い間柄。 自家塗装してレストアしてみました。
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード B (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
迷いに迷ったあげくキャブ車のCBR1100XXを購入しました。 ホンダさんが当時総力をあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation