• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RR
イイね!
2021年06月11日

素人仕事ではありますが

素人仕事ではありますが 964の配線の見直しをしてみました。
レーダー探知機・ETC・ドラレコのコードが上手く納まっていなかったのがずっと気になっていました。今のクルマだとピラー部分のカバーが着脱できるのでその中にコードを通せば良いのですが、964の手段としてはウェザーストリップの中に通すのが定番です。そうすると何本もコードを通すことができなくなります(隙間が狭いので)。
そこでコードレールで検索かけると出てきました。
愛工房さんで発売されているコードレール。こちらの材質はゴムですのではさみで切って調整できるし、多少のカーブも対応してくれます。

https://amzn.to/3xjh2gN

と同時にドラレコ用のUSBケーブルも極細のものに変更してみました。(タイトル画像参照)納まりとてはこんな感じです。

以前リアカメラ用を施工したときの写真はこちらで、両面テープが白いので悪目立ちしていますね。

こういうズボラなところは反省し改善してみました。黒いコードレールのお陰ですっきりしました。

多分、プロにお任せすると見栄え・納まりに料金を払っていると言っても良いです。どこまで気を遣ってあげられるかは自己満足のハードルの高さに比例します。今回、コードレールを使用することによって見栄え・納まりのハードルが一気に下がりました。こちらはオススメの商品です。
ブログ一覧 | Porsche | クルマ
Posted at 2021/06/11 10:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検を通したりエアコンガスを補充したり http://cvw.jp/b/1453834/47960014/
何シテル?   09/11 10:39
10年ほど都内で広告屋をしてまして、家庭の事情で静岡に戻ってきました。広告制作のご縁、良き仲間とのご縁があれば良いなと思いまして登録しました。全て済んだところで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーター用ブロアの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 02:07:01
残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 16:33:49
スーパーカーの大群に 出会った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 05:08:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年の夢でありました964を手に入れました。質実剛健な964と色んな景色を楽しみたいと思 ...
BMW K1200RS 12RS (BMW K1200RS)
余裕を持った走りがしたくて手に入れました。でもいざとなったら「やれば出来る子」なのです。 ...
ベスパ PX200FL2 ベスパ PX200FL2
切っても切れない深い間柄。 自家塗装してレストアしてみました。
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード B (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
迷いに迷ったあげくキャブ車のCBR1100XXを購入しました。 ホンダさんが当時総力をあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation