• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RR

orbのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

今年も良いご縁がありますように

今年も良いご縁がありますように大変遅くなりましたけど、今年もよろしくお願いします。
年始早々スタートダッシュというか仕事の方がメッチャクチャ忙しくて中々更新できませんでした。
都内へ何往復かして、今年も964絶好調!と思ったのも束の間、自宅近辺でエンジンが息継ぎしはじめました。
失火の様な感じでアクセル踏むと、一旦ガクンと止まって加速します。
またエアフロかなあとか思っていたら、まさかの警告灯・警告音の全点灯!

路肩に止まり、ブリッピングするもOK。エンジンを再始動すれば警告音・警告灯とも消灯し、普通に走り出します。しばらくすると再点灯です。
iPhoneで同じ症状がある記事を見つけて、イグニッションコイルがどうやら怪しい。
エンジンフードを開けて、覗いてみると25年前のまんまのコイルが付いていました。
やっと自宅駐車場に戻りイグニッションコイルを検索(まずは国内から)。
1本15000円、ちと高いな。続きましてeBay(送料込み2本14500円)安い!
即買いました。
Boschの改善版な様で約5日でイングランドから到着しました。

インターネット万歳です。
後、国内でDMEリレーも取り敢えず2700円で手に入れて週末に修理しようと思います。

通常なら焦るところですが、72年式のジュリアに昔乗っていたこともあり、「警告灯が点くのは電気が来てる証拠!直せば良い」って言う免疫がついてる自分が恨めしい。

不具合箇所がプラグケーブルじゃないことを切に願おう。
Posted at 2017/01/26 01:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche | 日記

プロフィール

「車検を通したりエアコンガスを補充したり http://cvw.jp/b/1453834/47960014/
何シテル?   09/11 10:39
10年ほど都内で広告屋をしてまして、家庭の事情で静岡に戻ってきました。広告制作のご縁、良き仲間とのご縁があれば良いなと思いまして登録しました。全て済んだところで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ヒーター用ブロアの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 02:07:01
残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 16:33:49
スーパーカーの大群に 出会った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 05:08:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年の夢でありました964を手に入れました。質実剛健な964と色んな景色を楽しみたいと思 ...
BMW K1200RS 12RS (BMW K1200RS)
余裕を持った走りがしたくて手に入れました。でもいざとなったら「やれば出来る子」なのです。 ...
ベスパ PX200FL2 ベスパ PX200FL2
切っても切れない深い間柄。 自家塗装してレストアしてみました。
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード B (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
迷いに迷ったあげくキャブ車のCBR1100XXを購入しました。 ホンダさんが当時総力をあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation