• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正プラスの"ハチイチ" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

各部の塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新型コロナのせいで前ほど外出をしなくなったので時間を有効に使います。

まずはリヤのナンバーベース。チェイサーはこれの塗装が劣化で無くなってしまいます。基本に忠実に、グレーに塗り直し。

ナンバーを外さなくても外れます。ペーパーで表面をならしてグレーとクリアをたっぷり塗って、コンパウンドで艶出し。
2
取り付けたら完成!綺麗になりました。
3
燃料タンク下の塗装。ここは夜の信号待ちで後ろの車から見られます。

洗浄した後、うっすら錆があった所はワイヤーブラシで削り、錆チェンジャーを塗りその後シャシーブラックを。艶のある黒です。洗車の時はワックスがけかな。
4
サイドシル。前オーナーが擦ってハケ塗り?これじゃー駄目です。雨がひどかったので地面から跳ね返った汚れも汚いですね。
5
ステップモールとマッドガードを外し、ボディーの汚れを洗浄。28年分の汚れはなかなかのものです。

サイドシルには軽くペーパーもあてときました。
6
マスキングしてつや消しブラックで塗装。何度か塗り重ねるのでその合間にマッドガードとモールを洗剤で洗います。かなり汚れてました。汚いので写真はありません。
7
マッドガードをしっかり磨いた後はついでに調整も。81の定番ボディーとのすき間がこの車もあったのでマッドガードをボディー側方向に曲げました。

後々すき間が出てこない様にボディーとの接触部分には3Mの両面テープを。

とりあえず今回はここまで。暑いし首を痛めてるしで長くはやれません(笑)
8
完成です。購入してから気になってた事が少しずつ片付いてきてます。

シャコタンにするならこのサイドシル部分はボディー同色もいいんですが、ノーマルでいきますのでアレンジは無しで。

隅々まで綺麗になって満足です。左側だけですが.....右もそのうち。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリフィルター交換

難易度:

バッテリートレイ&バッテリー交換

難易度:

下回り洗浄塗装とエンジンルーム

難易度: ★★

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

4代目ドライブレコーダー取付+α

難易度:

ドアロックアクチュエーター修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らない人はいない http://cvw.jp/b/1455051/46412268/
何シテル?   09/24 16:43
18歳からGX71に乗り、現在に至ります。 基本的にはマーク2、クレスタ、チェイサー、ダイハツムーヴですが多少メルセデスやBMWも好きです。 現在所有車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:37:21
トヨタ純正フットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:22:50
納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:07:09

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツ (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年3月登録 130ヴィッツRS-G'sです。 トヨタUカー1年+2年の追加保証 ...
トヨタ チェイサー ハチイチ (トヨタ チェイサー)
平成4年4月登録。GX81チェイサー アバンテです。 車庫保管(多分)の板金塗装歴無し ...
トヨタ マークII レガリア (トヨタ マークII)
平成12年3月登録、グランデレガリア。 ワンオーナー、車庫保管、禁煙、板金塗装歴無し。 ...
トヨタ マークII 90レガリア (トヨタ マークII)
平成8年2月登録。GX90特別仕様のグランデレガリアナビパッケージ装着車です。 屋根付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation