• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おォやっさんのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

K4

K4業界は略して黒部川第四発電所のことをK4と書くらしい。

よく知られている黒四とは、観光放水の有名な黒四ダムの事ですが今度の仕事はダムの水を使った11km下流の発電所の仕事です。

また電波の届かない所に4日間泊まり込みです。

観光で訪れることのできるのはここまでで、この先にある関電専用電車に乗り継いで発電所に向かいます。この先はほぼすべて地下を移動。

途中200mの縦坑をエレベータに乗り継ぎ高熱隧道を電車で通過して終点が黒部川第四発電所
中の気温は16度
9500kwの発電機が黒四ダムの水を使って4台回ってました。

宇奈月を出て2時間半何も出来ませんが、観光ならいいかも。
戻ると気温が28度
Posted at 2011/08/26 22:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

これな~んだ?

これです。
Posted at 2011/07/29 23:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

こないだまで

こないだまで get='_blank'>こんな所によく作ったな感じ、

会社から1時間足らず

トラックが走れそうもない山道を、よくこんな所に発電発電所を作ったと感心します。
ここまで来ると流石に電波が届かない。携帯に依存しているわけでもないが寂しいですね。


白っぽい点はヘリポートで1時間かかった道のりが5分で着くらしい。
Posted at 2011/07/29 06:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

わざわざ買いにいかなくても

わざわざ買いにいかなくても久しぶりに休みに成ったから、秋葉原まで買い出しに出掛けました。

フル高速の片道5時間半430kmアキバにいたのは、3時間だけ。
一年振りのアキバの変化に、付いていけない自分が居るが、この街がすきだ。

此処に行けば手にはいるアイテムのために。

ちっちゃなリレー5個でした。


Posted at 2011/05/28 22:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

kousa

朝から、ひどい「黄砂」太陽が出てあかるいんだが、立山が見えない・・・。

山を信仰する富山県民として立山が見えないことに残念でしかたがないよ。


一日過ぎた3日になっても、まだ霞が掛かってる。

アレルギーで、目と鼻が・・・・。
ガマンできない・・・。

こんな事なら、寸前まで行く気満々で、嫁さんにも行くことを宣言してた
 鹿沼に向かえば良かったと反省。

ぽっかり空いた感じだが、一日が充実になるように、ずっと出来てなかったことを始めた。

Posted at 2011/05/03 21:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

  ・  ・ 協調性が無いが、一人にもなりたくない。  ・ 見返りを望んでるわけでもないが、期待はしてしまう。  ・ 自分の運転とブリジストンタイヤが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ MRワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:06:19
燃費記録 2018/10/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 19:39:11
 
"ホンダ S660"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 11:17:00

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
運転が怪しくなり、オートパイロットの付いてるやつを購入。 初めてiPhonを持った ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
スタイリングは、とっても気に入ってます。 アクセル踏み込めばそれなりに走りますが、軽四で ...
トヨタ マークX ヴェルティガ (トヨタ マークX)
ずいぶん前から乗ってますが、これから何年所有できるか・・・。
ホンダ S660 ホンダ S660
バイクの代わり

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation