• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORAのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

久々の温泉旅行!!グルメ旅か??

久々の温泉旅行!!グルメ旅か??おはようございます
日曜日は長島オフだったのですが今回はお休みして
普段ゴルフばっかり行っているので
たまには嫁と二人で温泉旅行に行ってきました!!

で行先は・・・・

加賀温泉!!

またかといわれそうです・・・

このフレーズどっかで聞いたか?????????(^_^;)

でさっそくお出かけ!



雪降り出したし!!(~_~;)

まあ積もらないだろうということで
ISで出発!!

でとりあえず多賀のサービスエリアで朝食を!



走っていてとりあえず近江町市場に向かおうとして
オーナーズデスクに電話して
ナビセットをお願いしてみると……・


なぜか受信がおかしい・・・・・・・


ということで
ノンストップで

レクサス金沢駅西に緊急ピットイン!



オーナーズルームがいっぱいだったので
案内していただいたのがレディースオーナズルーム!!

こんなお部屋があるんですね!

でその後、電波状態が悪かったみたいで問題なしということで
どろどろだったので洗車してもらって
近江町市場へ!


ぶらぶらいろいろ冷かしてランチへ
白エビとカニの2色丼を!



美味しゅういただきました!

その後山代へ向かって
ホテルへチェックイン!

今宵お宿は・・・・

この
ブログでも泊まった

宝生亭さんです



ハイすでに今回で4回目です!!

誰かと似たようなこと書いてるな…

でもここ好きなんですよねぇー

すべてにおいて!

その後、温泉街をぶらぶらとして



総湯で温泉卵と温玉ソフトを


嫁と半分ずついただきました

ますます誰かに似てきたってか??

そのあと、温泉街をぶらぶらして腹ごなしをして
温泉に入って

夕食です!!


昨年料理長が変わられたとの事でしたがますます進化していました
夕食時に
美人女将さんがご挨拶に来られました 。
僕らと同年代でご夫婦で旅館を切り盛りされています
ホントご苦労されています
同じく仕事の話とかでも盛り上がりました
残念ながら他のコミュニティーでお友達の専務は出張との事で
お会いできなくて残念でした・・・
でもサービスで一品料理長特製のあるものをいただきました!

で料理の写真は・・・・
はい・・・・

撮るの忘れました(爆)

美味しすぎて……

そのあとホテルのバーで飲んで
部屋に帰って
〆で



前回もいただいたジェラードを!

美味しゅうございました!

翌朝
朝風呂の後

朝食を!


朝からしっかりいただきました!!

その後チェックアウトをして
お土産屋さんや橋立港をうろうろして

うーむ最後ランチはということで・・・・・
福井に入って・・・・

やっぱり・・・・・・



はい・・・

これいただきました!

やっぱりおいしいです!!

その後、敦賀までのんびりした道をと思ったら
8号線がトンネル内事故ということで通行止めに・・・・

高速に逆戻りして敦賀でまたお買い物をして帰りました!

久々に旅行楽しかったですしいい休養になりました!!

さて今週は東北にまた出張です!
頑張ります!


帰りに仲居さんにこれ以上車高を下げたら駐車場がかなり危険ですと言われました(爆)
ついてくれた仲居さんも若い子で車をいじっているみたいで話も盛り上がりました!
Posted at 2012/04/09 10:54:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年10月10日 イイね!

1台で伊勢志摩グルメツーリング

1台で伊勢志摩グルメツーリング昨日は長島オフそして秘密基地バーベキュー参加の皆様お疲れさまでした!

みんなでワイワイするのはほんと楽しいですね!

さてさて今日はここ最近、あまりどこも行ってなかったので
嫁と二人でドライブに!!

まずは昨日が遅かったのでゆっくり目のスタートだったのですが
伊勢神宮へ向かいました!

駐車場が混んでいたのでHICのパパラッチさんにDORA電!!
いろいろ教えてもらって
おかげ横町を抜けて伊勢神宮に行こうとすると
いきなり伊勢エビ汁の振る舞いが…

IMG_2837
IMG_2837 posted by (C)DORA

おいしく頂いて
参拝へ!

IMG_2838
IMG_2838 posted by (C)DORA

結構混んでましたが
IMG_2840
IMG_2840 posted by (C)DORA

無事参拝できました!!

そして改めて戻ってきて
まずは伊勢エビコロッケ!!


そして次は

アワビのステーキ!

実はその前にホタテのバター焼きと焼きウニをいただいております・・・

そしてここでシメは伊勢うどん!!
2011101018430000
2011101018430000 posted by (C)DORA

おいしくいただいました!!
その後少し買い物をして伊勢志摩スカイラインで鳥羽に抜けて
パールロードへ!
途中で・・・・・
このお店で
DCIM0309
DCIM0309 posted by (C)DORA

牡蠣と大あさりをおやつで頂いて・・・・

そして賢島に抜けて
IMG_2851
IMG_2851 posted by (C)DORA

ぐるっと回って東名阪の渋滞を避けるために
芸濃のインターで降りて
いつも行列ができているウナギの初音へ

DCIM0310
DCIM0310 posted by (C)DORA
駐車場が珍しくすいていたので
初めて行ってみました!

うな重をおいしゅう頂きました

DCIM0311
DCIM0311 posted by (C)DORA

行列ができるのも納得でした!

って・・・・・・・

このツーリング・・・・・

っていうかグルメ旅になってました(爆)

今日は早めの帰宅で家であとはのんびりします!!
Posted at 2011/10/10 19:37:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年01月10日 イイね!

お正月北陸旅行(後編)山代温泉編PC専用

おはようございます

昨日の長島オフまたそのあとの秘密基地オフ参加の皆さまお疲れ様でした!

さてさて先日上げたお正月旅行の後編です

和倉温泉を出発して
能登食祭市場にいってお買い物をした後、金沢市街に向けて出発して
兼六園へ!
IMG_2048
IMG_2048 posted by (C)DORA

雪つりの景色の兼六園いいですねー
IMG_2055
IMG_2055 posted by (C)DORA

お正月だったのか無料開放していました!
雪が結構解けてしまい少し残念な景色でした…

兼六園の景色をスライドショーで



そのあと昼食をして加賀温泉郷へ!

でここは僕の趣味で日本自動車博物館へ!

ここでは色々懐かしい車がいっぱいでした!
スライドショーでどうぞ!


その後、本日のお宿へ 
加賀屋 宝生亭さん
IMG_2120
IMG_2120 posted by (C)DORA

ここは以前にも嫁といったお宿でお気に入りのお宿です

写真は翌朝です
ちなみA4は実家のお車です

さてさてここでも夕食時、親父の還暦を祝ってもらいました!
なんとリンク先に出ている美人女将さんと専務の若旦那さんがご丁寧に挨拶をいただきまして
記念品までいただきました

和倉の加賀屋さんとは関係はないそうですがお値段もお手ごろでお勧めで
料理も味もよく結構ボリュームがあります
IMG_2112
IMG_2112 posted by (C)DORA

写真のほかにもまだまだ出てきました!

食後、ここ限定の能登ミルクジェーラードの桜味を
いただきました
IMG_2117
IMG_2117 posted by (C)DORA

これかなりおいしかったです
翌朝親父たちも食べてました

蓋の似顔絵が女将さんですが実物はもっときれいでした(*^_^*)

さてさて翌朝は、ゆっくりめにスタートして母方の祖母の生まれ故郷の山中温泉に散策に行って
そのあと、東尋坊へ
IMG_2132
IMG_2132 posted by (C)DORA

この日は天気も良くお天気が穏やかで迫力が・・・・
そのあと、越前海岸沿いを走り母の叔母に会いにゆきその後、敦賀の魚市場によって
帰ってきました!

ホント久々に正月旅行よかったでーす

親父もおかんも喜んでくれましたし!
Posted at 2011/01/10 11:14:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年01月05日 イイね!

お正月北陸旅行(前編)PC専用

さてさて今日から仕事始めでした!
皆さんはいかがでしたか??

さてお正月の北陸旅行の前編です

まずは朝から北陸道を雪の中走って予定より遅れ気味で
能登半島へ!

写真は運転が必死でしたので・・・

目的地までありません…(~_~;)

雪の中何とか無事に正月もあいているのとじま水族館へ!

入ってすぐに

IMG_1910
IMG_1910 posted by (C)DORA

ジンベイザメがお迎えしてくれました!

その後、いろいろ見て回りました
さてスライドショーを



ホントいろいろいて久しぶりの水族館楽しかったです

そのあと少し早かったのですが天気も悪かったので
本日のお宿へ!!

今回は親父の還暦もありかなりリッチに

和倉温泉の日本一のお宿”加賀屋さん”
IMG_2043
IMG_2043 posted by (C)DORA

写真は翌朝です

中には行ってみたら・・・・
IMG_2041
IMG_2041 posted by (C)DORA

すごいです・・・

さらに
IMG_2006
IMG_2006 posted by (C)DORA

マジですごいです

その後少し早かったので館内をぶらぶらお買物などしてたりしたら
この辺の土地で嫁入りに必要な花嫁のれん展をしてました
IMG_2010
IMG_2010 posted by (C)DORA

そのあと、お風呂に入って

夕食へ!

IMG_2020
IMG_2020 posted by (C)DORA

ホントおいしかったですし、きれいな盛り付けが素晴らしかったです!
写真以外にも出てきました!

夕食後は嫁とバーや遅い夜食を食べてバタンキューでした

さて翌朝ですが
朝起きてみると少し天気が回復してました
泊った部屋からの景色です
IMG_2032
IMG_2032 posted by (C)DORA

朝風呂に行って朝食へ!

IMG_2037
IMG_2037 posted by (C)DORA

しっかりいただきました!
久々に朝からご飯の代わりしました!

その後。チェックアウトして次の目的地へ出発!

うわさ通りのお見送りでした!
中には若おかみの姿も!

さてさて加賀屋のスライドショーです


その後、金沢に向かいました
その辺はまた後日!

実は今日歯医者に行ったら歯を抜かれてしんどいです・・・
Posted at 2011/01/05 19:45:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!皆様明けましておめでとうございます!!

皆様よい新年お迎えできたでしょうか??

さてさてDORA家は今朝から行き降りしきる中和倉温泉に
父の還暦お祝い旅行に来ています!

朝から雪の中北陸道の雪と格闘して無事に到着しました!!

今日は昼過ぎに能登島水族館に到着して
見学した後、

本日のお宿に!
写真はお宿のロビーです。

いっぱいかと思っても電話してみたらなんと予約できてしまいました!


さすがにいわれるだけあってすごい旅館です!!

さーてどこの旅館でしょう??(笑)
Posted at 2011/01/01 21:32:20 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「あともう少しでレガシィとお別れ…」
何シテル?   04/02 21:51
皆さんよろしくお願いします ゴルフと車がメインの趣味でございます 基本的には黒い車が好きですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R NSP130 H29/1~ 『 Ti2000 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 08:58:45
STRADA(ストラーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/03 08:05:59
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル2台目です 何年かぶりに同じメーカーで乗り換えです 子供ができてBRMでは少し不便 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です 3月3W契約しました で・・・・・・ 7月30日に4か月待ちで納車されました! ...
レクサス CT レクサス CT
実家の車です エコでいい感じです 思ったより走りますねぇー 最近は近所にあるのでレクサス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてスバルです 最後のレガシィ楽しんで乗ります 仕様ですが MOP なし! ほとんどつ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation